ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [HTB-55]
HTBのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
HTB-55のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年01月09日
クラッチ調整再考。
クラッチ調整で難攻しています。>< 調整していい具合だったのに元に戻ってしまった感じです。 そんな時、以下のようなサイトの記事を読んで「へ~」と関心したと同時に、 これが本当なら、あのフロア下に付いているスプリングってかなり重要な 部品なんだと改めて知った次第です。 これによると、スプリング ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 05:57:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
話題
| クルマ
2015年01月03日
クラッチ位置調整。
先日交換して頂いたクラッチですが、 クラッチが繋がった後の「遊び」が少ないようなので、再調整してみました。 (正確にはペダル交換ですw) クラッチペダルの動きと、レリーズシリンダの動きをあまり理解してなかったので、 模式図にして理解しました。 (あまり空想力が無いので、絵にしないと理解出来ない所 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 12:29:37 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
話題
| クルマ
2015年01月01日
今年の目標!
今年は、収納ボックスの蓋を取り付けます。(目標低い・・・w) 納車された時から、ヒンジが腐って外れていました>< ヒンジは、ドリルでスポットを外し、サンダーで擦って苦労して外しました。 それ以来、蓋なしで今まで来ましたが、嫁から・・・・ 「蓋がないと見っとも無い!」 の一言から重い腰を持ち上 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 12:05:03 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
話題
| クルマ
2015年01月01日
新年のご挨拶。
新年あけましておめでとうございます。 今年も、ジーパー達に幸多き年になることを願ってやみません。 さて、今日は風が強いけど、何のメンテナンスやろうかな~^^v
続きを読む
Posted at 2015/01/01 06:48:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
話題
| クルマ
2014年12月31日
今年最後は。
今年最後は、スペアタイヤキャリアの塗装に明け暮れました。 購入後すぐに取り外し放置してありましたが、固定ボルトも入手手続きした事ですし、再塗装して取り付けます。 先日、教えて頂いた灯油で清掃後、パーツクリーナー等で脱脂、塗装しました。 まだ、影の部分が塗れてないので、後で筆塗りします。 来年 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 18:31:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
話題
| クルマ
2014年12月29日
クラッチ改善
昨日、出かけた理由のメインはこちらでした>< J55のクラッチは補助スプリングが付いていて、戻り間際、一テンポ遅れて戻る 事が常でした。 これはとても違和感があり、最悪、半クラッチ状態になってしまうので、 J53以前のタイプ(補助スプリングなし)に交換して頂きました。 左がJ55用 右がJ5 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 18:02:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
話題
| クルマ
2014年12月29日
アクスルブーツ交換作業記録
こんにちは。 昨日、J53のアクスルブーツ交換作業に立ち会い、貴重な「技」をビデオに収めましたので アップします。 約3分と短いですが、細かな技術を見ることが出来ると思います。 【注意】 あくまで熟練した方でないと成功しない方法です。 素人がこのような方法で無理すると、ブーツを破くだけでなく、怪 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 10:40:36 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
話題
| クルマ
2014年12月22日
リザーバータンクのその後。
こんばんは。 先日、クーラントのリザーバータンクの蓋から漏れるので、 コーキングで固めちゃった結果です。 写真じゃ判り難いかも知れませんが、漏れも無く コーキングが成功したと思われます。 新品タンクも購入しましたが、当面は、この状態で行こうと思います。 貧乏性なものでw
続きを読む
Posted at 2014/12/22 21:22:06 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
話題
| クルマ
2014年12月20日
つづき・・・
【お詫び:ブレーキフルードの件】 帰宅後、ブレーキのリザーバーを開けて見たところ、何故か?フルードはMAXラインまで入っていました。><? 中に入っているフィルターの位置関係で、あのように減っているように見えるようです。お騒がせしましたね。>< ごめんなさい。 【冷却水タンクの件】 結局、蓋の部 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/20 17:28:32 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
話題
| クルマ
2014年12月20日
チョット心配ごと
クーラントタンクの蓋の劣化でクーラントがオルタの上に垂れています(-。-; 更に、ブレーキフルード(リヤ?)のレベルが下がっています(-。-; 蓋はナベさんと同じくパッキンの嵩上げをするか?蓋そのものを固定しちゃうか?ですね(-。-; ブレーキは、ピストンの劣化が疑われます。来週、村平 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/20 08:19:47 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@秋津 さん。急遽行けなくなりました😭
次回ヨロシクです〜🤗」
何シテル?
07/28 19:10
HTB-55
若い頃の思い出を追って、2014年2月にジーパーとなりました。 整備経験も無い、ど素人が扱えるものか?不安ですが、 出来るだけDIYで頑張っていく。かも知れ...
27
フォロー
34
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (34)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
相談 ( 3 )
思い出 ( 1 )
話題 ( 122 )
オフ会 ( 8 )
健康 ( 2 )
愛車一覧
三菱 ジープ
三菱 ジープの平成9年式(J55)です。 H16年からH26年の10年間で、700kmし ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation