• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HTB-55のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

クラッチ改善

昨日、出かけた理由のメインはこちらでした><

J55のクラッチは補助スプリングが付いていて、戻り間際、一テンポ遅れて戻る
事が常でした。
これはとても違和感があり、最悪、半クラッチ状態になってしまうので、
J53以前のタイプ(補助スプリングなし)に交換して頂きました。


左がJ55用
右がJ53以前用
J55用も補助スプリングを外して、コイルスプリングを追加すれば、
取りあえずは、J53以前用と同じになるかも知れない。

交換後の感想:
当然だけど、戻る途中の引っ掛かり感は、全くありません。
クラッチの踏み込みは重くなりました。(一説にはクラッチがソロソロやばげ?)
クラッチペダルの底付き感が無く、フワッとした感じになりました。
そして、とても綺麗になりましたw

まぁどれもこれも慣れの問題で、帰宅途中の運転で慣れてしまったみたいで
全く違和感無くなっています。

それと・・・
一部注文していた部品が入荷しました。

主にはブッシュ類とクラッチ・ブレーキのインナーキット類ですね。
リザーバータンクも入荷しました。が、現在一切漏れなくなったので、
交換はもうチョッと先延ばしします。
この他はもうチョッと時間が掛かりそうで、1月中にはどうか・・・・って所です。

着々と予備部品が揃ってきます。
何だか、予備部品コレクターの様相になってきました。^^;
Posted at 2014/12/29 18:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ
2014年12月29日 イイね!

アクスルブーツ交換作業記録

こんにちは。
昨日、J53のアクスルブーツ交換作業に立ち会い、貴重な「技」をビデオに収めましたので
アップします。
約3分と短いですが、細かな技術を見ることが出来ると思います。

【注意】
あくまで熟練した方でないと成功しない方法です。
素人がこのような方法で無理すると、ブーツを破くだけでなく、怪我をする危険も
あります。よって、決して真似をしない様お願い致します。



補足:You Tube 限定公開となります。
    動画アドレスを知らないと見れないようにしてあります。

では~^^
Posted at 2014/12/29 10:40:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ
2014年12月22日 イイね!

リザーバータンクのその後。

こんばんは。
先日、クーラントのリザーバータンクの蓋から漏れるので、
コーキングで固めちゃった結果です。

写真じゃ判り難いかも知れませんが、漏れも無く
コーキングが成功したと思われます。

新品タンクも購入しましたが、当面は、この状態で行こうと思います。
貧乏性なものでw
Posted at 2014/12/22 21:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ
2014年12月20日 イイね!

つづき・・・

【お詫び:ブレーキフルードの件】
帰宅後、ブレーキのリザーバーを開けて見たところ、何故か?フルードはMAXラインまで入っていました。><?
中に入っているフィルターの位置関係で、あのように減っているように見えるようです。お騒がせしましたね。>< ごめんなさい。

【冷却水タンクの件】
結局、蓋の部分にコーキングしてしまいます。

実は、これは失敗!
蓋を閉めた後、具合を確かめる為に再び開けて確認したところ、タンクの内側に大量に溢れてしまう事が判りました><
なので、タンクの蓋が嵌る口の外側に厚くはみ出る様、塗りました。
表面が固まるまで8時間くらい掛かるので、今日は乗り出せません><

タンクへのクーラント補充は、チューブから直接スポイトで入れます。
勿論吸えば、減らす事も出来ます。w
当面これで漏れなければ行けそうです。が、
タンク一式注文しちゃいました。一式で、約3千円ですね。
在庫あるようなので、来週中には納品だと言う事です。
因みに・・・・蓋だけも400円程度で部品取れるって言ってました。

それと、見積もり依頼していた部品の結果がわかりました。
数点納期回答待ちとなっていますが、オーダーは入りましたね。
1、プーリークランク 30700円也・・・・高い>< ME001370
2、カバータイロッド 700円/個・・・・6個/台 MB673027
3、タイロッドラジエタ 1500円 MA331300
4、キャップMT 350円 MD704550
5、ガスケットランプ 480円 MB045994 (リヤブレーキランプ用パッキン)
6、ガスケットランプ 200円 MA601768 (リヤウィンカー用パッキン)欠品中
7、ランプコンビF/L 16000円 MB185937
8、ランプコンビF/R 16000円 MB185938
9、チューブFUライン 3150円 MS603111 (燃料パイプ 1m)
10、シリンダKBマスタ 6550円 MB004993 (ブレーキマスタインナーキット)
11、ブスタKブレーキ 7100円 MB004526 (パワーブレーキインナーキット)欠品中
12、シリンダFブレキL 9850円 MB044704 (シリンダピストンセット)
13、シリンダFブレキR 9850円 MB044706 (シリンダピストンセット)
14、シリンダRブレーキ 10000円 MB044798 2個/台
15、シリンダKCマスタ 2500円 MB185479 (クラッチマスターインナーキット)
16、シリンダkクラッチ 1650円 MD997787 (フロア下シリンダキット)
17、スプリングフォーク 190円 MD704256 (フロア下クラッチスプリング)

という結果です。

最後に・・・
昨日の不思議野菜の渦巻きブロッコリーですが、シチューに入れてくれました。


サトイモ無くなったからまた買って来いと息子が吼えているw
また買いに行かなくちゃw

では~
Posted at 2014/12/20 17:28:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ
2014年12月20日 イイね!

チョット心配ごと

クーラントタンクの蓋の劣化でクーラントがオルタの上に垂れています(-。-;



更に、ブレーキフルード(リヤ?)のレベルが下がっています(-。-;



蓋はナベさんと同じくパッキンの嵩上げをするか?蓋そのものを固定しちゃうか?ですね(-。-;
ブレーキは、ピストンの劣化が疑われます。来週、村平さんに相談しよう(≧∇≦)
Posted at 2014/12/20 08:19:47 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@秋津 さん。急遽行けなくなりました😭
次回ヨロシクです〜🤗」
何シテル?   07/28 19:10
若い頃の思い出を追って、2014年2月にジーパーとなりました。 整備経験も無い、ど素人が扱えるものか?不安ですが、 出来るだけDIYで頑張っていく。かも知れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープの平成9年式(J55)です。 H16年からH26年の10年間で、700kmし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation