• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんずのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

久々にオフ会♪

久々にオフ会♪たけ@マリノさん主催のオフ会に参加させていただきました。
ツーリング、おいしい魚&肉料理、ダベリ。

時折、雨に降られましたが、移動中なのでほぼ問題なし。
夕方は気持ち良い風が吹く中、楽しく車トークできました♪

写真はお昼に頂いた「はらこ丼」、おいしかった。
このお店はまた来たいですね^^

今回はあまり写真を撮らなかったのですが、ちょっとだけフォトギャラリーにUPです。

参加された皆さんお疲れ様でした。
たけ@マリノさん主催ありがとうございました。
また次回を楽しみにしていようと思います(^^)/

Posted at 2014/07/28 22:19:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2014年07月13日 イイね!

突発ドライブ!山形~福島へ

突発ドライブ!山形~福島へ昨日、土曜日は午後から休日出勤。
まさかあんなに天気が良くなるなんて・・・と思いながら仕事(^_^;)

今日は出かける予定なかったのですが、朝からドライブ好きな方々のブログ等を見ていたらウズウズ。夕方に実家行く予定があったのでそれまでに戻ってこれるルートで、天気も微妙なので走りメインでフラっと出かけることにしました。

出発は遅めの9時半頃、ルートはハイドラ画像の感じで、
R113で山形、R121で喜多方、R49で新潟へ。



雨だったのでほとんど観光や写真も撮らずにグルッと1周走ってきました。
途中、忘れ物して一旦戻るなんていう失態もあったのでその分距離を無駄に走ってしまいましたが、約340キロの雨ドライブでした。

数日前まで土日は晴れ予報だったせいか、今日はバイク集団を結構見ました。
ハーレー系の集団は20台以上連なって走ってたので圧巻でしたね~

R113を走る時には必須の「道の駅おぐに」の玉こん(今回は煮玉子も付けて)

写真だと微妙そうに見えますが、めちゃウマです♪


今回は何度か通った場所なので、ハイドラ的にはあまり気にしてなかったのですが、せっかくなのでいくつか新しいCPもとりました。写真はR121沿いにある日中ダム

あとは、小国駅と喜多方駅だけです(^_^;)


R121で喜多方へ、到着したのが14時過ぎ。
「道の駅いいで」でこれまたいつもの牛串焼きを食べていたのでお腹はそんなに空いてなかったのですが、せっかくなので喜多方ラーメンも食べていくことにしました。

一人で知らない店に入るのが若干緊張するので、ひとまず「会津喜多方ラーメン館うまいもの館」というところにピットインして作戦会議。

すぐ近くに有名どころの「まこと食堂」があったので歩いて様子を見に・・・
時間が遅いせいか並ばずに入れるくらいだったので、いざ初「まこと食堂」

中華そば大盛り

おいしかったのですが、大盛りの油にやられたのか帰り道でお腹が苦しい・・・
セブンで休憩、少し落ち着いたのでアイスコーヒー飲みながらR49で新潟へ。
約8時間、340キロでした

突発ドライブでしたが、食い倒れドライブ的な要素で中々楽しかったです。
R113は雨でしたが、川沿いが幻想的な感じでGOOD!

さて、1週間頑張りますか!
Posted at 2014/07/13 21:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチドライブ | 日記
2014年07月12日 イイね!

レビン リアトランク内の雨漏りの件

レビン リアトランク内の雨漏りの件少し時間がとれたので確認してみました。

先週エビスサーキットでは、休憩中にトランク開放して乾燥させておいたのですが、今日見たところ再び水が溜まっていました。とりあえず新聞紙とキッチンペーパーで水分をとってから周辺をパーツクリーナーで洗浄。

で、原因ですがやっぱ写真のやつですかね。
青マルのやつが外れてガタガタしてました。

赤マルの下側はかろうじて爪が残っていたのですが、上のほうは赤マル部分が爪欠損、もう片方は爪があったのかが分からないですが、平らになってました。

実際、元々はどのように固定してあったかが分からないので何とも・・・ですが、とりあえず爪が残ってる下側のみで仮固定して様子見です。

水が入るのも想定してひとまず新聞紙を丸めて突っ込んでおきました。

たった30分ほど外に出ただけですが、暑いです~
コーラ飲んで一休みしたらこれから休日出勤。
1時間で終わらせよ・・・
2014年07月06日 イイね!

2014サーキット走行会初戦inエビス西

2014サーキット走行会初戦inエビス西エビスサーキット西コースを走ってきました。
参加は、PATRIOTさん、ほむら君、ばんずの3人。

数日前まで微妙な天気予報でしたが、前日には晴れ予報に。迎えた当日は30℃近い暑さと快晴の中の走行会となりました。

14台と少なめの参加台数、さらに夏ということもあるためかターボ車少なくてホンダNA勢がほとんどでした。おかげで極端なタイム差もなくほぼクリア状態で1日楽しめました。


PATRIOTさんはマシンチェンジ後、ランサーデビュー戦

ちとトラブルがあって全開走行とは行かずでしたが、次回リベンジ!


ほむら君は純正脚の限界に挑戦

が、ショックのヘタリも大きいようでタイムアップならず・・・次回リベンジ!


自分はベスト更新を狙ってスタート

の前の準備でトランク内に水が溜まってるのを見て動揺!?タイムアップならず・・・次回リベンジ!


1日走り放題なので、走って、ダベって、飯食って、猫にパン盗まれて。
といつものようにのんびりと走行会を満喫。

休憩コーナーやトイレが少しキレイに整備されていました


1日こんな感じで晴れ~

次回も晴れると良いなぁ


フォトギャラリーにも少しUP


帰宅後は給油&洗車してもらって無事に帰宅です。
ダストだらけのホイールの汚れが落ちていきます

紫に変色


そしてあっという間にキレイに

めちゃキレイになりました。久々に見るダスト無ホイール


車載動画も撮影したのですが、ステーかえたせいかまともに使える動画がありませんでした。
次回は秋頃なのでタイムアップに向けてイメトレしておこうと思います(^^)

参加された方お疲れ様でしたー!!

追記:動画UPしますがブレブレ&白飛びです。音声をお楽しみください(笑)



Posted at 2014/07/07 22:18:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年07月05日 イイね!

ジーノでプチドライブ♪

ジーノでプチドライブ♪今日は朝から家の掃除!
晴れているのは分かりましたが、たいして気にも止めずに掃除に集中すること数時間。

汗だくになったのでシャワー浴びて、さて買い物へ!
電器屋と100円ショップに行きたいからジーノで出撃です。

出発と同時に、あまりの快晴具合にウズウズ・・・
ってことで少し回り道をしてプチドラ&撮影に行ってきました。


フォトギャラリー


すごく満足なプチドラでしたが、予定外の行動をとってしまったので、この後があわただしいです。
明日は今シーズン初サーキット走行なのに準備が・・・
洗車もしていない、荷物も揃えてない(^_^;)

でもあまりにキレイだったので、呑気にブログ書いてます。
さて、準備しますかー。
Posted at 2014/07/05 18:22:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記

プロフィール

「レビン受取りからの六十里越、田子倉湖。開通したばかりのせいか、道路は空いてました。」
何シテル?   08/09 13:09
AE101レビンで大学4年間を過ごし、AE111レビンに乗り換えました。いつのまにかAEシリーズの虜です。 いつまでも乗り続けていきたい車です♪ 愛車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2025GW 北東北へドライブ 
カテゴリ:≪ドライブ・旅≫
2025/05/10 22:45:36
 
2024.11.2 レビン40万キロ整備後に雨の奥只見へドライブ 
カテゴリ:≪プチドライブ≫
2024/11/02 22:01:14
 
2024.6.29~7.1 老神温泉と那須キャンプ 
カテゴリ:≪ドライブ・旅≫
2024/07/01 21:58:11
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
愛機  トヨタ カローラレビン ■主要諸元■ 年式:1998年(H10年3月) 駆動方式 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初代セカンドカーであるミラジーノの後を継いで導入しました。元々、家族が新車で購入後乗って ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2014.5.18 クロスバイクデビュー 友達に譲ってもらいました。 2022.5 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
メインカーのカローラレビンが20万キロを超え、長距離通勤の負担軽減のためにセカンドカーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation