• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HE゙AT DRIVERのブログ一覧

2020年06月22日 イイね!

ブレーキのリニューアル?!

ブレーキのリニューアル?!私のオートバイ『ホンダ FTR/HE゙AT HOPPER』のフロントブレーキを再リニューアルしました。
先日に報告したΦ290ブレーキローター&キャリパホルダーは手放してしまったので、新たに作り直して取り付けてあります。

新たな【ブレーキローター】は新品の純正同等品(社外品)がリーズナブルに売っていましたので、それを使用して製作しています。
形状も厚さも純正品とほとんど変わらない?!ということですが、1枚板から打ち抜いて作ったようなシンプルな形状(表面はフライス加工の痕があります)であり、純正で見られた段差や塗装もありませんので、残念ながら純正っぽさは消えてしまったように思います。

新たな【キャリパホルダー】は厚さ9mmのステンレスプレートを2枚使って前回と同じように溶接して製作し、今度は穴位置もちゃんと決められましたので長穴加工はありません。
板厚を1mm増やした(前回は厚さ8mmを使用)のは、M8ネジ長をもう少し確保+仕上げ時のフライス加工を考慮してのことで、ちょっとミスがあってキャリパを固定する側はほぼ8mm+α程度になってしまいましたが、それでも十分な厚さだと思っています。

それで、せっかく新品のブレーキローターに換えましたので、ブレーキパッドも新品にすることにしました。
今まで使っていたのがシンタードメタルだったのでパッドの当たり等を考慮して変えたものですが、ほんの少しだけブレーキパッドを交換する前に乗ったときには驚くほどブレーキをかけたときの音が大きかったので、ブレーキローターの穴もすべて面取り加工しておくことにしました。

新たな【ブレーキパッド】はセミメタルの「ヤマシダ/ORブレーキパッド」で、オーガニックノンアスベスト材にメタル素材を配合した製品であり、初期制動力&コントロール性ともに高いトータルバランスを持ったストリート仕様のスポーツパッドらしいです。
オレンジ色の塗装が施してあったことも好印象で、スタンダードな黒っぽいブレーキパッドよりも明るい色の製品の方が好ましく思えますね。

当初はノンアスベスト系のリーズナブルな製品(純正同等品)にしようかと考えていたのですが、私のオートバイではブレーキローターを変えているので厚さが増しており、それを考慮すると削らなければ取り付けられないことも考えられますから、高耐久タイプの製品=薄めのパッドのものをチョイスしました。
この製品のパッド厚さは4.2mm程度でしたから、今まで使っていた「デイトナ/ハイパーシンタードパッド」よりも0.5mmだけ厚いだけ?!ということになりますから、厚さはちょっと気になります・・・。

この製品を使ってみようと思った理由は、リーズナブルな価格と、製品のレビューを参考にしたからです。
1500円程度で買えるうえに、サーキット走行でもそれなりに使えるという書き込みがあったからで、ハードな走行にも対応できて(ただし減りは早くなるらしい)ストリートならば十分なブレーキ力だと書かれていましたので、期待してみることにしました。

さて走ってみた感想としては、“悪くない(明智五郎のノリです)”ですね。
新品ローター×新品ブレーキパッドの組み合わせは滑らかに感じますし、またブレーキをかけたときの音も気にならないレベルになっていて、これならば思い切りブレーキングを楽しめそうです。

私の場合はそれほど効きを重視していません(効きが悪ければより強くかければ良いと考えています)ので、たいていの場合はそれなりに満足できてしまうのですが、このブレーキパッドについてはタッチも効きも申し分のないレベルと感じています。
初期制動力に関しては「デイトナ/ハイパーシンタードパッド」よりも良いと思いますし、コントロール性も十分に期待できるレベルではないかなと思っていますが、今後様子を見ていくことにします♪
Posted at 2020/06/23 00:30:28 | 日記

プロフィール

「素敵なレストモッド!? http://cvw.jp/b/207747/48760193/
何シテル?   11/11 08:31
「ホンダ ビート」&「マツダ AZ-1」をライトウェイトスポーツカーとして楽しむためのパーツを製作・販売している小さなSHOPをやっております。 新たにライト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

HE゙AT DRIVER 
カテゴリ:お気に入り
2006/07/23 18:51:36
 

愛車一覧

ホンダ ビート HE゙AT CYCLON (ホンダ ビート)
誰にでも楽しめる“街乗りスポーツカー”として仕上げた「ホンダ ビート」でしたが、方向転換 ...
ホンダ FTR HE゙AT HOPPER (ホンダ FTR)
ライトウェイトなスポーツバイクで、どこでも楽しめる“スクランブラー”のスタイルが好みです ...
ホンダ ビート HE゙AT SPRINT (ホンダ ビート)
“4輪のオートバイ”のようなスポーツカーでした。 「ホンダ ビート」に間違いありませんが ...
ホンダ ビート HE゙AT SPORT (ホンダ ビート)
女房のために作った“街乗りスポーツカー”で、誰でも気楽に走りを楽しめるように仕上げました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation