• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月03日

春もろもろ。

ユニクロのチラシに惹かれて、¥2,990ジーンズを買った。

高1のときから、デニムはLevi's

生涯21本か22本。
(古いノートにこういうの全て記録してあったのだが、そのノートもどこかへ入り込んでしまった)

別にヴィンテージとか興味ないけど、何故かLevi's

501も履いたが、タイトでジップアップの505のほうが好みだった。

肥えたときは股上が深いLibertoとか、スリムが流行ったときはEDWINとか他ブランドの浮気もしたけど。

流行モンと言ってもケミーだけは、手が出なかった(いや、脚を通せなかった)が(笑)

先のノートの件もそうだが、ある日突然、そういう拘りみたいなのが無くなった。

な~んにも気にならなくなった。

もう4・5年経つか。

L.L.BeanもEBもRALPH LAURENもみんな辞めて、ほぼg.u.

ただ、さすがにg.u.のジーンズはシルエットが...

なのでユニクロ (^_^;)

でも、悔しい。

現在、170cm、57kg

505なら29インチ軽く入ると思うのに...

30インチじゃないと、太腿がダメ (>_<)

特に健脚ってわけじゃないのに、太腿太いのコンプレックスなんだよな...昔から。

って、そんなの気にする歳じゃないか。



---------------------------------------------

散歩がてらに近場の桜。
(スマホにて)









毎年、楽しみにしている。近所のお宅の2色咲の八重桜。
自分の中で、サクラと言ったらこれかな~

---------------------------------------------

最近はモチベーションも上がらず、一眼は防湿庫に入れっぱ...





---------------------------------------------

左肢の痙攣が頻発する状態では残雪登山はお預け...

今はドライブが一番楽しいな。





ホームエリアの南信「伊那路」からドライブシーズンスタートしますか。

GWはシエラで黒河内林道リベンジか、FITでRoad Sailing 152 か... ^ ^
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/04/06 23:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

今日は、午後から休みで、1人ポリポ ...
PHEV好きさん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

iPhoneの音声異常💦😅
伯父貴さん

N-ONEがやって来た
白二世さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

●フォローの承認はしていません ●ジムニー、ジムニー・シエラに関わる相互フォロー(みん友)は一切しません ●ブログは公開範囲限定です ●植物系の煙が苦手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 07:13:00
『南相木ダム』ハイキング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 08:01:33
『南相木ダム』ドライブ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 08:01:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2001年の発売から約13年乗った初代GD1から乗り換えで、2014年3月1日に納車にな ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
免許取得後初めての愛車。1985年5月の発表と同時に予約購入した最初期モデル。117クー ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT191イルムシャーです。JT150、PF60ZZ/Rと乗り継いで購入しました。ジェミ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
学生時代からの趣味である登山や(かつては好きだった)スキーのトランポとしてJT191ジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation