• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月26日

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】 みんカラ20周年おめでとうございます。
私も18年結構初期の頃からしてたんだなあ、と。
とりあえず、フェラーリ歴も20年を超えました。今後も幸いなことにオーダー自体は受け付けてもらっているので、30年近いフェラーリ歴にはなる予定、多分。
マセラティも長かったのですが、降りちゃったので、みんカラとしての思い出はMRフェラーリ。振り返ると・・

360スパイダー
初めてのフェラーリ。一般的な評価はさておき、やはり着座位置とか音とか全てにおいて今までの車とは全く異なる存在でした。今ほどフェラーリの数は多くなかったため、お目立ち度は高めでした。また、この頃は右ハンドル自体珍しく、「右ハンの啓蒙活動に一役かって頂きました」とディーラーから褒めて頂きました。ま、ペダルは左のオフセットがやや強く、高速道路でも直進性はやや乏しかったため、長距離は専らマセラティでしたが。


430スパイダー
オーダー時の金額から途中で400万高くなるという、F様イリュージョンを体験させて頂いたありがたい一台。お陰様でこのあとは多少の価格変動には動じなくなりました。カッコは今までのMRフェラーリの中では一番好きでした。458以降はトンネルバック感が強くなってキャビン後方のシンプルさが失われたため、オープン時の解放感が無くなりました。しかし430は低めた車高も相まって今でも写真を見るとトキメキます。トルクもあり扱いやすく、直進性も改善され、サウンドもマセラティ+高回転の気持ちよさがありました。そのため大阪あたりなら問題なく遠出が可能に。フロントは2回くらい擦りましたけど。




458スパイダー
音もカッコも装備も完璧、さらにDCTとなり速さも段違いとなり、さらにハードトップルーフでベルリネッタの雰囲気も纏えるという、もうこれでいいんじゃない?系のクルマ。関西に留まらず、東京、九州と2泊程度なら全く苦にならないドライブを楽しめるように。エンジンルームが見えないとか、キャビン後方のスペースが少し減ったとかはありますが、ほぼ完璧超人。ただフロントマスクが少し好みから外れることと、同時期に手に入れたカリフォルニアと感動が二分されたため、脳内順位は430より下の格付けになってしまいました。




488スパイダー
ターボのため、458より音が悪いと評価され、あまり人気がなかった(=下取りが安い)モデルですが、実際、乗ってみると常用域では結構いい音を奏でてくれ、私は好きでした。ただ高回転への盛り上がりの無さはいかんともしようがなく、その後に納車された812の突き抜け感たるや!となってしまったのは残念でした。ただ乗り心地の良さはハンパなく、カリフォルニアTに負けず劣らずでした。トルクもあり、オーディオの音もJBLで良かったので、もっと長距離を走りたかった・・。




F8スパイダー
サウンド以外、ほぼ完璧。GPF(だったっけ?)の功罪なのか、甲高いとか、突き抜けるようなとかいう形容詞とは無縁の音。ただ回せば結構回るエンジン、3速とかで回すと死ぬ速さのレベルなので回せないというアンビバレンツ。瞬間加速は812や488の比ではないくらい速い、ただ、中は異様に静か。中は甲高いサウンドで包まれているのに以外と進んでなくてスピードメーターは60km/hという360スパイダーを逆オマージュさせる車。6気筒にはなるけれど、甲高く突き抜け感のある296GTS。最終オーダー日までかなり考えたが、MRはV8で始まりV8で終わりたいと思い、新車オーダーは断念、私の最期のMRフェラーリとなる予定。
ただ、私の友人が私の好みの仕立てで296をオーダーしてるので、案外数年後に譲ってもらって乗ってたりして(笑)


ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2024/09/26 23:28:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

死ぬまでにやりたいことの一つをかな ...
GuestGuestGamerさん

フェラーリ初乗り
ofcさん

高音体験
エクサバランさん

しゃまるんさんの愛車達
エスプリ tamさん

Coppa Centro Giap ...
Blueflexさん

フェラーリ330P4ゲットしてGT ...
たれ蔵さん

この記事へのコメント

2024年9月27日 8:50
かずさん
みんカラ歴、長いんですね。
そして気がつけば、私たちのお付き合いもかなりの長さになってしまいましたね(w 時の経つのは、本当に早いですね)
360でミーティングに参加していただいたこと、
出雲のカフェ(車屋?)で偶然会ったこと、
香港でお会いしたこと(王子飯店に行きましたね!)
全てが懐かしく思い出されます。

360スパイダーも一度ハンドルを握られていただいたことがありますが、今でもあの感触、風景をよく覚えています。

またお会いできる日を願って。
これからも素敵なカーライフをお過ごしください♪

プロフィール

「それは、もう立派なイタ車変態の症状ですね。治療は対症療法しかなく、イタ車に乗り続けることくらいです・・」
何シテル?   11/19 01:04
山陰の片田舎で車とベルーガを愛しながら生きてます。幼い頃から、フェラーリに憧れて生きてきました。カウンタックより512BB派。免許証を返納するまではなんとかフェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型Grancabrio発表されていた... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 22:44:38
NEW ARRIVAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 13:56:10
神在月に“出雲”へ出陣。・・・シランケド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 20:16:24

愛車一覧

ランボルギーニ ウルス ランボルギーニ ウルス
カイエンとマセラティグランツーリズモを合わせた後継として、冬季中長距離用マシンとして購入 ...
フェラーリ 812スーパーファスト シンフォギア (フェラーリ 812スーパーファスト)
もしかしたら純ガソリンエンジン12気筒は最後かもという噂に危機感を抱き、オーダー締め切り ...
スバル BRZ スバル BRZ
マセラティグラントゥーリズモ+カイエン→ウルスとなり、ヤリスクロス以外は全て全幅1950 ...
フェラーリ F8スパイダー 赤いやつ part5 (フェラーリ F8スパイダー)
MRのスパイダー5台目。外装は488と同じ色。内装はクレマにロッソのアクセントといつもど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation