• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月30日

フツーのおじさんに...。

東日本大震災の津波災害や近年各地で相次ぐ豪雨による水害の被災者に失礼だから...
地震や豪雨による山体崩壊や土石流の被災者に失礼だから...

クロカン4WDによる 遊びとしての無謀な

渡渉走行や泥濘地走行は不謹慎だ!

と、最近有りがちな(いわゆる)ネット上の正義感を振りかざすつもりはない。

むしろ、そういう感情に任せた匿名の正義感に対しては違和感を感じているから。

但し、私は渡渉(水中)走行と泥濘地走行(マッドステージ)が好きではない※

永年ヨンクに乗っているが、嫌いなモノは嫌い。見たくない。

そのような行為に対して強い嫌悪感を抱く。

特に、地元でもない出先での無謀な行為には怒りすら覚える。

(※競技やオフロードコース、許可地等でルールを守って行われているものは除く)

なぜ?

若いころ、色々なものを見過ぎたのか...

トラウマというより...

河川や湖沼、崩壊地や土砂災害地などを不必要にクルマで走ってはいけない! 

=自分の中での線引きというか、一線というか。

初めて訪れたのは地震発生から1年9ヶ月後...

災害復旧は急ピッチで進んでいたものの、現地は茶色一色。そこには想像を絶する光景が広がっていた。
地震前の河床は30~50mも低かったとの教官の説明に足が震えたのを覚えている。

altalt

altalt

あの光景は忘れられない...

だから... 自分の中に越えてはいけない一線が出来たのだと思っている。



画像や動画をアップされている方全てが悪意や故意で水中走行や泥濘地走行をやっているとは思っていない。

大半の方が、初めて手に入れたヨンクを思いきり走らせたいという純粋な気持ちゆえの行動ということも判っている。

その大半の方が、通行止めの林道や作業道、廃道、酷いものは登山道・遊歩道にまでクルマを進める連中とは志向が異なる人たちだということも理解している。

でも、私の中の一線を越えていることは事実。

渡渉走行の記事をアップされている方に訪問して頂いたり、イイネを頂いたりしても、それらを厚意として有難いとは思うが、好意は抱けない。

そのような方に対して、こちらからリアクションすることは無いので、親交も発展しないと思う。



ジムニー乗りの皆さん、もし個別記事に共感頂いたとしたら、イイネ!の前にプロフの■お断り■だけは読んでください。(その後の判断はお任せします)
イイネの削除などといった失礼なことは出来ればしたくないし、こちらも嫌いなものを見たくないから。
例え相手のことを理解できないとしても、「スルーし合う」というのも多様性時代における共存方法の一つだと思うので。
どうかお願いいたします。


====================================

昨夏から続く異常ともいえるブームというか、メディアによるジムニーアゲアゲ↑↑・ヨイショというか... もうウンザリ。

ネット時代ならではのブランド戦略なのかもしれないが...

もはやブランディングではなくマウンティングと化した面も...

小さこと・軽いこと=最良・最強の優位性として序列形成・序列確認を行うというか。もう、ほとほと聞き飽きた。見飽きた。

林業や治山・砂防事業の従事者、山間地居住者に対する偏見や侮辱とも取れる記述も多々あり、腹立たしい。

ていうか、クルマが小さいことと、狭い林道に大勢で押し掛けることは矛盾してない!?
と、そもそも論を振りかざしては元も子もないが...

そのような無責任な情報を発信し誘導するメディア、それを鵜呑みにする方々、

そして、違反ということを承知のうえで敢えて登山道や遊歩道にジムニーを乗り入れる確信犯的な連中に対して、私は異論・正論を唱えてきたつもりであるが...

(これらは間違った解釈及び明らかな違反行為であり、先の多様性とは別次元で考えていかなければならないのものだと思います)

その手法は、自身の趣味や経験・知識・人脈などを盾にしたものが中心。

ジムニーのことしか知らないクロカン連中に山のことでは負けないぞ!的な。

今考えると、私のやっていたことも一種のマウンティングになるのかな、と反省している。

こんなブログでいくら正論を主張しようが、客観的に見たら冒頭の「ネットの正義感」と同レベルなのかもしれない、と。

と?

ん?

な訳で(って、どんな訳だよ!?)

私、フツーのおじさんになります!

ていうか、攻撃的に振舞っていた訳ではなく前からフツーのつもりだったのですけどね。

別に因業ではないし、
自然や環境・景観、生態系に関する原理主義者でもありません。

ただ、ツンツン尖がって少々イヤな奴だったかもしれません。

自らツーレポを書くことは無いと思いますが、(隠居の身と宣言しても)今でも偶にはお忍びで林道行ってますし、リアルな方々とはクロカン走行無しが前提のマスツーにも行ったこともあります。

altalt


これからは、ダムに行けばダム活ブログを書いて、山に登ったら山行日記を書いて...

美味しいモノや美味しいお酒、温泉、身の回りのことなども折々と...フツーに自然体で。

そんな風にやっていきたいと思います。

刺刺しいことを書いたりするのは止めて、マウントもしないようにしないと。
(正論・持論についてはリアル界のきちんとした場所でやっていきます)

自分はフツーのおじさん、クルマはフルノーマル&パット見どノーマル。




今日は母の介護施設に洗濯物を届けた帰り道、久しぶりに大戸屋で食事をしました。

お腹が空いていたのでご飯大盛にしたけど... ちと多かった ^^;

やはり自分はフツーで十分かな。

alt



私の大好きなあの場所、ダム湖畔にある小さな山村。

豪雨によるアクセス路寸断に伴う全戸避難が8ヶ月ぶりに解除になったそうです。

厳密には決して完全孤立状態ではなかったと思いますが、行政の判断の裏にはやはり無謀ヨンク対策の一面もあるのかな、というのが私の推論。(あくまで想像)

昨秋は行けませんでしたが、今年は訪れてみたいと思っています。

altalt



さぁ、春本番。

全国にジムニーが増加してから初めての林道シーズンの到来です。

どうか違反行為や無謀行為がなされませんように。

事件・事故が起こりませんように。

不適切ツイートや不適切ブログがアップされませんように。

もちろん、不適切画像や不適切動画もアップされませんように。

ジムニーにはこの先も、フツーのおじさん(次、乗り換える時は、じいさんかな?)が「次もジムニーに乗りたい!」って思えるクルマであって欲しいものです。
マナーや常識、法律を守れない者が乗っているクルマのレッテルを貼られませんように...

誰もが好感を持って憧れを抱くロードスターのようになって欲しいと思っています。

ブームからは必ずアンチが生まれます。

フィールド系の遊びや趣味には必ず自然環境原理主義みたいな過激な人たちの眼が光ります。

今は未だアンチ勢力が拡大していない、過激な方々の眼が向いていないだけなのです。

調子に乗ってはダメ! 絶対にダメ!!

山や森林を愛するのフツーのおじさんとして思うところはそんなとこです。
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2019/03/31 01:14:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉汁うどん
SUN SUNさん

AI兵器が戦場に…🪖
伯父貴さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

しまむらへ走れ。
闇狩さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

●フォローの承認はしていません ●ジムニー、ジムニー・シエラに関わる相互フォロー(みん友)は一切しません ●ブログは公開範囲限定です ●植物系の煙が苦手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 07:13:00
『南相木ダム』ハイキング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 08:01:33
『南相木ダム』ドライブ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 08:01:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2001年の発売から約13年乗った初代GD1から乗り換えで、2014年3月1日に納車にな ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
免許取得後初めての愛車。1985年5月の発表と同時に予約購入した最初期モデル。117クー ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT191イルムシャーです。JT150、PF60ZZ/Rと乗り継いで購入しました。ジェミ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
学生時代からの趣味である登山や(かつては好きだった)スキーのトランポとしてJT191ジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation