• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月06日

クラッチ交換

クラッチ交換 クラッチ交換!でした(^^)
交換まで乗ったのはこのレガシィが初めてです^^;
サーキット5回&74000キロ距離相応!でいい感じに減っていたようで・・・

某車種純正クラッチに交換。

ついでにフライホイールも交換。
純正でなく、クスコの軽量タイプです。

工賃かからないとこで、
ゴニョゴニョ♪っと作業は、追ってご報告?^^;


新しいクラッチ♪


クラッチ新しくなったので、
物凄いフィーリングアップ!(元が減っていたので悪過ぎだっただけ・・・
対応パワーとか上がってるけど、今までのよりクラッチペダル踏んだ感じが軽い?グリスのせい?

ちなみに?
実測
純正フライホイール 8.55kg
クスコフライホイール 4.9kg



3.65キロの減量♪

イロイロ?やってるので?レガにしては軽いクルマになってきた希ガス♪
でもインプには敵わんのよねェ~(´∀`)

軽くなって出足激速?(レガ基準)

フライホイール交換は、
レスポンスアップ、
エンジンの回転落ち!速!
高回転のパンチアップ!
無駄に吹かしたくなる!
がステキなところ♪

エラい楽しいクルマになってしまいました♪(*^_^*)

ちなみにエンストはしてません(笑

バラされついでに、不具合2箇所発見で対策に追われそうです・・・

ブログ一覧 | レガシィ~メンテ | 日記
Posted at 2010/01/06 18:15:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年1月6日 18:18
う〜ん
うちのもクラッチはどうなっているのか不安です、、、

その辺バラス時はお金掛かってもやれることは一気にやりたいですね。
さてうちのはいつ滑り始めるのか?
ってか滑り始めてからじゃ遅いんだよね〜(汗

慣らしが終わったら乗せてください!
コメントへの返答
2010年1月7日 18:43
使えない純正水温計の代わりに、クラッチ残量メーターが欲しかったです^^;

そうなんですよね~!滅多に降ろしませんから・・・

滑ったら終わりは毎日仕事に使ってるとプレッシャーです!ので、ちょい早めに動きましたが、ちょうど良かったようで♪

ゆっきーさんとは使い方も似てるし、、、??
ゼヒ乗ってください♪
近いうち夜な夜なする?!
(^^)
2010年1月6日 18:51
おお~~、フライホイールまで!

こういうのはMTだと楽しいですよねぇ。
特に回転落ち早いと、楽しそうです。

ATはこういう楽しみがないのが玉にきず・・・(^^;;
コメントへの返答
2010年1月7日 18:45
コレは単体で換えれないですからね~^^;

激しい渋滞でシンドイのの引き換えですな!(^^)

運転が楽しくなっちゃってます♪

載せ換える?(笑
2010年1月6日 20:31
こんばんは~♪

更に楽しいでレガになりましたね♪

どれくらい早くなったんだろう・・・(~_~;)

また夜な夜な試乗ですかね(笑)
コメントへの返答
2010年1月7日 18:47
こんばんは!

少しは落ち着いた方がいいんだろうか?汗

まぁ・・・病気だから無理ですね!(笑

パワーアップ関係は弄ってませんよ!

夜な夜なしますか!(´∀`)
2010年1月6日 20:40
こんばんは♪

レスポンスアップ、
エンジンの回転落ち!速!
高回転のパンチアップ!

MTならではのメニュー。
うーん、涎が・・・!(汗
コメントへの返答
2010年1月7日 18:49
こんばんは!

MTの特権です(´∀`)

ずっと運転していたくなっちゃう・・・♪

近いうち?
涎拭いてから乗ってくださいね~!(爆
2010年1月6日 22:21
こんばんは~♪

私も気になります…爆

マイレガはまだ距離いってないから大丈夫かなぁ…汗
雪山でクラッチ焦がしたからやばいかも…爆

コメントへの返答
2010年1月7日 18:52
こんばんは!

気になりますか?ぜひ!同じメニューで!^^

距離よりもクラッチの使用回数かな?街乗りが多いと減る傾向があるようですね。
事務化やると、半年?みたいな(笑

焦がしましたか?
じゃ!帰ったら交換ですね!(爆
2010年1月6日 22:41
おぉぉ、蓮根のような穴開きフラホ台風ェロいでつ
ウチのはまだまだヌルいなぁ・・・

スバルクォリティー
ウチはレリーズフォークのシャフトにグリスが塗ってなかったです(怒

ローションを塗ってもらい挿入したら♪
踏んだ感じが気持ちよ~くなりました
コメントへの返答
2010年1月7日 18:56
レンコンは料理次第?で美味です(*^_^*)
いろいろ情報ありがとうございます♪

ある部分のアレが咬んでて全く動きませんで・・・
製造時のミス!?三箇所?
大変なことになってました(汗
一日貸し切りでよかったようです♪

なんにしても気持ちよいのが一番ですな~(´∀`)

2010年1月6日 23:14
こんばんは♪
また速くなったんですか?(^^)
クラッチが軽いのは良いですね♪
コメントへの返答
2010年1月7日 18:58
こんばんは!

今あるパワーを活かしきる方向です(^^)

クラッチは、すぐ無意識操作になりそうです♪

近いうち夜な夜なしますか?♪
2010年1月6日 23:59
いいですねMTの醍醐味

久し振りにMT乗りたくなってきました♪

あとは上手く維持っていきながらですかね(^0^)/
コメントへの返答
2010年1月7日 19:00
激しい渋滞では、足パンパンにしてますから・・・(笑

MT楽しいですよ~♪

維持はお金が掛かりますね・・・(汗
2010年1月7日 0:34
オイラも夏にクラッチ交換しました!

やっぱシャラシャラ音する?
あの音が、またヤル気にさせるんだよね~
コメントへの返答
2010年1月7日 19:03
激しいプレイに耐えられませんでしたか?爆

シャラシャラ音♪噂に聞いてたので、楽しみにしてたけど、、、
コレ音に関しては全く普通なのよね~!^^;
鈍感?聞こえてないのかしら?汗


2010年1月7日 9:06
ついにやりましたね~♪

クラッチはSTI?気になります。

軽量フライホイールは納車以来の課題で考えてますが、クスコのはかなり軽いですね~!以前JUNのに試乗して印象がよかったですが、さらに軽いような気がします。

低回転はやっぱなくなりましたか?(^^)
コメントへの返答
2010年1月7日 19:10
イツ来るかわからないので、
繋ぐ位置が上がってきてエンストしやすくなったのと、いまいちフィーリングが悪くなった感じがして・・・
夜中に滑られても・・・とのことで、やりました^^;

フライホイールは6MTの中では軽い方ですね♪

JUNのは乗せてもらったことありましたが、使いやすい?
これよりちょい重いようです、どうせ換えるなら?とのことで・・・(^^)

低回転は、気にならないんですよね~!
回転落ちが速いので繋ぎにくいのはありますが、
言われてるほど気になりません^^;
自分だけかな~?汗

FLAT4さんには機会あったら乗って欲しいです!
今年は機会あるといいな~♪
2010年1月7日 11:20
こんにちは^^
MTの特権ですね♪
僕も前車ではフライホイールを交換してかなり効果があったのでクラッチ交換時にはぜひ導入したいと思います。出足が良くなったってことは低回転も問題なさそうですか?
コメントへの返答
2010年1月7日 19:16
こんばんは!
この効果を考えると特権は生かしたいですね(^^)
クラッチ交換には必須アイテムですね!

自分の感覚ですが、まったく問題ないかと・・・
回転落ちが速いので繋ぐのに一瞬気を使うくらいですかね、下の方で繋がっちゃうと、回転上がるのに時間かかる気もしますが・・・
自分の慣れの問題かも!(笑


プロフィール

「4回目の御洗車完了!
日が傾いてから始めたけど汗ダクです🥵」
何シテル?   08/08 18:40
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation