• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月11日

長山洋子/ 80年代B級アイドルアーカイブ300211

長山洋子/ 80年代B級アイドルアーカイブ300211 今回は、あと少しでスーパーアイドルの仲間入り。
芸達者故に、ジャンルを広げすぎて肝心な所が中途半端になっているアイドルです。







24 長山洋子







1968年1月13日生 (50歳)






東京都大田区出身






1984年 『春はSA-RA SA-RA』でアイドルデビュー






実は余り知られていませんが、彼女は幼少の頃からあの有名なCMに出演していました。







そのCMとは・・・









♪前はう~み 後ろはハトヤの大漁園・・・♪







そう、この子供こそが、若かりし長山洋子ちゃん!








幼少の頃から父の影響で民謡や三味線を習い、
『ビクター少年民謡会』
に所属していました。
その頃から数々のレコーディングを経験していた云わば強者(つわもの)少女でした。






1984年のデビューも、当時は演歌歌手としてデビュー予定で、デビュー曲まで決まっていたそうな。
(デビュー予定曲は「雪国」)




しかし、16歳には早すぎるとの事務所側の判断から、アイドル路線に変更しました。
彼女自身もアイドルはあまり乗り気ではなかったみたいでしたが時はアイドル戦国時代、この辺りも大人の事情というやつです。


暫くは全くヒットに恵まれませんでしたが、
1986年発売の黛ジュンのカバー『雲にのりたい』
がスマッシュヒットしたのをきっかけに、カバー曲を連発。
『ヴィーナス』を皮切りに、5曲連続オリコン20位以内のヒットになります。






その後、1988年頃から暫く女優業に力を入れ、満を持して、
1993年、自ら「演歌元年」と称し、演歌歌手として再デビューを果たします。







そんな長山洋子ちゃんですが、演歌歌手になった後の2009年には、「アイドル復活」としてヴィーナスを踊ったり、プライベートでは外国人と結婚するなど、演歌歌手としては派手な御乱心です(笑)








考えてみると、アイドル~演歌歌手のトラバーユは時として成功しているもので、古くは『森昌子』だったり、おニャン子クラブからの『城之内早苗』だったりと意外といます。
しかし、長山洋子ちゃんの様に、スパッと鞍替えしたアイドルは珍しいですね。
まあ、若い頃からの実績と芸能界の顔繋ぎ、そして歌唱力に裏付けされた実力があっての事ですね。

但し、アイドル時代が中途半端なイメージが残ってしまったのは、A級と呼べない証しになりました。
演歌でも成功した事により、名実共に、今では演歌の長山洋子さんになってしまいました。
アイドルが霞んでしまったのも芸達者故、そうならざるをえなかった訳です。








アイドルとして、シングル17枚、アルバム10枚
アイドル時代のアルバムは時折プレミアム価格になってます。
歌唱力は申し分ありませんが、微かにこぶしが感じられるのは御愛嬌でしょうか(笑)








聴くか聴かないかはあなた次第!








80年代B級アイドル度・・・10%
今では中堅演歌歌手の大御所なのに、B級アイドルとは失礼ですが、ヤッパリどう考えてもアイドルとして中途半端なんですよね。

追伸
あまり知られていませんが、彼女はかなりの巨乳でした。
巨乳に着物は似合わないんだけど・・・(笑)








おわり
ブログ一覧 | 80年代アイドル | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/02/11 20:28:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日からGW
nobunobu33さん

レクサス買うなら UX 息子に乗っ ...
ひで777 B5さん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2018年2月11日 20:56
中学・高校生の頃、
アニメが好きすぎて、アニメージュとか、
Newタイプというアニメ雑誌を買っっていました。
「ファイブスター物語」というアニメの劇場版主題歌を
歌っていましたね。懐かしいです。

一番最後の写真・・・ごちそうさまでした。
コメントへの返答
2018年2月11日 21:01
こんばんわ。

彼女は活躍の場が広いですよね。
尚更アイドルというイメージが薄れるんですよ。
彼女が巨乳だったことは高校の時クラス
で噂になってました。
しかも美形だったので、そこにみんなの目線が・・・(笑)、あぁ懐かしい。
2018年2月11日 22:34
最後の写真は・・・ヤバイですね・・・

先端の(´Д`)STOP!
コメントへの返答
2018年2月11日 22:42
駄目、それ言っちゃ!

でも美乳でしょ?
2018年2月12日 7:06
長山洋子はアイドル時代も演歌歌手になってからも知ってます。
どちらが彼女にしっくり来るかと言えば、演歌歌手のような気がしますね。
顔立ちも和風なので、着物がよく似合います。
特にファンと言う分けではないですが、昔から知ってる人がテレビに出ると、頑張って欲しいと思います。
彼女は厳しい芸能界でよく頑張ってる方では無いでしょうか(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2018年2月12日 17:00
こんにちわ。

確かに顔立ち、振舞い、雰囲気と演歌歌手として貫禄さえ感じますね。
昔、ミニスカートで踊っていたとは思えない様な慎ましやかです。

アイドルと違って、演歌は息が長いので、末永く活躍してほしいですね。
2018年2月12日 9:34
こんにちは。お疲れさまです。

長山洋子さん、ヴィーナスがヒットしている頃、
よく聴いておりました。レンタル店で、LP借りてきて
(当時はLPだった気がします・・・CDレンタルは、
もう少し後だった気がします・・・・?)
TDKのテープにおとして・・・

歌声、ルックス的にもかなり好きな方でした。

ラストのお写真、誠に有難うございました。最高です。
コメントへの返答
2018年2月12日 17:08
こんにちわ。

CDは1982年10月から正式発売されてますから、長山洋子ちゃんがデビューした時にはCDが少しずつ増えてきていた時代ですね。
85年辺りのアルバムなら、何とか中古で見つかるかも知れません。
当時のCDを聴くと、今の演歌を唄う落ち着いた雰囲気は何処にもないのが面白いですね。
2018年2月12日 20:11
まいどです~✋😄

うわー、こんな過去&ボディの持ち主さんとは⤴😍✨

わたくし、充分、イケます😅(笑)
コメントへの返答
2018年2月12日 22:56
こんばんわ。

皆さん、最後の写真に食いついてますなぁ。
わたしも、充分イケますよ(笑)
2018年2月12日 20:55
自分はヴィーナスのイメージが強いです(^_^;) 最後の写真は(O.O;)(oo;)(笑)
コメントへの返答
2018年2月12日 22:58
こんばんわ。

やっぱり長山洋子ちゃんはヴィーナスですね、私も同じです。

勿論、最後の写真も同じです(笑)

プロフィール

「@ひーちゃんH 、大江戸温泉物語…ありますね、昼神温泉抜ける途中ですね。」
何シテル?   08/06 08:28
極々平凡な勤め人です。 ですから見栄はりしません、背伸びも出来ません、金も無いから贅沢もしません。 ただのデブだからお腹と舌しかでません(笑) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

花井その子/80年代B級アイドルアーカイブ310302 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 23:58:13
旧車を買うと言う事・・・店が大ポカ、私は凡ミス(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 19:50:42
Myボクスターを少しだけお色直ししました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 08:14:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) メカブトン (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
通勤快速車のメスカブト ゴルフ6から、メカブトンに乗り換えました。 80年の歴史に幕を ...
日産 シーマ バブル娘 (日産 シーマ)
かみさんと結婚30年記念に30年前の車を買う事になり、同じ1989年生産のY31シーマ ...
日産 ノート 赤ひげノート (日産 ノート)
3月27日、無事に納車しました。 購入までに紆余曲折がありましたが、結果的にご縁があった ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 小娘 (ポルシェ ボクスター (オープン))
私の車歴の中で、3台目のポルシェです。 駆動型式がRR(厳密に言えば4WD)➡FR➡MR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation