• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月12日

立花理佐/80年代B級アイドルアーカイブ300112

立花理佐/80年代B級アイドルアーカイブ300112 平成30年一発目は、瞳の綺麗なおてんば系アイドルです。







17 立花理佐








1971年10月19日生 (46歳)




大阪府大阪市出身







1986年 『第一回ロッテCMアイドルはキミだコンテスト』でグランプリを獲得



1987年 テレビドラマ『毎度お騒がせしますⅢ』でデビュー

同ドラマの後期挿入歌『疑問』で歌手デビュー







・・・と、全く中山美穂ちゃんと同じレールに乗っての後追いデビューしたわりには、結果的に相当売れました。
同じ路線継承タイプの、
菊池桃子➡志村香
とは比較にならない位に成功した好事例です。

(立花理佐ちゃんに関しては、後の映画ビーバップハイスクールまで中山美穂ちゃんと一緒の流れなんですねェ)

そんな当時ありきなプロデュースが成功したからなのか、
デビュー曲『疑問』
は、オリコン初チャートいきなり2位だったり、その後4nd シングルまでが、連続ベストテン入りなんかもしてます。
・・・なので、1987年レコード大賞最優秀新人賞を獲得したのも当然と言えば当然。

・・・ここまでは、A級アイドルと呼ぶべき足跡を残しています。




・・・では何故そんな立花理佐ちゃんがB級アイドルかと言いますと?


翌1988年初めに、所属事務所とレコード会社の間で契約トラブルがあり、以降彼女は肝心なレコードが出せない状態に陥りました。
それに伴い、彼女は暫くメディアから消える事になります。




その後、レコード会社を変えて再デビューをしますが、アイドルの風潮の速さに追い付けず、以降は目立ったヒットには恵まれませんでした。
ここのところが、よくあるB級アイドルへの典型的な転落パターンです。


アイドルがメディアから消える行程は、今も昔もスキャンダルか、事務所の揉め事のどちらかと決まっています。
しかし考えてみれば80年代は、現在のアイドルの様に、本人の体調不良や共演者のNGなんかで消えたり干されるパターンは、殆ど無かった時代でもありましたね。

彼女も自分の責任では無かったのが辛い(涙)。






その後、彼女は女優業に活路を見い出し、1990年以降はドラマや映画、舞台などで活躍します。

そして意外にも、あのファニーでコケティシュな顔立ちながら、任侠物のVシネマ等では欠かせないアイドル女優でもありました。









シングル13枚、アルバム5枚



肝心な歌ですが、やや子供っぽくてダミ掛かった声でしたが、元気でヤンチャなイメージがそれを綺麗にカバー。
決して清純タイプではありませんが、円らな瞳と、太い眉毛が特徴な濃いめのキャラクター、勢いだけの振り付けなどは、おてんばな唄の雰囲気と程好くマッチしてました。

お薦めは、
『刹那主義』
『理佐のビーバップハイスクール』
です。






当時アルバムCDは、プレミアム価格で取引されてますが、復刻版ベストアルバムは適正価格で見つかります。









聴くか聴かないかは、あなた次第!








80年代B級アイドル度・・・71%
事務所とレコード会社のトラブルに巻き込まれなければ、間違いなくトップアイドルとして活躍していたと思います。
運もトップアイドルの大事な資質なんですね。








おわり
ブログ一覧 | 80年代アイドル | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/01/12 15:54:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

落とした代償💦
KP47さん

空模様が(><)
tatuchi(タッチです)さん

シトロエン2CVの虫干しをしてみま ...
新兵衛さん

今年の桜撮影
amggtsさん

八海山周辺へ神社仏閣巡り
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2018年1月12日 16:26
こんにちは。お疲れさまです。

30年一発目、お待ちしていましたよ~(笑)

立花理佐さん、かなり有名処なのに何故にB級かと
思いきや、複雑な事情が有ったのですね。

大人の事情とは、有能な若者の運命をも変えてしまうのですねぇ。
まぁ、どんな世界でもいえる事なんでしょうが・・・・・
コメントへの返答
2018年1月12日 17:59
こんにちわ。

立花理佐ちゃんは、私もB級にするのは失礼かと思いましたが、やっぱりトラブルに巻き込まれて一旦は一線から消えた事があれば、やはりそれはA級ではないかなと。
そのあたりが、順風満帆に売れたスーパーアイドルとの違いですよね。
だから山あり谷ありのB級アイドルの方が人間味があって面白いんだなと、今更ながら感じます。
2018年1月13日 9:53
まいどです~😄✋

あー、この子ですね👍😌
笑顔が可愛かったですね😍🎵
今でも、可愛いやろなぁ⤴🙆

ゲーノー界は、いろいろあるんですなぁ😅
コメントへの返答
2018年1月13日 21:09
こんばんわ。

今でも可愛いおばさまですね。
当時の彼女はアイドルの中では、派手目な顔立ちは、今のデジタルメディアには映える気がします。
今でも活躍していることはうれしい限りですね。
2018年1月13日 23:07
おばんです。
立花理佐さん懐かしい~
仕事の関係でお見かけしたことが
あります。感じの良い方でした。
コメントへの返答
2018年1月14日 14:05
こんにちわ。

彼女とお逢いしたことがあるとは羨ましい。
当時はあまり感じませんでしたが、はっきりした顔立ちはおじさん受けしましね。
性格も多分良い娘だったでしょうね。

プロフィール

「@ひーちゃんH 、大江戸温泉物語…ありますね、昼神温泉抜ける途中ですね。」
何シテル?   08/06 08:28
極々平凡な勤め人です。 ですから見栄はりしません、背伸びも出来ません、金も無いから贅沢もしません。 ただのデブだからお腹と舌しかでません(笑) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

花井その子/80年代B級アイドルアーカイブ310302 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 23:58:13
旧車を買うと言う事・・・店が大ポカ、私は凡ミス(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 19:50:42
Myボクスターを少しだけお色直ししました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 08:14:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) メカブトン (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
通勤快速車のメスカブト ゴルフ6から、メカブトンに乗り換えました。 80年の歴史に幕を ...
日産 シーマ バブル娘 (日産 シーマ)
かみさんと結婚30年記念に30年前の車を買う事になり、同じ1989年生産のY31シーマ ...
日産 ノート 赤ひげノート (日産 ノート)
3月27日、無事に納車しました。 購入までに紆余曲折がありましたが、結果的にご縁があった ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 小娘 (ポルシェ ボクスター (オープン))
私の車歴の中で、3台目のポルシェです。 駆動型式がRR(厳密に言えば4WD)➡FR➡MR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation