• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月07日

80年代超マイナーアイドル集 ~あなたの知らない世界・・・~

80年代超マイナーアイドル集 ~あなたの知らない世界・・・~ レギュラーブログアップを再開する前に、貯まってる小ネタをアップします。




80年代アイドルを収集していると、A級は愚かB級すら属さない超マイナーアイドル(C級?~F級?)のCDに巡り会う事があります。

私も全く知らない、所謂ノーマークで無知のアイドル達を見つけた時は、驚きとある種の宝物を発見・・・いやいやっ、新種の生物を発見したかの様な歓びを感じます(笑)






・・・しかし、買ってきたCDを自宅で聴くと・・・ん~っ・・・何となく売れなかった理由が判るから辛い。

それは正に・・・

~あなたの知らない世界~

なのかも知れません。(怖)






今回は、平成30年に入って2ヶ月ちょっとの間に遭遇した超マイナーアイドルの世界・・・10組を紹介します。

深くは紹介出来ません・・・知らなかったから(笑)
でも重たい扉を開けて聴いてみました・・・(怖)







聴くか聴かないかは・・・あなた次第!








覚悟を決めてお楽しみ下さい・・・。







①大橋恵里子

購入CD (復刻版ベスト)


1959年6月25日生 (58歳)

岡山県倉敷市出身

1978年~1982年
シングル8枚、アルバム1枚

総評
何となく似たような名前は知ってましたが、顔を見ても判りませんでした。
唄は、地味なバリトンボイスで非常に聴きにくかったのが売れなかった最大の理由ですね。









②北岡夢子

購入CD (復刻版)


1971年2月2日生 (47歳)

東京都台東区出身

1988年~2001
シングル7枚、アルバム1枚

総評
スレンダーで結構可愛いので、上手くやれば売れたかも知れません。
唄はアイドル然としているだけで、特徴が全くありません。










③キララとウララ

購入CD (復刻版)


キララ 大谷香奈子 
1966年8月24日生(51歳) 千葉県出身

ウララ 天野なぎさ
1966年9月29日生(51歳) 千葉県出身

1984年~1986年
シングル5枚、アルバム1枚

総評
キララとウララよりも、キララは小室哲也の最初の奥さんだったほうが有名かも。
唄は上手ではありませんが、アイドルっぽさはかなりのものです。
・・・ただそれだけです(笑)









④真鍋ちえみ

購入CD(復刻版 紙ジャケット)


1965年1月4日生 (53歳) 

愛媛県出身

1982年~?
シングル3枚、アルバム1枚

総評
何を隠そうパンジーの元メンバー(北原佐和子、三井比佐子)です。
テクノポップをやらせたかったのでしょうが、完全に失敗。
原因は彼女の歌唱力と表現力・・・所謂全部ダメです。(笑)
デビューさせた意味が判りません。
(ファンだった方はごめんなさい)









⑤ミニー(MINNIE)

購入CD(当時もの)


北海道出身

1988?~?
シングル?枚、アルバム1枚

総評
北海道出身で1988年にメジャーデビューしたポップロック歌手としか判りません。
ミニーと検索しても『ミニーマウス』か外国人アーティストしか引っ掛かりません。
軽めのロックは聴き流すには良いですが、心を打つものがありませんでした。







⑥守谷 香

購入CD (復刻版ベスト)


1969年7月26日生 (48歳)

愛知県犬山市出身

1986年~1997年 20006~?
シングル8枚、アルバム2枚

総評
何となく名前は覚えてましたが、唄は全く記憶なし。
X-JapanのTOSHIの元奥さんだって事もつい最近知りました。
甘ったるい歌声は、決して爽やかではありませんが、この手の類いが好きな人は嵌まるかも。
私はダメでした(笑)








⑦結城梨沙

購入CD (当時もの)


1968年7月13日生 (49歳)

千葉県出身

1985年~
シングル5枚、アルバム1枚

総評
上記のジャケットのイラストは、あの『彼女のカレラ』の原作者、麻宮騎亜氏の若い頃の作品です。
一見アニメシンガーと思われますが、れっきとしたポップシンガーです。
ルックスも唄もなかなかですが、売れなかったのは何故でしょう。
些か、個性に乏しかった気がします。








⑧ユミ飛鳥

購入CD(復刻版)


1962年9月21日生 (55歳)

神奈川県出身

1982年~1983年
シングル2枚?、アルバム1枚

総評
彼女は、青山にできた日本初のミニFM局のアイドルDJ だったらしい。(そりゃわからんわ)
ポップロック調の唄はリズミカルで上手い!
何故売れなかったかは、やはりミニFMだったから?









⑨ラッコ組

購入CD (当時もの)


メンバー(結成当初)
・冴島奈緒
・斎藤 唯
・葉山みどり

入れ替えメンバー
・星川ミグ
・森村あすか

1988年~1989年
シングル2枚、アルバム1枚

総評
アイドルブームに乗っかって、当時の●V 女優を集めて作ったユニット。
ラッコ組とは●っ娘組を音読みにしただけ。
付け焼き刃感がバリバリ伝わります。
当たり前ですが、唄も勿論それなりでした。







⑩ラブポーション

購入CD (再販当時もの)


メンバー
ボーカル笠井則江他4名のガールズバンド

1983年~1986年
シングル6枚、アルバム2枚

総評
当時から赤坂小町やSHO-YA、レベッカなど、ガールズバンドは沢山ありました。
その中の一組にすぎなかっただけで、一曲売れれば人生が変わっていたかも。
ユニットとしてはしっかり出来てました。









如何でしたか?

この中で、5組知っていたら凄いですよ。
私はお店でCDと出会うまで、全て知りませんでしたから。

彼女達は正直全く売れず、人知れず消えていったアイドル達です。
だからなのか、どれも何か心を打つ処がなかった気がします。
そんな小さくて何気ない感覚が、売れる売れないの境なのかも知れません。





こんな激レアアイドルを聴くと、80年代アイドルの底辺の一部を見た気がしますね。







皆さんこんなマニアックなブログですが、どんどんコメント下さい!






次回からレギュラーブログに戻ります!








追伸
このブログを削除されたら、みんから辞めます
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)








おわり
ブログ一覧 | 80年代アイドル | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/03/07 14:32:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドッグイヤー予防接種の春来る
CSDJPさん

落とした代償💦
KP47さん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

愛機にウエルカムボード(A3)はい ...
P.N.「32乗り」さん

ジムニーシエラ、撮る ~ 最速リベ ...
九壱 里美さん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年3月7日 18:08
1組も知らない・・・(~_~;)
ラッコだけ 聞いたことがあるようなないような・・・
コメントへの返答
2018年3月7日 19:38
私も知りませんでした。

凄いのは、その内6組の復刻版CDが実際に発売されていたことです。
マイナーのマイナーなんですが・・・(笑)
需要はさほどないはずなので、CDそのものがかなりレアなんでしょうが。
2018年3月7日 20:13
こんばんは。御疲れさまです。

激激シブきましたねぇ~。(笑)

北原佐和子さんは好きでしたのでパンジーは
知っておりますが、真鍋さんは記憶に有りませんでした。

ラブポーション、1曲大好きな歌が有ります。
ちぎれたハートをつくろいもせずに   とゆう歌です。
リガリンリガリンリンリンガリガリン~といった
バックコーラスがはいり、かなりオールデイズぽっい感じの歌です。
何かのTVドラマの主題歌になっていた記憶が有ります。

ラブポーション、この歌が入っているCD欲しいですね。(笑)

復活、大変嬉しく思います。

至らない私ですが、ついてゆきますよ~。
一緒に、お酒飲みたいです(笑)
コメントへの返答
2018年3月7日 20:50
こんばんは。

流石です、ラブポーションを知っていましたかぁ。
お問い合わせの曲は、正しく写真のアルバム
『ナイチンゲールになれなくて』
に収録されています。
これは彼女らの2ndアルバムで、お問い合わせの唄は5曲目です。

このアルバムは、1992年にCDで再販されてますが、現在はAmazonで中古を手に入れるしか方法がありません。
しかも最安値が6000円越えとプレミアム価格になってます。

もし聴きたいなら、私がアルバムをコピーして差し上げますよ。
みんからのメールでそちらの連絡先を教えて下さい。
遠慮なくメール下さい!


80年代アイドル好きを集めて、カラオケ大会でもやりたいですね。
では!
2018年3月7日 22:50
おばんです。
ブログご継続、初日から
お疲れ様です。<(_ _)>
キララとウララは、キリンのCM曲
でしたね~マイナーなドリンクでしたが・・・
最初から飛ばしすぎなのでは?(笑)

コメントへの返答
2018年3月8日 2:24
こんばんは。

前の愚痴った様なブログを早く終了させたかったので、取り合えず持ちネタを吐き出しただけです。 

再スタートのB級アイドルは既に決まってますが、久しく聴いてないのでアップする前に少し聞き込もうかなと。
決まったルーティンではありませんが、ある程度気合い入れます。

レギュラーブログまでもう少しです。
2018年3月8日 6:38
聞いてみたいのは・・・・
キララとウララに一票\(^o^)

元奥さんとか、麻宮先生作とか、
楽しく読ませて頂きました。
コメントへの返答
2018年3月8日 11:13
こんにちわ。

キララとウララ聴きたい?
判りました、今度お聴かせいたしましょう(笑)
バリバリのアイドルスタイルの曲調なので、それなりの覚悟がいりますよ(笑)
2018年3月8日 7:11
はじめまして、おはようございます。
jogpapaと申します。

マイナーアイドルの世界面白いですね。
広く浅くの私はどんなジャンルでもひとつの事を深く掘り下げて行く人、尊敬します。

今回の10組のアイドルはほとんど知りませんでした。
大橋恵里子さんは名前聞いたような気がしたけどイメージと写真がちょっと違うような・・・

タイムリー?な話で、先日行われた髭犬祭(ミニチュアシュナウザーのイベント)で大谷香奈子さんをお見かけしました。ドッグカフェでお話したこともありますが元アイドルだけあってお綺麗でスタイルもよく50過ぎとは思えません。

ご存じかも知れませんが、大谷さん現在は目黒でデザインエフというワンコグッズとトリミングのお店をやっています。お高いし遠いので我が家ではほとんど利用してませんが・・・(^_^;)

初書き込みから長々とすみませんでした。また遊びに来ます。(^◇^)



コメントへの返答
2018年3月8日 11:17
はじめまして、コメントありがとうございます。

大谷嬢は犬関係のお仕事をしているのは知っていましたが、そうなんですね。
きっと素敵な御姉様になってたんでしょうね。
私も犬を2匹飼っているので、とっても親近感が持てます。

これからもこんな感じでブログアップしていきますので、たまには覗いて下さい!
2018年3月8日 7:48
完敗です(;・ω・)
かろうじて知ってたのは①の「大橋恵里子」さんだけです。
う~ん、これは面白くなって来ましたね。
私の知らないアイドル界の扉がいま開かれました。
ワクワクが止まりません。
コメントへの返答
2018年3月8日 11:20
こんにちわ。

私も大橋恵里子ちゃんは何となく記憶がありますが・・・それだけでした(笑)
髪型を見ると、やはり70年代後半からのアイドルだと判りますね。
次回からレギュラーブログに戻りますので、楽しみにしていてください。
2018年3月8日 7:51
まいどです~✋😌

うーん、1人も、覚えてませんでした😅

いろんな人がいたんですね⤴😉🙆

また、引き続き、紹介 よろしくですわ🙏😄
コメントへの返答
2018年3月8日 11:23
こんにちわ。

こんなレアなアイドルが、たった2ヶ月ちょっとで集まってしまいました。
ここぐらいまで底辺を広げると、もはや全く判らないなアイドルばかりですね。

次回からレギュラーブログに戻りますのでもう少しメジャーになると思います(笑)
2018年3月8日 8:16
はじめまして♪(二回目かも)
北岡夢子、キララとウララ、守谷香しか
分かりませんでした…。
当時かなりアイドルにハマりましたが、
今回のブログ、とても勉強になりました。
コメントへの返答
2018年3月8日 11:25
こんにちわ、コメントありがとうございます。

3人も知っているとは素晴らしい!
なかなかそんな方はいないと思いますよ。
こうやって集めていくと、アイドルの種類も多種多様だなと思います。
まだまだレアなアイドルがいるので頑張って発掘します。

また覗いて下さい!
2018年3月8日 19:57
全く分からないとです(^^;(笑) 聴いてみます 
コメントへの返答
2018年3月8日 21:18
こんばんは、無理ないです。

なかなか音源は見つからないとおもいますので、欲しいなら言って下さいね。
2018年3月8日 21:53
こんばんは🌆

キララとウララの大谷加奈子さんは知ってますd(^_^o)

実弟の大谷健吾さんは、TKプロデュースで歌手デビューしてました。

今でも、シュナウザーのブリーダーとしても有名ですね。

小室さんと結婚してした時に飼っていたユンカースは、TMメンバーの木根さんが書いた小説の主人公として有名ですd(^_^o)
コメントへの返答
2018年3月8日 22:15
こんばんは。

大谷嬢はその筋ではかなり有名なんですね。
私も犬を飼っており、実家が以前ブリーダーをやっていましたが、私はあまり知りませんでした。
(チワワとパピヨンのブリーダーでは・・・)

また、覗いて下さい!
2018年3月8日 23:17
はじめまして。

北岡夢子しかわかりませんが、
イベントにもよく行ってました。
顔も覚えてもらってましたし、
デビュー当時、電話で話したことあります(笑)

次は姫乃樹リカや国実百合もオススメです。
懐かしくてついついコメントしてしまいましたm(__)m
コメントへの返答
2018年3月9日 11:37
こんにちわ。
コメントありがとうございます。

北岡夢子さんは可愛いですよね?
私はCDに出会ってから初めて存在を知りましたが、売れる要素はしっかりあったと思います。

また良かったら覗いて下さい!
2018年3月9日 20:45
コメント失礼します。

オッサンもかなりの年だけど1組もわかりませんでした。
でも明菜ちゃんは大好きです^^
コメントへの返答
2018年3月9日 21:57
こんばんは、コメントありがとうございます。

むりはないですよ、アイドルは好み以外は全く聴きませんでしたからね。
私も当時は明菜と他数人の贔屓目のアイドルしか眼中にありませんでしたから。

良かったら、また覗いて下さい!
2018年3月10日 9:02
姫乃樹リカや国実百合についての
コメントが見られるなんて…感動!(笑)
もしもCDをお持ちでしたら、
是非ともアップして下さい m(_ _)m
コメントへの返答
2018年3月10日 9:49
どちらも随時アップ予定です。

ここら辺りは80年代B級アイドルとして外せないですから、必ずアップしますのでお楽しみに。

また、過去のブログ(80年代B級アイドルアーカイブ)の友達限定を全て解除しましたから、良かったら見て下さいね。

またコメントお待ちしてます。
2019年7月26日 19:09
初めまして、当時カメラ小僧やってました。
懐かしい名前が揃ってますね。
私が知っているのは、②北岡夢子③キララとウララ④真鍋ちえみ⑥守谷香⑨ラッコ組の5名で、他の方は知りませんでいした。
北岡夢子さんや守屋香さん、ラッコ組はイベントで写真を撮った事あります。
コメントへの返答
2019年7月26日 19:38
コメントありがとうございます。

5組知っていれば大したもんですよ。
全く知らない方は絶対スルーなブログですからね(笑)
今、少し休んでますが、また80年代B級アイドルネタをアップしますので是非読んで下さい。

プロフィール

「@ひーちゃんH 、大江戸温泉物語…ありますね、昼神温泉抜ける途中ですね。」
何シテル?   08/06 08:28
極々平凡な勤め人です。 ですから見栄はりしません、背伸びも出来ません、金も無いから贅沢もしません。 ただのデブだからお腹と舌しかでません(笑) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

花井その子/80年代B級アイドルアーカイブ310302 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 23:58:13
旧車を買うと言う事・・・店が大ポカ、私は凡ミス(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 19:50:42
Myボクスターを少しだけお色直ししました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 08:14:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) メカブトン (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
通勤快速車のメスカブト ゴルフ6から、メカブトンに乗り換えました。 80年の歴史に幕を ...
日産 シーマ バブル娘 (日産 シーマ)
かみさんと結婚30年記念に30年前の車を買う事になり、同じ1989年生産のY31シーマ ...
日産 ノート 赤ひげノート (日産 ノート)
3月27日、無事に納車しました。 購入までに紆余曲折がありましたが、結果的にご縁があった ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 小娘 (ポルシェ ボクスター (オープン))
私の車歴の中で、3台目のポルシェです。 駆動型式がRR(厳密に言えば4WD)➡FR➡MR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation