• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HE゙AT DRIVERのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

もう1つのコクピット!!

もう1つのコクピット!!気が向いたので、赤いビート『HE゛AT SPORT』のコクピットの写真も撮ってアップすることにしといたので見てよ~。
こっちもスポーツカーらしく仕上がっていて、なかなかカッコいいと思うぞ。

僕としてはこっちの方が“普通のスポーツカー”らしくて良い感じに仕上がったと思うけど、やっぱり『HE゛AT SPRINT』は違和感のあるスポーツカーだねぇ。(笑)
そういえば大将はいつもスーパースポーツを目指したスポーツカーだって言っているから、ある意味では普通でなくても問題ないってことなんだろうけど・・・。
[#IMAGE|a0163762_2010172.jpg|201110/30/62/|mid|600|450#]
2台のビートのステアリングやメーターの位置が違っていることに気付いた人もたくさんいると思うけど、運転席に乗ってみるとそれがよくわかるらしい。
体形&サイズ的に僕にはわからないことなので、店によってくれたときにはそれぞれの運転席に座ってみるといいと思うよ。(そのときには僕か大将に声をかけてね)

赤いビートの方はほぼノーマルに近い外観や内装だけど、ボディ剛性アップやエンジンまわりのチューニング等によって“スポーツカー”に進化しているんだ。
白いビートほどではないけど明らかにノーマルとは違う“別のクルマ”になっているところがスポーツカー好きにはたまらないところだと思うけど、こういう方向をみんなに提案したいぞ♪
Posted at 2011/10/30 20:56:05 | 日記
2011年10月27日 イイね!

新しいコクピット!!

新しいコクピット!!『HE゛AT SPRINT』に新しいステアリングが取り付けられました。
大将はとっても嬉しそうな顔でステアリングを取り付けていたんだけど、そういう姿を見てると僕も嬉しいね。

“憧れのステアリング「モモ製/プロトティーポ」”はちょっと古臭い感じがしないでもないけれど、大将とこのクルマには似合っていると思うよ。
大将は“1970~1980年代のスポーツカーの雰囲気だ~”なんていっていたけど、僕は1996年生まれだからぜんぜんわからないぞ。

以前に取り付けてあった同じようなステアリングは今は赤いビート『HE゛AT SPORT』に取り付けられていて、こっちはこっちでなかなかカッコいいんだ。
気が向いたら写真にとって、またアップしとくよ。

ずっと憧れていたステアリングを取り付けたことで『HE゛AT SPRINT』の新たなページがスタートするような気がするんだけど、もっともっと楽しんで欲しいと思うね。
ちょっと贅沢しちゃったけど、その分仕事でがんばってちょ~♪
Posted at 2011/10/27 03:19:44 | 日記
2011年10月22日 イイね!

憧れのステアリング?!

憧れのステアリング?!『HE゛AT SPRINT』のステアリングを変えることになり、新たに「モモ製/プロトティーポ」を購入することになりました。
このステアリングは前々から大将が欲しがっていたものですが、今まで使っていたステアリングとデザインが似ているので大して変わらないと思うんだけどなぁ・・・。

うちの大将はステアリングへのこだわりを妙に持っている方だと思うけど、今回はちょっと奮発?!して“欲しいもの”を手に入れることにしたようだ。
今回のメンテナンスではコクピット周りの見直しをあげているんだけど、よりスポーツカーを楽しめるように改善していく考えらしいから“必需品”だったのかもしれないね。

今まで使っていたステアリングもこの画像と似ているデザインで、ディープコーンタイプ(60mm程度)になっているのが大きな違いだったけど、真正面から見たスタイルはとてもよく似てると思うぞ。
取り外されたステアリングは赤いビートで使用する予定ですが、やっとこちらもスポーツタイプのステアリングが取り付けられることになって良かったねぇ。(^_^)

新しいステアリングの径は今までと同じ350mmだけど、大将としては少し330mmあたりのサイズにも惹かれていたようです。
とはいえ、ステアリングのデザインや操作性などを考えると350mmの方が好ましいらしいので、ずっと憧れていた「モモ製/プロトティーポ」に決めたんだというわけでした。

ちなみに品名の“プロトティーポ”はプロトタイプ(試作品)という意味らしいけど、大将はこの呼び名を聞くと「ランチア ストラトス」や「フィアット X1/9」を思い浮かべるようです。
そういう意味では『HE゛AT SPRINT』に似合いのステアリングかもしれないねぇ♪
Posted at 2011/10/22 22:15:27 | 日記
2011年10月14日 イイね!

新しいシート!!

新しいシート!!僕たちのために用意してくれてたと思っていたシートが、なんと大将の“事務作業用の椅子”になっているんだ。
こいつはどういうことだ~!?っていいたいところだけど、まぁ勘弁してやるぞ。

この椅子は先日『HE゛AT SPRINT』から取り外した助手席シートで、それを使わなくなっていた事務用椅子と合体させて作ったものです。
こういう使い方も悪くないんだけど、大将が居ないときには僕たちの寝場所になることは間違いないね。(笑)

このシートを好んで寝ているのはほとんど「ぴ~ち」なんだけど、もう既にシートの上に乗ろうとしているようだな。
こいつが乗っちゃうとスグに寝入ってしまって、次に起きるのはいつのことやら・・・。僕がこのシートでくつろげるのはホントにたまにしかないんだよね。

ところで、こんなものを作っている暇があったならば、さっさと店を仕上げて欲しいもんだな。
玄関周りの仕上げももちろんだけど店の中が片付いてないんだから、計画的にやってくださ~い♪
Posted at 2011/10/14 03:01:51 | 日記
2011年10月07日 イイね!

店舗改装?!

店舗改装?!うちの店の玄関まわりのサッシ等が一切なくなってしまって、もろにガレージのような雰囲気になってしまいました。
これは“店の中でもお客さまのクルマをメンテナンスできるようにしよう”と大将がやったことなんですが、本当に自分手で玄関まわりを壊してしまった行動力には恐れ入っちゃうよ。(笑)

とはいうものの昨日の作業では玄関まわりを取り外しただけで、後は大将が1人でコツコツと仕上げていく予定なんです。
なので改装の終了予定は今月末ということになっているだけど、本当に終われるのかなぁ。

白いビート『HE゛AT SPRINT』は店の中にずっと居るわけだから、お客さまのクルマっていったって1台しか入れることができないんだけど、今まで雨の日は作業をお断りしてきたことを考えると“良いサービス”になるかもしれないね。
またお客さまのクルマを預かってこちらでチューニング&カスタマイズすることもできるようになるから、ごく一部のお客さまには喜んでいただけるかも・・・?!(^_^)

大将としては、今後は積極的にメンテナンスにも力を入れていくつもりだと言っておりますので、ご要望などがあればリクエストをいただきたいと思います。
それにしても、これから寒くなるっていうのに本当に大胆なことをしたもんだねぇ~♪
Posted at 2011/10/07 03:42:33 | 日記

プロフィール

「5年ぶりの走り?! http://cvw.jp/b/207747/48582778/
何シテル?   08/05 02:34
「ホンダ ビート」&「マツダ AZ-1」をライトウェイトスポーツカーとして楽しむためのパーツを製作・販売している小さなSHOPをやっております。 新たにライト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
910111213 1415
161718192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

HE゙AT DRIVER 
カテゴリ:お気に入り
2006/07/23 18:51:36
 

愛車一覧

ホンダ ビート HE゙AT CYCLON (ホンダ ビート)
誰にでも楽しめる“街乗りスポーツカー”として仕上げた「ホンダ ビート」でしたが、方向転換 ...
ホンダ FTR HE゙AT HOPPER (ホンダ FTR)
ライトウェイトなスポーツバイクで、どこでも楽しめる“スクランブラー”のスタイルが好みです ...
ホンダ ビート HE゙AT SPRINT (ホンダ ビート)
“4輪のオートバイ”のようなスポーツカーでした。 「ホンダ ビート」に間違いありませんが ...
ホンダ ビート HE゙AT SPORT (ホンダ ビート)
女房のために作った“街乗りスポーツカー”で、誰でも気楽に走りを楽しめるように仕上げました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation