• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HE゙AT DRIVERのブログ一覧

2019年11月12日 イイね!

今度はK&N!!

今度はK&N!!私のオートバイ『ホンダ FTR/HE゛AT HOPPER』のエアクリーナーを変えることにしました。
今までは“純正のエアクリーナーエレメントを加工した製品「スポーツエアフィルター」”を使っていたのですが、変えてあるカムの性能を活かし高回転域でのさらなるパフォーマンスUPを狙って、“K&N製カスタムエアフィルター”を使おうとしています。

“K&N製カスタムエアフィルター”に限らず、オートバイではこのタイプのエアフィルターが当たり前のように吸気系チューンに使われているパーツとなっていて、『ホンダ FTR』の“スカチューン”では定番になっています。
ただし気になるのは、この大きなエアフィルター本体をキャブレターに取り付けただけに近い状態で乗ってる人がほとんどのように思えることで、少なからずそれなりの重さもありますし、エンジンや走行時の振動もありますから、きちんとエアフィルターを固定した方が好ましいと思っていました。

それとともに、車体から飛び出したエアフィルターはダートトラックレーサーのようでカッコいいと思えるのですが、私としてはそれほどアピールしたいとは思いませんから、なんとかサイドカバーの中に収められるようにしたいと考えています。
それで作ろうとしているのが『ホンダ ビート』用の「スポーツエアクリシステム」のように、エンジン側(スロットル&キャブレター)とエアフィルターを接続するコネクターです。

私としては“いかにもカスタムバイク”というスタイルも嫌いではありませんが、今回は“ノーマルっぽい雰囲気”も大切にしたいと思っていますので、純正のエアクリーナーケースを取り外さずに加工して使っています。
そうすることでいろいろとメリットがありますし、余分な出費も抑えられますから良策だと思っているのですが、その半面でエアクリーナーケースを加工するのは手間がかかりますから厄介なところです。

こんな感じでエアクリーナーケースを加工してしまえば、次はエアフィルターの取り付けにかかれるわけですが、こうしてケースを残したことでバッテリーはそのまま使えますし、ケース側面に貼り付けてあった「HE゛AT サンダー」はケースの中に貼り付け直せますし、わざわざリヤフェンダーを用意しなくても済みますし・・・便利なんです。
しかしながらリヤブレーキのランプスイッチのコードの取り回しが気になったので、それを大きく迂回させて取り付け直してありますから少し延長してあります。

ここに“K&N製カスタムエアフィルター”を取り付けるとこんな風 に出来上がるわけですが、この画像はあくまでもイメージになります。
実際には、接続しているパイプにはステーが溶接されフレームに固定し、エアフィルターはこの状態よりもさらに25mmほど後方に移動することで、サイドカバーにも納めやすくなると思います。

そうはいってもサイドカバーがそのまま取り付けられることはありませんで、エアフィルターがとても大きいですから部分的に加工しないといけません。
ゼッケン部分は何の加工も必要はない(できれば加工したくない)と思っていますが、やってみないとわからないところです。

実は『ホンダ ビート』用の「スポーツエアクリシステム」にも“K&N製カスタムエアフィルター”を使おうと考えているのですが、ラインナップの都合でフィルター部分のサイズは『ホンダ FTR』に使っているものと全く変わりません。
いわゆる“キノコ型エアフィルター”とはちょっと違うところが面白いかなと思っていますが、排気量が660ccのエンジンですから容量的には問題はないものと考えています。
(私としては『ホンダ FTR』には大きすぎるエアフィルターだと思っています)

オートバイのチューニング&カスタマイズでは、吸気性能を追えば“K&N製エアフィルター”になりますから、リーズナブルな類似品ではなく本物を選んで(選ぼうとして)いますが、クリーニングすることで永く使えるエアフィルターでもありますから、ちょっと高価ながら期待できるパーツだと思えます♪
Posted at 2019/11/12 23:56:43 | 日記

プロフィール

「続々・さらにリフレッシュ?! http://cvw.jp/b/207747/48694268/
何シテル?   10/05 07:36
「ホンダ ビート」&「マツダ AZ-1」をライトウェイトスポーツカーとして楽しむためのパーツを製作・販売している小さなSHOPをやっております。 新たにライト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

HE゙AT DRIVER 
カテゴリ:お気に入り
2006/07/23 18:51:36
 

愛車一覧

ホンダ ビート HE゙AT CYCLON (ホンダ ビート)
誰にでも楽しめる“街乗りスポーツカー”として仕上げた「ホンダ ビート」でしたが、方向転換 ...
ホンダ FTR HE゙AT HOPPER (ホンダ FTR)
ライトウェイトなスポーツバイクで、どこでも楽しめる“スクランブラー”のスタイルが好みです ...
ホンダ ビート HE゙AT SPRINT (ホンダ ビート)
“4輪のオートバイ”のようなスポーツカーでした。 「ホンダ ビート」に間違いありませんが ...
ホンダ ビート HE゙AT SPORT (ホンダ ビート)
女房のために作った“街乗りスポーツカー”で、誰でも気楽に走りを楽しめるように仕上げました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation