• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HE゙AT DRIVERのブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

5年ぶりの走り?!

5年ぶりの走り?!
先日の日曜日/8月3日の早朝(06:30ごろ着)に、愛車である赤いビート『HE゙AT CYCLON』でスポーツドライビングを楽しんできました。 走りに行ったのは【いつもの峠コース】で、かつての愛車だった白いビート『HE゛AT SPRINT』でトレーニングをしていた場所でして、このコースを最後に走っ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 02:34:17 | 日記
2025年07月13日 イイね!

夏も本番!?

夏も本番!?
6月9日に東海地方も“平年より3日遅れで梅雨入り?!”したと発表されていて、いよいよ“長雨の時期”が訪れたかと思っていたら、雨はほとんど降らずに真夏のような暑い日が続いてしまいました。 そして7月4日には“平年より15日早く梅雨明け”したと発表されましたが、今年はあまり梅雨らしくない印象でしたね。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 21:01:05 | 日記
2025年07月02日 イイね!

続・本物のツインカム?!

続・本物のツインカム?!
“悪魔のℤ”としても大人気の国産スポーツカー、初期型『ニッサン フェアレディZ(S30)』に搭載しているパワーユニット[L型6気筒エンジン]についての続報です。 米国でも初期型『フェアレディZ』の人気は絶大であり、様々なチューニングやカスタマイズを施してあるクルマが見られますが、魅力的なのは美し ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 05:59:17 | 日記
2025年06月29日 イイね!

本物のツインカム?!

本物のツインカム?!
“悪魔のℤ”としても大人気の国産スポーツカーといえば初期型『ニッサン フェアレディZ(S30)』ですが、あの美しいボディのスタイリングはとても魅力的ですし、大好きなクルマの1台です。 フロントエンジン+リヤドライブのお手本ようなクーペであり、リヤタイヤの直前に座るようなドライビングポジションも個性 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 14:45:11 | 日記
2025年06月16日 イイね!

サイドバーの完成です!!

サイドバーの完成です!!
私のクルマ『HE゙AT CYCLON』の「サイドバーフレーム」が出来上がました。 これまで「マッスルフレームC2改」と表記してきまして、類似している製品であることは間違いありませんが、全くの別物としてワンオフ製作していることから、あらためて「サイドバーフレーム」と命名させていただきたいと思います ...
続きを読む
Posted at 2025/06/16 06:44:30 | 日記
2025年06月08日 イイね!

続・難航のサイドバー!?

続・難航のサイドバー!?
私のクルマ『HE゙AT CYCLON』の“とりあえず製作中”の「サイドバー」が出来上がましたので、早速に取り付けてみました。 実際にストレートフレームを取り付けてみたところ、見た目はとても気に入っていますが、やはり乗り降りは辛いものがありますね。 乗り降りには“それなりの要領”が必要になること ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 08:29:08 | 日記
2025年06月05日 イイね!

やっぱりミドシップ?!

やっぱりミドシップ?!
ミッドシップのスポーツカーらしい『ロータス ヨーロッパ』は大好きですが、ハードな走りを楽しむことを優先するならば、やはり“レースで勝つために生まれたスポーツカー”である『ランチア ストラトス』や『ルノー サンクターボⅡ』などに惹かれます。 この2台についてはスポーツカーというよりも“レースカーに ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 01:14:19 | 日記
2025年06月01日 イイね!

難航のサイドバー!?

難航のサイドバー!?
私のクルマ『HE゙AT CYCLON』では、 “次の一手”に取り掛かっています。 「サイドバー」=「マッスルフレームC2改」の取付けがそれで、“フロント側の取付けポイント”が出来上がりましたので、サイドバー部分の製作を始めました。 “フロント側の取付けポイント”については、先に作っておいた“3 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 04:55:32 | 日記
2025年05月27日 イイね!

スポーツカーって何?!

スポーツカーって何?!
私のクルマ『ホンダ ビート/HE゙AT CYCLON』は、また走り出しています。 とはいうものの、車検から帰ってきて3日もしないうちに再び店の中に入れられて、次の一手を待つべく待機させられていますから、ちょっと申し訳なく思うとともに、早くスポーツカーとして普通に走れるようにしたいと思っています。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/27 06:16:25 | 日記
2025年05月18日 イイね!

1つの選択肢?!

1つの選択肢?!
現代のクルマでは“より安全な走行を楽しむため?!”に、最先端の技術を応用して高性能化ばかりではなく快適装備にも抜かりはありませんが、オートバイでも同様に大きく進化しています。 そのせい?!で、なんだか面白くないクルマやオートバイがたくさん見られるようになったと感じていますが、個性や魅力が薄れてい ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 16:36:08 | 日記

プロフィール

「5年ぶりの走り?! http://cvw.jp/b/207747/48582778/
何シテル?   08/05 02:34
「ホンダ ビート」&「マツダ AZ-1」をライトウェイトスポーツカーとして楽しむためのパーツを製作・販売している小さなSHOPをやっております。 新たにライト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HE゙AT DRIVER 
カテゴリ:お気に入り
2006/07/23 18:51:36
 

愛車一覧

ホンダ ビート HE゙AT CYCLON (ホンダ ビート)
誰にでも楽しめる“街乗りスポーツカー”として仕上げた「ホンダ ビート」でしたが、方向転換 ...
ホンダ FTR HE゙AT HOPPER (ホンダ FTR)
ライトウェイトなスポーツバイクで、どこでも楽しめる“スクランブラー”のスタイルが好みです ...
ホンダ ビート HE゙AT SPRINT (ホンダ ビート)
“4輪のオートバイ”のようなスポーツカーでした。 「ホンダ ビート」に間違いありませんが ...
ホンダ ビート HE゙AT SPORT (ホンダ ビート)
女房のために作った“街乗りスポーツカー”で、誰でも気楽に走りを楽しめるように仕上げました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation