• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月21日

不作の83年組のライブを見に東京に行ってきました!

不作の83年組のライブを見に東京に行ってきました! 11月20日、アイドル好きが講じて、かみさんと東京まで

『お神セブン』

のライブに行ってきました。
お神セブンとは、今回のイベントライブ(11/19、20)限定のユニットで、当時アイドル不作の年と言われた、1983年組、

大沢逸美
桑田靖子
小林千絵
木元ゆうこ
徳丸純子
森尾由美
松本明子

の7人で、所謂当時のアイドル達が35年ぶりに集まってライブをやった訳です。


わたしは勿論、彼女らの活躍している頃はど真ん中だったので、当時の7人の可愛さもリアルタイムに知っています。
しかし、35年経って皆さん50歳をゆうに越えたオバサン…ですが、まだまだ全然いけました(笑)

笑点みたいなベタな当時のアイドルトークや、デビュー当時の衣装でデビュー曲を唄うオバサン(失礼!)7人のパワーにやられて、楽しい1日でした。
あの頃のアイドルは、時代が過ぎてもアイドルオーラは残ってるものですね。
不作83年?いやいやそんなことは無かったよ(笑)

下の写真は、千秋楽だったのでライブ終了後、メンバーがロビーに出て来てくれた時のものです。
誰が誰か判りますか?(笑)


ちょっとボケてますが…、









さてさて、折角東京まで来たんですから、少しは観光と思い、ライブで前に宿泊ホテル近くの、

靖国神社

を参拝しました。
意見は色々ありますが、わたし個人的に昔から来たかった神社であり、とても神々しさを感じました。



更に、靖国神社に行ったら必ず立ち寄りたかった、

遊就館


を見学しました。


ここは、もっと色々な考え方がありますので、思想意見は敢えて割愛します。
また、館内は撮影禁止でしたが、言葉では表せない様な色々な歴史的展示物がありました。

…とは言え、やっぱり男の子の感性を刺激して止まない、歴史的機体が悠然と鎮座していました。
(ここは撮影出来ました。)

零式戦闘機





彗星


桜花



色々と考える時間と空間と空気を感じてきました。






その後は新橋の博品館劇場で、お神セブンのライブをかみさんと一緒に狂喜乱舞…


ホテルに帰った時には疲れ果てて、ゆるゆると夜はふけていきました(笑)







二日目は、渋滞にハマる前にとっとと東京を脱出して、御殿場市のキリン富士御殿場蒸留所を見学。


ここでは、富士の湧水でウイスキーを作ってる訳です。
かみさんは勿論ウイスキーの試飲が目的…(笑)



わたしは、酒も呑めないくせに、工場見学の案内のお姉さんの上手なお話に吊られて、しっかりお土産を買ってしまいました。







そして、帰りは御殿場インター近くのプレミアムアウトレットモールでお買い物をして帰宅。

一泊二日でしたが、非常~に濃い旅行でした。








今回は、わたしの趣味(80年代アイドル)にかみさんを付き合わせるに際して、色々と試行錯誤してプランを組みましたが、ん~、お金が掛かりますね(笑)

でも、かみさんも楽しんでたし、行きたい所や見たい80年代アイドルも見れたから良しとします。



富士山も綺麗でした!








おわり
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2018/11/21 20:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品】エックスマールワン 時短 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って1年!
にゃん太!さん

💖今年一発目💕HENTAI友の ...
ひでっち555さん

春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパさん

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2018年11月21日 21:18
こんばんは

充実した2日間を過ごされたようですね。
「お神セブン」不作の年を逆手に売りにするのがある意味凄い(笑)
東京に居ますが靖国神社は一度も行ったことがありません。
戦闘機が展示してあるとは知りませんでした。
1泊2日では移動も考えるとちょっとハードなスケジュールだったのかな?
お疲れ様でした(^o^)
コメントへの返答
2018年11月22日 8:26
おはようございます。
そうですね、結構ハードでしたが行程はある程度練っていたので、大したトラブルもありませんでした。
遊就館はなかりショッキングな歴史的資料が展示してあり、色々と考えさせられました。
機体は入口にドカンとあります。
本物なので迫力ありますから一見の価値ありです。
2018年11月21日 23:51
おばんです。<(_ _)>
83年組のライブ行かれたのですねっ♪
強行軍お疲れ様でした。
偶然にも小林千絵さんの事をブログにあげたので
ちょっと驚きました(笑)
コメントへの返答
2018年11月22日 8:33
おはようございます。

ブログ拝見しましした。
小林千絵さんは当日誕生日でした。
体型は7人のうち一番ふくよかになられてましたし、顔も浪速のオバサンでした。
でも歌声は7人の中で一番アイドル当時に近い綺麗な歌声でしたよ。

こんなアイドルライブもいいですね。
2018年11月22日 6:29
満喫してますねぇ
趣味に没頭出来るっていい事です。
奥様も理解してくれて、
一緒について来てくれるなんて幸せですね。



コメントへの返答
2018年11月22日 8:37
おはようございます。

お互いにやりたいことをやるのがストレス防止には一番です。
かみさんが付いてきてくれるには、色々作戦がありましたよ(笑)

最近お会いできないから、また食事でもしましょう!
2018年11月22日 6:35
こんにちは。御疲れさまです。

充実の二日間の旅でしたね。
博品館の上に入っている、お寿司屋さん、
わりとリーズナブルで、美味しくて、たまにいきますよ。

森尾由美さん・・・少年マガジン、ヤングマガジンの
グラビアでよく見かけましたよねぇ、大好きでした。

大沢逸美さん、「ジェームスディーンみたいな女の子」
でしたっけ?(間違ってたらゴメンナサイ)

不作と言われた年ではありますが、十分アイドルしてましたよねぇ(笑)
コメントへの返答
2018年11月22日 8:42
おはようございます。

83年組はかなり個性的ですね。
とにかくトークが面白くて仕方ありませんでした。
最近のバラドルよりトークも上手いし、年の功なんてすかね。
遊就館は行って良かったです。
2018年11月22日 7:01
おはようございます。
シーマでのドライブでしょうか?

松本明子さんは分かりました(笑)
今の年齢で当時の衣装で…ちょっと怖いものがありますが(失礼)そこは元アイドル、それほど違和感なかったのでしょうね。

靖国神社は叔父が祀られておりますので自分にとっては大切な場所です。遊就館の展示品を見ますと胸が痛みますね。。
コメントへの返答
2018年11月22日 8:47
おはようございます。

流石にシーマで東京都内は走る自信はありませんでした(笑)
かみさんを乗せてたので、ノートで出撃でしたよ。

靖国神社は、私が昔から訪れたかった地で、やっぱり行って良かったです。
遊就館は、とにかく胸が詰まりました…色々意見があるのであまり書けませんが、頭が下がる思いでした。
2018年11月22日 9:23
チケット代、それなりにお高いですね。
当時に戻れますので、安い?かもです。
徳丸純子覚えてます。
コメントへの返答
2018年11月22日 20:07
こんばんは。

6500円の価値は充分ありましたよ。
35年経ったとはいえ7人のアイドルに逢えた訳ですから、35年前に戻れた気分でした。
徳丸純子さんはかなり天然ボケでしたね。
あの可愛さはやりたくないのにやらされてた、作り物だったとカミングアウトしてましたよ(笑)
2018年11月23日 10:55
まいどです~✋😄

ほほぅ、こんなコンサートがあるのですね🎵

森尾由美さんは、キレイでしたよね🙆
😍
コメントへの返答
2018年11月23日 19:21
こんばんは。

素敵なライブでした。
私は森尾由美さんは初めて見ましたが、無茶苦茶綺麗でした。
7人の中では一番でしたよ。

プロフィール

「@ひーちゃんH 、大江戸温泉物語…ありますね、昼神温泉抜ける途中ですね。」
何シテル?   08/06 08:28
極々平凡な勤め人です。 ですから見栄はりしません、背伸びも出来ません、金も無いから贅沢もしません。 ただのデブだからお腹と舌しかでません(笑) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

花井その子/80年代B級アイドルアーカイブ310302 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 23:58:13
旧車を買うと言う事・・・店が大ポカ、私は凡ミス(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 19:50:42
Myボクスターを少しだけお色直ししました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 08:14:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) メカブトン (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
通勤快速車のメスカブト ゴルフ6から、メカブトンに乗り換えました。 80年の歴史に幕を ...
日産 シーマ バブル娘 (日産 シーマ)
かみさんと結婚30年記念に30年前の車を買う事になり、同じ1989年生産のY31シーマ ...
日産 ノート 赤ひげノート (日産 ノート)
3月27日、無事に納車しました。 購入までに紆余曲折がありましたが、結果的にご縁があった ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 小娘 (ポルシェ ボクスター (オープン))
私の車歴の中で、3台目のポルシェです。 駆動型式がRR(厳密に言えば4WD)➡FR➡MR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation