• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HE゙AT DRIVERのブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

期待どおり?!

期待どおり?!コロナウィルスのせいで、今週の月曜日から赤いビートを女房が通勤に使うことになったので、先週の中ごろから急いで走れるように仕上げました。
「ハードトップ」もメンテナンスを終えて昨晩遅くに取り付けてありますが、この画像のように屋根を取り外したままで少し走って様子をみてきました。
久しぶりのオープンでの走行は本当に気持ち良かったです。

昨日までの1週間にやったこととといえば、「ハードトップ」の内面の塗装&異音の解消と、「スポーツエアクリホース」から「スポーツエアクリシステムP」へのアップグレードと、アーシングです。
また取り付けてあった「マッスルフレームC6S」も取り外してあり、2~3日中に取引先の溶接屋さんに持っていって「マッスルフレームC7S」にアップグレードする予定なので、今週末には取り付けられると思います。

先に書いたように久しぶりにオープン走行を楽しんできた(街中を30分ほど走った)のですが、幌を取り外してあるので幌をたたんで走っているのとは一味違い、『HE゛AT SPRINT』に近い雰囲気で楽しむことができました。
「ハードトップ」の脱着はそれほど難しくないので今後もこういう使い方もアリだと思っていますが、近いうちに新たに製作する「マッスルフレームC8」を運ばなければならなくなりますから、そのときにはハードトップがあるとクルマに載りませんので、またハードトップを取り外さなければなりません。

さて今回走ってみた印象としては、期待どおりのフィーリングになっているように思えました。
オープンでの走行であり、またその前までは純正エアクリーナーに戻してあったので感じ方が鈍くまたは鋭くなっていたかもしれませんが、それでも「スポーツエアクリシステムP」の恩恵はなかなかのものだと感じられました。

『HE゛AT SPRINT』に近いフィーリングになったというのが第一印象で、なんだか走りがとても力強くなったように感じられて、具体的には4000回転くらいからトルク感が増していて、6000回転以上ではさらに気持ち良く吹き上がりつつ加速します。
残念ながら『HE゛AT SPRINT』よりも重い分だけ加速は鈍いですが、それでもΦ45パイプのマフラーとしては予想していたよりもフィーリングが良かったと思います。

私の『ホンダ FTR/HE゙AT HOPPER』で使用していた「K&N製カスタムエアフィルター」をビートにも使用できるようにしたわけですが、オートバイと同じような効果が得られたと思っています。
オープンでの走行だったせいか?!、大きな吸気音は耳に入ってきませんで、以外にも心地良いと思えるレベルの吸気音がしていたくらいであり、これくらいならば誰でも気にならずに乗れるレベルではないかと思えました。

「スポーツエアクリシステムP」へのアップグレードに合わせて、純正エアクリーナーカバーの内側に「マッドハウス製/ダクトファンネル」を取り付けておきました。
このパーツは実はビート乗りの友人から永続的にお借りしているものなんですが、スロットル部分のファンネルとともに、ビート乗りならば欲しくなるパーツの1つでしょう。


既に「ハードトップ」を取り付けてありますが、まだ私はその状態で走っていませんので異音が解消されているかどうかはわかりませんが、対策は施してありますから大丈夫だと思っています。

とりあえず女房には何も言わずに乗ってもらって、1~2日したら異音が消えているかを聞いてみようと思っているのですが・・・
ついでにエンジンのフィーリングの変化に気が付いたかどうかも、ぜひ聞いてみようと思います♪
Posted at 2020/04/20 02:42:41 | 日記

プロフィール

「さらにリフレッシュ?! http://cvw.jp/b/207747/48610413/
何シテル?   08/20 06:45
「ホンダ ビート」&「マツダ AZ-1」をライトウェイトスポーツカーとして楽しむためのパーツを製作・販売している小さなSHOPをやっております。 新たにライト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19 20212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

HE゙AT DRIVER 
カテゴリ:お気に入り
2006/07/23 18:51:36
 

愛車一覧

ホンダ ビート HE゙AT CYCLON (ホンダ ビート)
誰にでも楽しめる“街乗りスポーツカー”として仕上げた「ホンダ ビート」でしたが、方向転換 ...
ホンダ FTR HE゙AT HOPPER (ホンダ FTR)
ライトウェイトなスポーツバイクで、どこでも楽しめる“スクランブラー”のスタイルが好みです ...
ホンダ ビート HE゙AT SPRINT (ホンダ ビート)
“4輪のオートバイ”のようなスポーツカーでした。 「ホンダ ビート」に間違いありませんが ...
ホンダ ビート HE゙AT SPORT (ホンダ ビート)
女房のために作った“街乗りスポーツカー”で、誰でも気楽に走りを楽しめるように仕上げました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation