• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

みんカラCUPに参加してきました♪

みんカラCUPに参加してきました♪ 昨日、
みんカラCUP「Tsukuba1000 Extreme Time Attack」
に参加してキマシタ。

主催の百万石さん、スタッフの方々、参加された皆さん、応援に来られた方々。
ありがとうございました!お疲れさまでした。

←画像は・・・帰ったら、娘が作ってくれました!
クラス3位(詳細は下の方↓)だけど金色メダル!(感動!号泣?

レガシィな方も多く楽しかったです(´∀`)

モータースポーツしてきましたよ!
真冬でも1本走ると汗だくになりますが、今日はサウナです・・・激汗
一キロ体重落ちました!(汗汗)今朝1キロ戻りました!(・・・爆

気温は?30度越え?蒸し暑く、
クルマも人間も、タイムを狙える状態ではありませんでした。
暑くて?ハザード消し忘れてアタックした記憶がかすかに・・・(笑

水温アラームは鳴りっぱなし!
初めて104怒なんて見ました
:(;゙゚'ω゚'):

ので、先日入れて完成した、前後でふ!の、確認でイロイロ試してみました。

まさかの?猛獣クラスのすぐ下、2組で走りましたが・・・・

走ると?タイヤがやはり持たないので、
コースイン後の数周が勝負です。
実際各ヒートのベストは前半に集中しています。

いちおう?自己ベストは 42.561

1ヒート 5周目 43.266
2ヒート 4周目 42.885
3ヒート 2周目 42.849
4ヒート 2周目 42.950
5ヒート 4周目 42.785

本日のベストは、42.785
自己ベストの、 0.224落ち!

クラストップ、同タイム一位のお二方、深ネギさんR百弐拾七式さんとは?
0.256差・・・惜しい!
2クラス三位で・・・2回連続表彰台でした^^;
トロフィーを頂きました♪
ジャンケン大会は、ワインをゲット♪
ゆっきー、さんから金塊!(謎笑


結論?
1秒落ち言われてたので?
気温の割には良かったカモ?
来シーズンが楽しみです(・∀・)

ちなみに・・・最後のヒートは・・・
ミゾ少なめ!ひび割れ付き♪とは言え、
減らして無くしちゃうと怒られちゃう街履き!
18インチ!595RS-R!
空気圧調整忘れましたが・・・
一発で、
ベスト出ちゃいました(ノ∀`)アチャー

散々、4年落ち限界RE-01R(17インチ)で、
猿走りしたのに・・・
やはりタイヤは重要ですな?
と言うより、フェデ吉!
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

来シーズンは、サーキット用に595RS-R!を17インチで用意するかな~(´∀`*)ポッ


今回は?車載&外撮りビデオ撮れたので、余裕出来たらアップするかも?

フォトギャラは後日!

とりあえず?雰囲気を・・・( ゚д゚)ノドゾー↓

SE37K/RE01R仕様で準備完了!

本来のホイールSE37K
本来のホイールSE37K posted by (C)BlackEagle

フェデ吉/595RS-R!こっちで出ちゃった^^;

ADVAN RS&フェデラルRS-Rに換装
ADVAN RS&フェデラルRS-Rに換装 posted by (C)BlackEagle

レガシィがいっぱい

レガシィいっぱい
レガシィいっぱい posted by (C)BlackEagle

青い方/クルマはキツイ感じだったけどラインはキレイだった。

WRぶるー
WRぶるー posted by (C)BlackEagle

(とらくた~)

とらくた~?
とらくた~? posted by (C)BlackEagle

(変態フォレ)

ふぉれ
ふぉれ posted by (C)BlackEagle

(G)

いんぷ
いんぷ posted by (C)BlackEagle

(R氏と)漢の8.5Jはカッコ良すぎ!

DSC_0380
DSC_0380 posted by (C)BlackEagle


<object name='slideshow_381163_1824972' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/06/27 16:43:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

1/500 当たったv
umekaiさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 16:53
お疲れ様でした

ビデオどうでした
結構しゃべってたので気になります

みんな映したので持って来てくださいよ
コメントへの返答
2010年6月27日 17:02
お疲れさまでした!

ビデオありがとうございました♪
嫁・・・大ウケしてました(笑

近いうち参上します!

やっぱ?週末じゃないとダメ?^^;
2010年6月27日 18:29
暑い中~お疲れさまでした(+o+)

流石です!速いですね!!!
サーキットは楽しいです♪




コメントへの返答
2010年6月28日 14:58
お疲れさまでした~!

気温が下がったら!勝負ですね(^^)

はいぶーすと号の本領発揮が楽しみですよ!
ハマってくださいませ(笑
2010年6月27日 19:04
お疲れ様でした。
お互いベストよりコンマ2秒落ちで終わりましたね。
これがシーズン到来にベスト更新の布石を敷くことができたよね。
それにしてもホント暑かった。
セパンで走るGTドライバーの気持ちがわかるひと時でした。
コメントへの返答
2010年6月28日 15:02
お疲れさまでした!
この暑さでは、御の字でしょうね?
てか、伸びシロがあると言うことで、
シーズンにプレッシャーです(笑

熱中症との闘いでしたね!
ヒトもクルマも無事に帰還できて何よりです(´∀`)
2010年6月27日 19:31
お疲れさまでした♪

ほとんどのレガシィが某D社のパーツ付けていますが、自分も走れということ?!(爆
コメントへの返答
2010年6月28日 15:05
どうもです!

もちろん!付けたら走らねば!(笑

Dの枠で次回はこちらでエントリーしておきます(爆
2010年6月27日 20:28
昨日はお疲れさまでした~

昨日の筑波はドラには厳しい暑さでしたね冷や汗

ピットへ戻って来て車のチェックやら水分補給などをしていたので、2クラスの方の走行はほとんど見る余裕がありませんでしたバッド(下向き矢印)

なのでビデオ楽しみにしていまするんるん
コメントへの返答
2010年6月28日 15:12
お疲れさまでした~!

毎ヒート終了ごとに水分補給!
必須でしたね!

猛獣クラスと2組は、壱コーナーで今さんが撮ってくれてました!ので、近いうちにBへ?!

無修正で見てくださいまし(´∀`)
2010年6月27日 21:44
猛獣クラスでの表彰台お見事です!
おめでとうございます。
動画ぜひお願いします。
見た~~~いwww
コメントへの返答
2010年6月28日 15:15
Σ(゚д゚) エッ!?
猛獣違うし!(;・∀・)

オイラのクルマの見た目通り!
うさぎ組!と言われる2組です!

猛獣は間違っても紛れ込めませんよ!
精神的にヤラれるでしょう!危険が危ないです(笑

動画?ハイビジョンで撮っちゃったから、編集が・・・汗

代わりにやってくれます?(笑

そのうち!あっぷします(^^)
2010年6月27日 22:16
お疲れさまでした~
 & 表彰台おめでとうございます。

今回同タイムでご一緒させていただいた、
R百弐拾七式さんと絡む機会があって、
ずいぶん勉強させていただきました。

ニンジン走法っていいかも...。
コメントへの返答
2010年6月29日 12:56
お疲れさまでした!
ありがとうございます!

深ネギさんも
クラス優勝おめでとうございます(^^)

走行中、にんじん探したんですが・・・
なかなか、深ネギさんR百弐拾七式さんともに見当たらず・・・(笑

次回は、ニンジン役をお願いします(笑

2010年6月27日 22:32
おつかれ様でした^^
帰りは途中まで一緒でしたねw

速いレガシィの人たちばかりでとても楽しかったですw
涼しくなったらまた走りたいですね^^

またよろしくです^^
コメントへの返答
2010年6月29日 13:04
お疲れさまでした!

眠気覚ましによかったんですが・・・(爆

ちょっと暑さにやられましたね^^;

白のエボは目立ちますね!
さらに太いタイヤだし!?
エボ軍団に?負けないようガンバリマス!

速いレガシィ?シルバーのR氏ですな!

また皆で走りましょう!

2010年6月27日 22:37
お疲れ様でした

表彰台の一角を占めるのは
さすがです!

おいらは写真を見るだけでも
きつそうですな。。。

ってかきつかったです。。。

さてどうしたもんだか、、、

精進がかなり必要です。。。
コメントへの返答
2010年6月29日 13:06
お疲れさまでした!

たまたまでしょう!^^;

うーん・・・
やっぱり?重いんだよね!
実際の重量だけでなくて・・・
軽快感がもう少し出るといい気がします。


脚!じゃない?(爆


サーキット専用の脚を・・・その都度・・・(・∀・)

まあ?まずはアレからかな?笑
2010年6月27日 23:09
こんばんは!

凄いですね!3位なんて。
そういえば、カナードの効果はどうでした?
コメントへの返答
2010年6月29日 13:08
こんにちは!

自分でもびっくりです^^;

なにせエボ軍団の中に放り込まれましたから・・・(笑

カナード・・・効きますよ~!
特に、中高速複合コーナーなんて・・・
ヨダレものです(笑
2010年6月27日 23:41
トロフィー、ワインGETおめでとうございます。

また、暑い中での走行お疲れ様でした。

それにしてもタイヤの効果はスゴイですねw
コメントへの返答
2010年6月29日 13:10
ありがとうございました~!
楽しめました♪

暑かったけど、それはそれなりに楽しんじゃいました(^^)

タイヤは、、、
やはり新しいハイグリップ!が良いですねww
2010年6月28日 9:39
入賞おめでとうございます。景品王参上しました。
いやー暑かったですね^^ サボって走らない時に果敢な走りを拝見いたしておりました。

フェデラル私も一年落ちですが気に入って使ってます。
今度は17インチのレース専用ということは ガクガクぶるぶるw
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年6月29日 13:13
ありがとうございます!
見事な勝ちっぷりに見とれてました(^^)
やはりトロフィーより景品ですよ!(爆

ちょっとサボるくらいの余裕が自分にも欲しいですな^^;

フェデラルいいですよね♪
ほんとは?サ専用でネオバとかが良いんですが・・・(ムリ

今回はお話出来ませんでしたが、

またゆっくりお話させてください、、、
2010年6月28日 12:17
さすが~!
おめでとうございます!

私も修行を積まないと・・・まあ、修行してもまっくろれがしさんには絶対勝てませんが。w
コメントへの返答
2010年6月29日 13:15
ありがとうございます!

そんなことはないですよ!

勝っちゃってくださいww

いつか一緒に走りたいですね~!
2010年6月28日 14:23
↑の方は腰に強化スタビを。。。


あ、お疲れ様でした!人見知りにつきあまり絡めずにすみません(汗)
同じレガシィ、そして決してノーマルから大きくチューンしないでのあのタイムは素晴らしいとしか言いようがありません!

今後師匠と仰ぎ、一秒でも師匠に追いつけるように精進しますのでご指導よろしくです♪
コメントへの返答
2010年6月29日 13:19
↑筋金クンもあれば完璧!(笑

こちらこそ、自分のことで精一杯で、
あまり話せずスミマセン^^;

特に?このTC1000はパワーの差が出ませんからね、
逆に面白いと思っています♪

師匠は言いすぎですが(汗
わかることは教えますんで、聞いて下さいね。
またよろしくお願いします♪


2010年6月28日 15:15
CUPお疲れさまでした!
同じクラスで走行させていただいたあおkです。

表彰台おめでとうございます。
また機会があればよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年6月29日 13:22
お疲れさまでした!

ありがとうございます!

お話も出来ませんで、、、
機会ありましたら、また遊んでくださいね!
2010年6月28日 15:16
3位おめでとうございます!

フェデラルタイヤの能力もさる事ながら、それを引き出しきちんとタイムを出してしまう技術が素晴らしいですね(*^_^*)

私は今さんにライン取りや走り方を教えて頂いてのに、タイムに反映する事が出来ませんでしたから(-_-;)

今後ともどうぞ宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2010年6月29日 13:26
ありがとうございます!

技術は無いんですよ、汗
タイヤなりに走っちゃうんで・・・^^;
タイヤの特性はわかってますけどね、
走り出すと忘れちゃうんですよ~(笑

土曜日の暑さでは?仕方ないかもですね、
次のシーズンに楽しみは取っておきましょう!(^^)

こちらこそよろしくお願いします!
2010年6月28日 16:30
お疲れ様でした!

もーねー
れがしぃ降りていて良かった~って気持ちです
ε=(^◇^;ホッ

土手から見てると
現状いっぱいいっぱいに見えます…

きっとばねとタイヤでポンとタイムアップしそうですね♪

また一緒に遊びましょう!
ヾ(≧∇≦*)〃
コメントへの返答
2010年6月29日 13:32
おつかれさまでした!

降りていて良かった?
どういう意味かな~?(゚∀゚)
もう一度レガシィ海苔に戻りませんか?笑

今さんに外から撮ってもらって皆さんが言うことがやっとわかりました・・・

ホントに!いっぱいいっぱい!だ!
ということが・・・汗

バネ?スイフト?タイヤ?フェデ吉?
用意できるかな?

また遊んでくださいね!

あ!画像はもう少しおまちを!m(__)m

2010年6月28日 17:28
表彰台おめでとうございます

コースに詳しくないので、約0.2秒差がどれくらいの重みがあるか計りかねますが、次回は是非ともトップ狙いで!

もしくはクラスアップでしょうか

次期シーズンに上手く繋がっていくと良いですね
コメントへの返答
2010年6月29日 13:36
ありがとうございます!

たかが0.2されど0.2!
この辺になると、届きそうで届きません(汗
何諭吉積めば縮まるかな?笑

クラスアップは嫌ですね~(笑

次期シーズン?
今回、けっこういい手応えがあったんで楽しみです(^^)
2010年6月28日 17:49
上のクラスでも表彰台とはさすがですね。
またそれを娘さんがちゃんと祝ってくれているのがうらやましいですよ。

フェデラルってなかなかいい仕事しますね。国産もがんばらないと!!

あと密かにデジイチもいい仕事してますよね。(^^)
コメントへの返答
2010年6月29日 13:39
呼ばれると思わなかったので・・・^^;

娘には・・・いい子に育ってくれて・・・(涙
父親甲斐がありますな~(^^)

国産も頑張ってほしいです!
(特に値段(笑)

デジイチ、さらに修行しないと、、、
他の方のようなスピード感が・・・
こちらも頑張ります(^^)v
2010年6月28日 19:46
お疲れ様でしたー♪
3位入賞&金メダルおめでとうございます。

あのフェデラルでベストを記録とは凄いですね!
私が考えてたタイヤの常識がガラガラと音を立てて崩れましたよ(笑
コメントへの返答
2010年6月29日 13:43
お疲れさまでした!
ありがとうございます♪

かなり、ひび割れてましたね!(汗
街乗りがソレですから。。。
この秋には?
サーキット用と8本の購入予算・・・汗
お財布と口座がカラカラです(笑
安いフェデラルになりそうな予感・・・

またお願いします~♪
2010年6月29日 0:29
暑い中お疲れさまでした!
&表彰台おめでとうございます!

タイヤはタイムに直結しますものね。
個人的には、Z1☆とかでどんなタイム出るのか見てみたいです。
コメントへの返答
2010年6月29日 20:34
ありがとうございます♪

お姿拝見出来なくて残念でした!が、また次回!お会いしましょう!

タイヤは大きいですね!
自分も、Z1☆履いて走りたいです!
理想は?
サーキット、Z1☆
街乗り、フェデ吉
なんですが、、、
予算案通るかな~?

2010年6月29日 3:26
こんばんは~。

表彰台おめでとうございます!
娘様のメダルが何より嬉しかったのでは?!(^з^)

フェデラルかなり侮れない存在ですね!
てか、ここまでくると実力は本物ですね(^。^;)
コメントへの返答
2010年6月29日 13:49
こんにちは!

ありがとうございます!

ホントにその通りで!
マジ嬉しかったですヾ(*´∀`*)ノ

フェデラルやってくれましたね!
暑さに若干弱いと思っていたので、
期待していなかったんですが・・・
次期タイヤ有力候補です♪
2010年6月29日 20:12
こんばんは

お疲れ様でした。
表彰台おめでとうござます。

おいらはしばらくcpuに参加していないので、次回は何とかcupに参加したいと思いますので、お会いした時は、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年6月29日 20:21
こんばんは!
ありがとうございます♪
@るぱんさんの、お噂は聞いております(^^)

こんなナリですが…、
CUPは二回目の初心者です!(笑)
ぜひお話しさせてくださいね!
お会い出来るの楽しみにしてます♪

プロフィール

「家系ラーメン屋…外すと苦行になるw」
何シテル?   08/16 20:33
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation