• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

トヨタの急加速問題

ご無沙汰しております。


はい、遂にウチのクルマにも起こってしまいました…(^^;アセアセ

思い起こせば一年前、近所のホームセンターの立体駐車場2Fに上がろうと、若干アクセルを開け気味でスロープを登り出したところ、自分が踏んだアクセル開度以上の加速をするアルファードに違和感を感じ、アクセルを戻しました。

するとクルマは更に加速!車内にはヨメサンと子供二人が。一人で青くなりながら、それでも冷静にクルマを止めようとブレーキを踏む。しかしクルマはV6・3000ccの強心臓、なおも加速しようとします。とっさの判断でパーキングブレーキ作動。するとリアタイヤを引きずりながらスロープ終了手前で何とかクルマは止まりましたが、フロントタイヤはスモークを上げながらバーンアウト状態。やっとキーをひねってエンジンを止めるアイデアが浮かび、エンジン停止させました。この間約10秒。まさに一瞬の出来事でした。

私がパニックを起こしていれば、間違いなくクルマはスロープを全力で駆け上がり、ガードレールを突き破って下に転落していたでしょう。

ジムカーナやサーキット走行の経験が、とっさのコントロールに役に立ったと感じますが、これがヨメサンの運転だったら…と考えると、とてもそのままには出来ません。
その足でDに駆け込み、点検してもらいました。


結果は「異常なし」
まぁ予想していたんですが、私の中でもあまりに一瞬の事でしたので、「もしかしたらアクセルとブレーキを踏み間違えたか?いやいやそんなバカな。でも確認した訳じゃないし…」と疑心暗鬼になっていたのも事実でした。
結局、様子見という事で、アクセルペダルの固着なのかなと自分自身を納得させ、グリスアップ+運転前のアクセルペダル床まで踏み込みで何とかなるだろうと思うことにしていました。




そして先日。

遂に恐れていた二回目の急加速が起こってしまいました。
信号右折待ちで停止からの加速で、何やら以前経験した覚えのある、自分のコントロールを外れた異常な加速感…。
まさか、と思いすぐアクセルから足を離す。やはりクルマは急加速を続ける。
しかし今回は私は冷静で、すぐDからNレンジにシフトチェンジしました。足はアクセルから離している。でもエンジンはリミッターに当たるまで全開で回っている。よしわかった!間違いなくクルマが悪い。ペダルの踏み間違いなんかじゃなかった!


そして今日。Dに一年ぶりに持ち込み点検してもらいました。
ペダルの作動不良だろうと考えていましたが、今回はDからかなり納得出来る回答が得られました。


これは持ち込み前のアクセルペダル周辺の写真。





Dの見解はこうでした。
アクセルペダル右に、後付(Dの仕事ですが)エンジンスターターの配線が伸びており、これがペダルを踏んだ時に何らかの拍子で挟まり、アクセルが戻らなくなった、というものでした。
これがDの整備時に撮った写真。アクセルワイヤーホルダーの下に挟まっている様子です。





そして整備後の写真。
問題のハーネスは取り回しを変更され、挟まる事はなくなったと思われます。
D曰く、元々はちゃんと固定されていたかもしれないが、それが何かのはずみで取れてしまったのかも…とも言っていました。





これで、ひとまず安心して乗れる様になりました。

が、一時話題になった急加速問題や、最近特に多いと感じる「アクセルとブレーキの踏み間違い」事故。
私にはとても他人事とは思えませんし、その中の全てが本当に「踏み間違い」なのかどうか、判ったものではないと感じます。


こんな事は我が身に起こったら、本当に冷静に対処できるかどうか。私は本当にラッキーだったと言わざるを得ません。

少なくとも、こんな原因でも急加速は起こり得ますし、Dでの作業でこの有様ですから、素人仕事での配線処理であれば、いくらでも起こる事故だなと痛感しました。

皆さんも気をつけてください!トヨタ車じゃなくてもね。
ブログ一覧 | アルファード | クルマ
Posted at 2011/06/11 23:27:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

太っ腹キャンプ場
ふじっこパパさん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年6月12日 7:21
ナイス判断でしたね
それと22Bドナドナされたんすか?

以前拝見した時 うらやましいと思ってました
コメントへの返答
2011年6月12日 21:40
ありがとうございます。
最初はややパニクりましたが、2回目ともなると結構落ち着いて対処出来ました。

はい~、事情によりドナドナしました…。
22Bは、現オーナー様の元でさらにうらやましい事になってます。
2011年6月12日 10:10
ご無沙汰してる間に、おクルマがファミリーカーに♪

しかしこれはコワい!!
つながりっぱなしの3000ccでフル加速ですか・・・ww
お年寄りや女性なら、新聞沙汰間違いなしですよ。

EV世界になったら、まだ増えそうな気配も・・・・
ハザードと並べてキルスイッチも必要では(・_・;
コメントへの返答
2011年6月12日 21:44
ご無沙汰してる間に、ああっクルマがない!(笑)

さすがに怖かったです。
正直、1回目の時はブレーキだけで止まりませんでしたから、パニック中なら間違いなく新聞沙汰でした。

こんなメカニカル要因ならカワイイ方で、CPUの暴走が原因で…とか考えただけでも怖いです。
2011年6月12日 11:53
危ね~ ご無事で何よりです!

問題無しと平気で言い張るディーラー。
命の重さが解って無いのでしょうか?
会社の方を見て守りに入ってるのでしょうね~

コストダウンのたものか?開発者のレベルダウンか?
原発事故と根源が似てるような・・・

アナログが一番なのかな?
コメントへの返答
2011年6月12日 21:49
いや~危機一髪でした!

Dの異常なしとは、ダイアグかけてCPUに異常が残っていない事ですからね~。原因を特定してくれただけ、良かったです。

後付ハーネスをあんな所にはわせる事自体、異常だと思いますので、やはりレベルダウン?人災ですね。

ハイテク化はさらに怖いです。エンジンストップボタンが電気式というだけで信用なりません!
2011年6月12日 14:36
こんにちは。

身を投じて大変貴重な体験および原因解説をありがとうございます。
ご無事でなによりです!

私の姉も同じ車に乗っていますので注意を呼びかけておきます。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年6月12日 21:51
ご無沙汰です。

いや~、決して実験台を買って出た訳では…(苦笑)。
家族ともども無事でよかったです。

エンジンスターターは純正OP品のD取り付けでしたので、同じ配線の取り回しですと、もしかしたら考えられるかも知れません。
2011年6月12日 20:10
安心料だと思って、地元ディーラー(N津ではありませんw)で整備をしてもらうことが多いのですが、信用はしていません。ネジの閉め忘れ、パーツ破損、当たり前にあります。
怒ってもアホらしいので、酷いのはクレーム入れてやり直し!してもらいますが、こちらの時間のムダは保障してはもらえませ~ん。
時間の損失くらいで済んでれば、いいのかな。
整備のプロって、探すのが難しいですね。
コメントへの返答
2011年6月12日 21:58
Dも結局、サービスの若手は技術を身に付けては独立していき、ろくすっぽ経験のないニイチャンに見させてる、なんて所も多い様ですからね~。
前回も今回も費用はかかっていませんが、要した時間は結構ありました。まぁ~滅多に無い経験でしたので、いい勉強させてもらいました。
整備のプロね、安心感を与えてくれる所は少ないですよね。
2011年6月12日 20:50
トヨタではありませんが、フルアクセル事象つながりで…

元走り屋の友人なんですが、両親のフィット(00年製、1.3LのAT)でも
フルアクセルの事象が出ました。
車検見積もりを出しに行った帰りで
お台場の某駐車場に止めるため、
ぐるぐる回りながら走ってる最中だったようです。

急にフルアクセル状態になったので危険を感じ、
後方確認/ニュートラル/ブレーキと言う感じで
切り抜けたようですが。


でもこの手の問題は車の熟練度が高くないと
絶対にパニック→大惨事になりそうな気がします…

本当にご無事で良かったです。
コメントへの返答
2011年6月12日 22:05
フィットもですか…。
原因は何だったんでしょうか。

あまりにも唐突に起こり、しかも原因を探っている暇も無い状況でまず急加速を止める必要がある。でもブレーキペダルだけでは止まらない程、クルマは前に進もうとしている。前方には目前に障害物が迫っていて、逃げ場は無い…。

こんな状況ですので、パニクるなという方がムリでしょう(笑)。
瞬時の判断力を養う意味でも、サーキットなどでの限界走行は有効だと改めて感じました。
2011年6月13日 9:28
いまさらですが・・・
イレブンさんてあの時のイレブンさんでしたか(^^;)
コメントへの返答
2011年6月16日 12:02
はい、あの時のいれぶんです♪
・・・て、いつですか?笑

ランデブー変態走行の時ですよね。
2011年6月13日 16:43
死んじゃうよね〜!
本当にこの様な事が公にされないで泣き寝入りしてる人がたくさんいそうです。

Dラーだから安心なんてあり得ないのかな.人間のやってることだから。
足下に配線は宜しくないですよね。

以前に運動靴のひもがペダルに引っかかり 全く動かせなくなり 足を引き抜いて対処した事があったな〜。
今でもその怖さが頭の隅に残ってます。

- - - 無事で何よりでした。

コメントへの返答
2011年6月16日 12:11
危うく死ぬところでした~。
こういう単純な原因も、事故の衝撃などで跡形もなくなれば、「原因不明」もしくは「アクセルとブレーキの踏み間違い」で片付けられるのでしょうね。

ペダル周辺に配線をまわすのは、通常ありえないとDも言っていました。

昨日の東京での事故、あれは確かに踏み間違いの様でしたが…。

靴ひもが?怖っ!
それはかなりの恐怖だったでしょう…。

お互い無事でよかったですね~。

プロフィール

「私もいつも一人飲みですが何か?ぐでぐで@山もっちゃん 」
何シテル?   08/02 00:16
インプレッサ22B-STiバージョンに乗っていましたが、2010年11月お別れしました。 バイクはGPz1100Fに乗っていましたが、こちらも手放しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
偶然のキッカケから輸出される運命にあったコイツと出会い、「日本が誇る名車を海外に流出させ ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
ZZ-Rに6年乗り、事故にて廃車後タダで貰って手元で寝ていたナナハンカタナをレストア&プ ...
スバル レガシィツーリングワゴン ビージー (スバル レガシィツーリングワゴン)
購入当初は酷い状態でしたが、修理ついでにオーリンズ、APEXマフラー、STiクイックシフ ...
トヨタ MR2 エスダブリュー (トヨタ MR2)
初めて自分で買ったクルマ。就職したてで60回払いの根性ローン組みました。スポーツカーです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation