• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

FSW走行会の日記

FSW走行会の日記 昨日と、打って変わって・・・熱出してる娘の子守りでマッタリ風味のまっくろです^^;

昨日の回想を・・・
朝9時に仕事終わり意外と空いていたバイパスと東名を走り、大井付近で、R氏とGREAT氏を発見。
編隊に混ぜてもらい、鮎沢PAで、かれーくんと合流後フジスピードウェイへ!

今回は、お友達のあづにゃんさんが主催する、ANR走行会!
30分×2本!20000円 +4000円でプロ同乗走行もあるらしい、、、

到着すると、なんと?立派なピットを使えるらしい?
さらに?羽レガシィBL三台で占有!
走行会参加台数はなんと16台!
二度となさそうな条件です♪

まったりと準備開始、
荷物&シート降ろし、
リア減衰調整?、
タイヤ交換、
ミラー&キーホルダー&フロアマット外し
エンジンルーム内も?バッテリー&ステアリングフルード辺りのカバー外し
ナンバー外し
エア圧チェック(冷間4本とも1.5スタート)
4点シートベルトSET
ビデオセット

受付後計測機取り付け!
「準備完了完璧!だと思う!」
とカタピンさんに言ったのに…

やっぱり・・・1ヒート走行、後半気付く…フロントの街乗り用減衰3のまま…
そりゃフロント落ち着かないわ!

1ヒート目恐る恐る走行開始、
案の定、アタックラップ一発目!1コーナーを直進風味…かなり膨らむ…テンション下がる↓
1コーナーは右折なのに・・・www
そのまま100Rへ?手前で黄旗!100Rでスカイラインがイン側で…
これがイン巻に気をつけろ!って船長に言われたヤツだ…激汗……テンション下がる↓
さらに、うちの売りの?なんちゃってSが、やはりなかなか温まらない…テンション下がる↓
4周位かかる。
あったまっても特に高速コーナーで挙動イマイチ、
Fの減衰調整忘れと、リアタイヤの温度が上がりきらず?エア圧が低いままだった、、、

筑波1000とは違うのに気付く!(遅)
わけわからずあっという間に1ヒート目終了
ベストは 2’11.884、、、目標に届かず…テンション下がる↓


気を取り直して?
30分のインターバルに早速!減衰上げの、リアのエア圧上げの…
こちらもあっという間の30分…

2ヒート目は後半から単独で走れる!

が?

寂しい…

前後もちろん左右も
誰も居ないのよ!

安心して集中してアタックは出来るのだが…

いかんせん寂しい…

チェッカー又はフラッグの類!見逃したのか?とか不安になる!

孤独と闘いながらベスト2’08.743までイケたようです。

実際は?サーキットカウンターとかは無いので、
乗れてキタ?かな?位の意識しかありませんでした…

コース幅は広いけどラインは一本?
時々来る速いヒト&同乗走行中のプロのラインを盗もうとするが、
あっという間にいなくなるしww


ちなみに?前車のコースアウトを見ると吸い込まれるように一緒になって挙動を乱す…
まだまだですな!^^;


最高速はSLDのおかげでわからずじまい…

ECUで弄らなきゃだめかな?

ストレートは…とにかくパワー勝負!デス!
こちらは全開なのにあっさりR35に抜かれるし!
レガシィはストレート伸びるハズ?空力?ギア比?

ま、カナード付けたままの時点で最高速はあきらめてましたが、
1コーナーでキッチリクリップにつくにはカナードあって良かったかと!
恐怖の?1コーナーは後半慣れてきて面白くなってはきてた。

カナードに負けないパワーが必要なのかな?
エンジンノーマルの割に頑張りました~♪
まっくろ号としては、インフィールド勝負に持ち込まねば!爆


また機会あったら走りたいと思いました(^^)

写真です↓

DSC_0042 kai
DSC_0042 kai posted by (C)BlackEagle

DSC_0054 kai
DSC_0054 kai posted by (C)BlackEagle

DSC_0062
DSC_0062 posted by (C)BlackEagle

DSC_0095
DSC_0095 posted by (C)BlackEagle

DSC_0115
DSC_0115 posted by (C)BlackEagle


DSC_0050
DSC_0050 posted by (C)BlackEagle









='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/01/23 17:46:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 19:07
内容と関係ないけど、

レガシィってやっぱカッコいいなぁ…

個人的には203羽? アリだと思います。


今度FSW一緒に絡んで走ろ♪
コメントへの返答
2011年1月24日 22:21
レガシィいいよ~♪
(* ̄O ̄)ノモドッテオイデ

R氏のが203羽ですね!
自分とはいぶーすとさんのは、RA-Ror204羽ですね。
みんカラ内外で地味に増殖中みたいです♪

ぜひ!一緒に!走ってみたいです(^^)
タイム差ありますが…( ̄▽ ̄;)
2011年1月23日 23:13
事前というか直前の段取りが想像よりもたくさんあってビビりました
シートも外されるんですね

走行中レポを読む限り、またフジを走りたい欲がかなりありそうですね~

写真も今からじっくり見させて頂きます~

リアが温まらないのはなんでなんですかね
コメントへの返答
2011年1月24日 22:27
事前準備は壊れないようにするためのメンテやら交換の嵐です!チビリます(爆)

シート外しで20キロ近く違いますから、
ただでさえ遅い重いレガシィは外した方がタイム出ます(;^_^
外して軽くなって速く走れる気分になってるフラシーボかもしれませんが…(爆)

ミニサーキットとはタイヤの温めた方!温まり方が違うような気がします(;^_^A
フジは一度走るとハマるかも!
2011年1月24日 10:13
お疲れ様~

無事でなにより♪

やっぱり

サーキット!って感じがするよねぇ

1000が物足りなくなってしまいますよ~
(*´艸`)プププ
麻薬だ麻薬♪
コメントへの返答
2011年1月24日 22:36
どもです!

自分は壊す訳にいかず…
タービンは交換したいけど~(爆)

お聞きした通り?
ハマりそうです(;^_^A

1コーナーの楽しいこと!
他じゃ体験出来ませんね!
また走りたくなる禁断症状に耐えなければ…(;^_^A
2011年1月24日 13:15
夕暮れ写真カメライイexclamation

片付けに夢中でピット越に富士山見えるの気づきませんでした
遅くまでお付き合いありがとうございました
コメントへの返答
2011年1月24日 22:40
ありがとうございます!

明るい時間には撮る余裕がありませんで…(;^_^A

アソコで暗くなって一人で作業では…樹海に迷いこみます(爆)

またよろしくです(^^)

2000も走りたいなぁ~

プロフィール

「4回目の御洗車完了!
日が傾いてから始めたけど汗ダクです🥵」
何シテル?   08/08 18:40
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation