• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月29日

小出広美/ 80年代B級アイドルアーカイブ300929

小出広美/ 80年代B級アイドルアーカイブ300929 今回はデビュー曲、事務所移籍、リスペクト、アイドルとしての立ち位置・・・全てが『タブー』だった・・・。
・・・彼女こそが伝説のB級アイドルです。








54 小出広美








1966年3月3日生まれ(52歳)







愛知県海部郡大治町出身







1981年、CBCテレビ『パロパロエブリディ』の火曜日のアシスタントをしていた時に、クラウンレコードの関係者にスカウトされます。




その後上京し、NHKレッツゴーヤングの『サンデーズ』のメンバーとして活躍。



1983年、『タブー』でアイドルデビューします。




このデビュー曲も、当時から評価も高くまた、愛くるしい笑顔のルックスはアイドルとしての素質を感じました。
ただ、ヒットには程遠く・・・この頃から、
『サンデーズ出身のピンアイドルは売れない』
という風評が囁かれる様になります。






彼女は、その後間もなくして急にサンデーズを脱退し、唯一と言えるテレビメディアから消える事になります。
しかし、それからも順調にシングルをリリース。
3枚目シングル『水色の輝き』を発売直後のタイミングでそれまでの『巣山プロ』から『研音』に移籍します。


『研音』といえば、中森明菜です。
当時の『研音』はまだまだ小さく、中森明菜が支えていた様な事務所でした。

彼女は以前から、
『憧れは中森明菜さん』
と機会があるごとに話しており、デビュー当時から、唄い方や仕草等、中森明菜を徹底的にリスペクトしていた様です。
事実移籍前には、『ポスト中森明菜』と言われる事もありました。

なので、移籍も中森明菜のリスペクトなのか、もっと中森明菜の近くにいたいという本人のモアコンタクト思想だったのかもしれません。
確かに雰囲気や歌い回しは似てますね。




こちらは中森明菜さん










しかし、この移籍が彼女の運命を狂わせます。





移籍2曲目(5枚目)のシングル

『最近のム・ス・メ』


の発売直前に、突然彼女は研音から契約を破棄され、事実上クビになりました。

この騒動には、諸説諸々あります。
①素行不良
②移籍時の契約トラブル
③中森明菜が衣装契約していたブランドメーカーで勝手に衣装を作って、中森明菜の逆鱗に触れた
④枕営業の失敗で、スポンサーやプロデューサーの逆鱗に触れた

等々色々囁かれていますが、今でも真相は闇のなかです。
(③が有力らしいが・・・さて?)


因みにこのシングルは、関係者用のサンプルレコードが数百枚作られたのみで、そのレコードは超プレミアム価格で取引されてます。





彼女はこの騒動で事実上引退しますが、1987年に再びグラビアアイドルとして復帰。
一応一定の活躍をしますが、長続きはしませんでした。







その後も、この5枚目のシングル『最近のム・ス・メ』は色々な問題を引き起こします。

2002年、アイドルオムニバスCD

『おしえてアイドル キング編』

の中に、異例にも彼女の曲だけ、3曲も収録され発売されました。




~収録曲~
ファースト タブー
2nd チェンジLOVE
5nd 最近のム・ス・メ

ところが、どうしたことか、このオムニバスCDは発売数日で販売中止となり、回収騒ぎになりました。

・・・そうなると、皮肉にもこのCDの価格も高騰したわけです。 

原因はレコード販売側との著作権問題だとか。
言わずもがな、問題の原因は例の曲に違いありません。
何故なら元々発禁ソングな訳で・・・。








更に更に、彼女初のベストアルバム

『小出広美 パーフェクトベスト』

を2010.7.7に発売予定も、8.25に延期・・・結局、その後発売禁止になってしまいます。
勿論、例の曲も入っていました・・・。
(発売予定だったジャケット)



このベストは、小出広美さん本人からクレームがついたとか・・・何故なんでしょう?




そして最後は、何度も発売中止や発売禁止になった

『最近のム・ス・メ』

ですが、実は彼女の5枚目のシングルがお蔵入りになった後、故 堀江しのぶさんのデビューシングルになる予定でしたが、何故かそれもお蔵入りになったというオチまで付いてます。







さて、小出広美さんは、『タブー』と言う曲を出してから、

・移籍がタブー
・5nd シングルが通算4回発売中止
・中森明菜のリスペクトがタブー

と、彼女の全てがタブーになってしまった訳です。
引退後の小出広美は予想通り・・・


『偽明菜』


と呼ばれるなど、散々な酷評を与えられました。

しかも、最近(2018年)には、本人自らが何と、アイドル時代に着ていたステージ衣装をヤフオクに出品すると言う暴挙に・・・。
(週刊誌で、本人がこの件をコメントしてたから間違いないです)

この出来事、当時のファンを驚かせると伴に、憧れのアイドルが堕ちる処まで堕ちた姿をさらけ出すと言う、複雑な空気感を見せつけられました。



この行動ですら、ある意味アイドルとしては『タブー』ですよね(笑)








シングル4枚、アルバム2枚
かなり低い所謂コントラルトボイスは、ドスとパンチが効いてなかなか聴けます。

ただ、何か偽物臭いと言うか安っぽいと言うか・・・、中森明菜の偽者だとしたら、野暮ったくて胡散臭いのは、良い味出してる訳ですよね。


彼女が、本当に中森明菜をリスペクトして、真似事で唄っていたとしたら、それこそタブーなんですよね。
CDやレコードで聴く歌声だけならともかく、YouTubeで一度見たら、中森明菜の偽者だと絶対に判かってしまうから、薄っぺらな悲壮感がありますね。




レコードは先程のサンプルレコード以外は、適正価格で手に入りますが、彼女の曲が収録されているオムニバスCD何種かは、いずれもプレミアム価格になってます。












聴くか聴かないかはあなた次第!













80年代B級アイドル度・・・120%
大物アイドルをリスペクトしてコケたのは、以前紹介した『横田早苗』と同じパターン。
しかも、その後のご紹介のタブー度ときたら、彼女を越えるアイドルはいません。
だから、今回初の100%越えなんです。
何せ同じ曲が4回も発禁になったわけですから、凄い事です。 


今は派遣社員&フリーターだそうで、本当にアイドル時代の衣装を売らないとヤバイのだろうか?

・・・ならマヂにタブー!!


・・・しかしあの曲、何があるんだろ?








力を入れすぎてブログが滅茶苦茶になってしまった(笑)







おわり
ブログ一覧 | 80年代アイドル | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/09/29 20:48:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

【農業】今年のめぐみ🧅🥬
おじゃぶさん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

娘が来ました 除草剤散布ボート 草 ...
urutora368さん

南大沢マルシェ 軽自動車展示会 2 ...
しげぼうずさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY ...
福田屋さん

この記事へのコメント

2018年9月29日 21:07
当時、グラビアで見てすごく可愛いと思いました。
たしか30代後半になられた写真を週刊誌見て、本当に本人?
とガッカリした思い出があります。
コメントへの返答
2018年9月30日 8:30
おはようございます。

太る体質なんでしょうか、私もビックリしました。
ただ、暫く東京で夜の蝶をやっていたらしいから、酒太りなんでしょうね。
2018年9月29日 21:14
ネットで「ニセ明菜」はひどいなぁ~
聴いてみると・・・
元気な明菜って感じ(^^♪
結局、明菜が根本になるのかなぁ~

ルックスも良くて売り方次第では売れたかもね。
これまた事務所の都合ってやつですかね。

ヘア○ヌー○゛拝見しました。
このお歳だから出せる色気にKOでした🎵
コメントへの返答
2018年9月30日 8:36
おはようございます。

東の横綱は、ニセ松田聖子の横田早苗、西の横綱は、ニセ中森明菜の小出広美で決まりですね。
やっぱりコピーはコピーなんでしょうね。
唄はなかなか良いのですが、如何せん元が被って見えるのが辛いですね。

ただそれがレアアイドルマニアには堪らないとこです(笑)
2018年9月30日 8:21
おはようございます

小出広美さんホント明菜に似てますね。
「タブー」に「チェンジLove」
明菜より軽い感じの歌声ですかね。
歌は上手だと思います。
やはり二番煎じ的なものは偽物呼ばわり
されてしまうんですね。

4度も発売禁止になった曲が気になります。
サンプルレコードの価格にはびっくり!
衣装の価格設定にもびっくりです。
すべてが・すべてがタブー♪(笑)
アイドルを引退してからも何かと話題が絶えかったんですね。

因みに伽羅さん「最近のム・ス・メ」音源は所有されているんですか?
コメントへの返答
2018年9月30日 8:42
おはようございます。

『最近のム・ス・メ』は・・・・・・・・・・・・、持ってますよ!
ブログで紹介した『おしえてアイドル キキング編』を持っております。
御希望でしたら・・・しますよ(笑)
2018年10月1日 19:51
こんにちは。お疲れ様です。

歌を聴いただけで、明菜ちゃん系とスグに解る感じが、
なんとも素敵です。(笑)  歌い方の他にも、間奏や、イントロも、
明菜ちゃん系ですよね。個人的には好きです(笑)

勝ち馬に乗るのは、どんな業界でもそうですが、
やり過ぎはダメとゆう事なんでしょうねぇ。

悪い人と、悪い事、しちゃたんですかね、現実に・・・・・?
コメントへの返答
2018年10月2日 12:08
こんにちわ。

YouTubeを見て直ぐにファンになった私です。
ニセは何処まで行ってもニセですが、ニセとして生きていく切なさが私を惹き付けたと思います。
今の芸能界で、誰かをリスペクトして生きて行ける程楽な世界ではありませんが、80年代はある意味それも戦術のひとつだった訳です。
その頃のアイドルで松田聖子と中森明菜はそんな無数のアイドルの中の頂点だったわけです。

このブログを書いていてテンションが上がってしまいました。
・・・私はこんな人生のアイドルは好きです。

悪い人と悪いことしたんでしょうね(笑)

プロフィール

「@ひーちゃんH 、大江戸温泉物語…ありますね、昼神温泉抜ける途中ですね。」
何シテル?   08/06 08:28
極々平凡な勤め人です。 ですから見栄はりしません、背伸びも出来ません、金も無いから贅沢もしません。 ただのデブだからお腹と舌しかでません(笑) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

花井その子/80年代B級アイドルアーカイブ310302 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 23:58:13
旧車を買うと言う事・・・店が大ポカ、私は凡ミス(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 19:50:42
Myボクスターを少しだけお色直ししました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 08:14:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) メカブトン (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
通勤快速車のメスカブト ゴルフ6から、メカブトンに乗り換えました。 80年の歴史に幕を ...
日産 シーマ バブル娘 (日産 シーマ)
かみさんと結婚30年記念に30年前の車を買う事になり、同じ1989年生産のY31シーマ ...
日産 ノート 赤ひげノート (日産 ノート)
3月27日、無事に納車しました。 購入までに紆余曲折がありましたが、結果的にご縁があった ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 小娘 (ポルシェ ボクスター (オープン))
私の車歴の中で、3台目のポルシェです。 駆動型式がRR(厳密に言えば4WD)➡FR➡MR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation