• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月16日

みん友さんとみん友さんに会いに行く楽しみ!

みん友さんとみん友さんに会いに行く楽しみ! 昨年からみん友のまさるさん♪と計画していた、

『らきあ258さんに会いに行くぞ~ツーリング』

で、栃木県宇都宮市まで行ってきました!




らきあ258さんと言えば、80年代の名車、スカイラインRSターボを乗っているちょいワルお父さん…いえいえ、実はスッゴい紳士な方です。



私とみんカラでのお付き合いは3年近くになり、昨年かららきあ258さんに会うためにまさるさん♪と栃木県に遠征に行く計画を立てていました。






まず、らきあ258さんが往年の80年代の名車R30スカイラインを乗っているので、勿論私はシーマでまさるさん♪は32Zで出撃しましたよ。

4/13日は日もあがらぬ早朝に集合。



今回寄り道してまず向かった場所は、茨城県にある
『サーキットの狼ミュージアム』
です。



ん~っ、初っぱなから中々の距離です。
勿論、私のシーマもまさるさん♪のZもこんな長い距離のツーリングは初めてなので、古い車故に不安の中での出発でしたが、東京都内の渋滞以外、車は全くノントラブルで走ってくれました。

着いた時には快晴!…まあ、サーキットの狼ミュージアムのブログは皆さん何度もアップしてますからここは館内のスーパーカーは割愛して、外での記念撮影のアップみで(笑)









しっかり、スーパーカーの聖地でゆっくりした後は、目的の宇都宮市内に向かいました。



宇都宮では、駅近くのビジホに宿をとり、夕方から近くの『来らっせ』という所で、たらふく宇都宮餃子を頂き、



その後は、らきあ258さんとドッキング!
挨拶も程々に、ぶらぶらと繁華街を散策して、らきあさんが予約しておいてくれた呑み屋で、野郎3人であ~だぁこ~だ~と楽しいお話…ん?飲み会でした。










4/14は朝からどんよりしてましたが、何とか天気も持ちそうだったので、らきあ258さんのスカイラインと3台で市内をツーリングしました。




まず、ホテル近くで名残桜の下で撮影会。
何とか本当の平成最後のの桜に間に合いました。
元気があった頃の日産車は格好いいです!







その後は、宇都宮の名所のひとつ、
大谷観音と、大谷石(おおやいし)採掘場跡地の記念館に向かいました。




まずは大谷石(おおやいし)で出来ている大観音菩薩。


全長30m近く…デカイ!



そして大谷寺。
中には日本最古の千手観音がありました。(撮影近所)






すぐ近くの大谷石の採掘場資料館です。



地下に採掘場があったということで、地下の空間は神秘的で規模がデカイデカイまた広い!
色々な撮影に使われたそうです。











この広大さとエキゾチックな雰囲気は、実際に来て見ないとわからない規模でした。





その後、楽しかったらきあ258さんとのツーリングも、東北自動車道のSAで終了お別れとなりました。



らきあ258さん、本当に、ありがとうございました。
次回は是非、愛知県・静岡県に来て下さい!







…ツーリング後半は、2台でそのまま東北自動車道を南下、圏央道を経て横浜に入りました。



そして、その日は横浜スタジアム近くのビジホで一泊。
勿論、夕食は中華街でした!





4/15、翌日はゆっくり横浜を出て帰路に着いたわけです。


今回、3日間に走破した総走行距離は、ざっと1000キロ!

まあ、今回のツーリングで、ノントラブルだった30年近くのシーマと32Zの耐久性は、大したもんだと改めて実感しましたが、私はとにかく腰が痛かったぁ!(笑)
腰砕けのランパーとサイドサポートのソファーみたいなシートには大苦戦しました。
これも80年代の味なんですよね(笑)







今回、実はブログには書いてませんが、行きから色々ドタバタあったんです。
でも、車とは全く関係ない所で、それも帰る頃には全て解消しまして、まさに

『終わり良ければ全て良し…』的なツーリング

でした。







また、こんなみん友さんたちとのんびりロングツーリングしたいですね。




それから、一緒に走ってくれたまさるさん♪、現地でのホストまでしていただいたらきあ258さん、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。













おわり
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2019/04/16 14:52:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

あがり
バーバンさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ガレ⑦。
.ξさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年4月16日 15:20
こんにちは。お疲れ様です。

こうしてブログを読ませていただきますと、
楽しかった先週末が思いだされますねぇ(笑)

ホント、遠路はるばる、お疲れ様でした。
&、有難うございました。新しい素敵な出逢いに感謝であります。
さしたる、おもてなしも出来ずに失礼いたしました。

再会できます機会を楽しみにしております。
コメントへの返答
2019年4月16日 20:20
こんばんわ。

先日は大変お世話になりました。
やっぱり観光は地元の方に聞かないといけないですね。
エキゾチックで素敵な空間は感動ものでした。
次は、らきあさんには是非愛知県に来てもらいますよ(笑)
お互いにそれまでは元気に過ごしたいですね。
2019年4月16日 19:17
長旅 お疲れ様でした〜

少しの間
関東圏に居ましたが
渋滞 マジ 勘弁てかんじでした。

4月から
愛知に戻ったので
また、都合が合いましたら
ご近所ツーリング
誘ってください。
コメントへの返答
2019年4月16日 20:22
こんばんわ。

愛知にご帰還お疲れ様です。
早速まさるさん♪と相談して、ご近所ツーリング考えますよ。
私はビートルで参加です!
2019年4月17日 6:50
お疲れ様でした\(^o^)
ロングツーリングでしたが、
ゆっくり走ってくれたので、
500キロも、あっという間でしたよ。

書ききれない程、色々あって、
色々楽しかったですネ。

また、大人の遠足行きましょう♪
飛騨高山とか白川郷とか
機会があれば新緑の季節に行ってみたいです。
コメントへの返答
2019年4月17日 19:39
お疲れ様です。

本当に楽しかったね。
でも疲れました、やっぱり歳なのかなぁ。
次回は北陸方面かな。
おばちゃさんも帰って来たから、ご近所ツーリングも復活させますよ。

プロフィール

「@ひーちゃんH 、大江戸温泉物語…ありますね、昼神温泉抜ける途中ですね。」
何シテル?   08/06 08:28
極々平凡な勤め人です。 ですから見栄はりしません、背伸びも出来ません、金も無いから贅沢もしません。 ただのデブだからお腹と舌しかでません(笑) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花井その子/80年代B級アイドルアーカイブ310302 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 23:58:13
旧車を買うと言う事・・・店が大ポカ、私は凡ミス(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 19:50:42
Myボクスターを少しだけお色直ししました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 08:14:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) メカブトン (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
通勤快速車のメスカブト ゴルフ6から、メカブトンに乗り換えました。 80年の歴史に幕を ...
日産 シーマ バブル娘 (日産 シーマ)
かみさんと結婚30年記念に30年前の車を買う事になり、同じ1989年生産のY31シーマ ...
日産 ノート 赤ひげノート (日産 ノート)
3月27日、無事に納車しました。 購入までに紆余曲折がありましたが、結果的にご縁があった ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 小娘 (ポルシェ ボクスター (オープン))
私の車歴の中で、3台目のポルシェです。 駆動型式がRR(厳密に言えば4WD)➡FR➡MR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation