• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんずのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2018年振り返り

2018年振り返り2018年、平成最後の年末ですね。
今年は車に乗り始めてから一番?、今のレビンになってからは間違いなく一番走らなかった年になりました。なので振り返るネタが乏しいので簡単なまとめブログです。

レビンは丸12年所有して13年目の年でした。







3月夕陽



昨年までは頻繁に撮影していた夕陽ですが、4月から転勤で海沿いを走らなくなってしまったので今年はレビンと夕陽の写真は数えるほどしか撮影していませんでした。というか1回のみか!?



4月、福島へドライブ



5月、越後七浦シーサイドライン



5月下旬、ミーティングin山梨



7月、東北へドライブ(奥入瀬渓流)



今年も東北の被災地を訪れることができました



8月、志賀草津道路へドライブ、日の出でパワー充電



ドライブと言えるのはこのくらいしか行けてなかったですね。

レビンは、4月に一年点検で3回目のタイベル交換、5月末にクラッチ交換、7月にエアコン修理を行いました。

車事情としては、
1月にプリウスα納車



7月にプリウス売却



12月にレビン310,000キロ突破


来年は今年の反省?を生かしてレビンでもっと走り回りたいなーと思います。


とりあえずこの冬は、昨年から再開したスキーを楽しみつつ春を待つことにします。



大みそかの本日はレビンの洗車納めをして、無事に今年の活動を終了しました。


あとは年越しまでゆっくり過ごします。

皆さま、良いお年をお過ごしください。

今年もありがとうございました。
Posted at 2018/12/31 15:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月08日 イイね!

レビンの冬支度と修理

レビンの冬支度と修理1週間前に整備に出したレビンを受け取ってきました。
中越方面の雪を心配しつつ行ってきましたが、帰ってきたら、むしろ新潟市内のほうが積もってました(^^;)

久しぶりにモデル7を履いて、6年ぶり?くらいに冬季もレビンに頑張ってもらいます。


作業内容は、
①純正サスペンションへの交換
車高調は冬の間にオーバーホールに出します。これで3回目。
これまではリヤショックからのオイル漏れでしたが、今回は左前のショックが一番ダメージが大きかったようです。

スーパーストラットのキャンバーコントロールアームやロアアームを整備してからすでに15万キロくらい走っているので、そろそろ2回目の整備が必要になる頃と覚悟していますが、今のところガタはないようです。3月の車検時に点検してもらうことにしました。

②レカロベースフレームの点検・補強
数か月前からシートのガタ付きが気になっていました。自分で見たところシートレールが怪しいかなと思って今回相談してみました。
整備士さんに見てもらったところ、左後ろのシートレールとボディをつなぐブラケット?部分が強度不足なのかシートを揺らすと簡単に歪みます。シートもレールもレカロ純正なのですけどね…。取り付けた当初はガタ付きはなかったので劣化したのでしょうか。左後ろはそもそも厚みも薄いようです。当て板溶接で少し補強してもらいました。


③バックスイッチ交換
これも数か月前からギアをバックに入れても「ピーピー音」がしない。それだけなら良いのですが、バックランプも点灯しないので夜のバックは視界不良です。バックスイッチを交換してもらって完治しました。


長くお世話になったディーラーから整備士さんが辞めてしまったので、どうしようかと思っていましたが、別な整備工場に無事に再就職が決まったと連絡を頂いていたので、今回は初めて伺う整備工場でした。ばっちりレビンを整備してもらって、また安心してレビンに乗り続けられそうです。
安心してお任せできる整備士さんが居なければレビンに乗り続けるのは難しい年式&距離になっていますからね(^^;)

走行距離は、309,800キロ。
昨年の秋頃に30万キロ突破したので、今年一年で1万キロも走っていないことになります。これまでで一番走らなかった年になりそうなのが寂しいところ。

とりあえず近いうちに31万キロを無事に突破して、来年はもっとたくさん走り回りたいところです♪

プロフィール

「レビン受取りからの六十里越、田子倉湖。開通したばかりのせいか、道路は空いてました。」
何シテル?   08/09 13:09
AE101レビンで大学4年間を過ごし、AE111レビンに乗り換えました。いつのまにかAEシリーズの虜です。 いつまでも乗り続けていきたい車です♪ 愛車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

2025GW 北東北へドライブ 
カテゴリ:≪ドライブ・旅≫
2025/05/10 22:45:36
 
2024.11.2 レビン40万キロ整備後に雨の奥只見へドライブ 
カテゴリ:≪プチドライブ≫
2024/11/02 22:01:14
 
2024.6.29~7.1 老神温泉と那須キャンプ 
カテゴリ:≪ドライブ・旅≫
2024/07/01 21:58:11
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
愛機  トヨタ カローラレビン ■主要諸元■ 年式:1998年(H10年3月) 駆動方式 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初代セカンドカーであるミラジーノの後を継いで導入しました。元々、家族が新車で購入後乗って ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
2014.5.18 クロスバイクデビュー 友達に譲ってもらいました。 2022.5 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
メインカーのカローラレビンが20万キロを超え、長距離通勤の負担軽減のためにセカンドカーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation