• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

GG1 cup カート対決@平塚 (土砂降り) 参加してきました。

GG1 cup カート対決@平塚 (土砂降り) 参加してきました。 所属しているらしい team GG1

GG1 cup カート対決@平塚 (土砂降り) 参加してきました。



まずは?船長&参加&見学された皆様お疲れさまでした!ありがとうございました♪

初カートでした♪

午前中は天気良かったんですが、
午後から下り坂、始まる前から文字通りの暗雲が・・・

GG1らしい楽しい雰囲気の中でしたが。終始緊張していたわけで(^^)
初走行なので簡単な説明を受けてから始まりました♪



①練習走行10周

はじまると?
ま!曲がらない!曲がったと思ったら回り過ぎ!我ながら訳わからず時間が過ぎ…
ケツからタイヤバリアにとかヤリたい放題!
4周目あたりから?降り始め…路面濡れ初めはタイム的にもやらかしてましたな(;・∀・)

で!練習走行のベストタイムは完全に濡れた9週目42.274…(苦笑


初めてなのに!
土砂降り!に、スリック!!!デス(;・∀・)



②予選5周 (土砂降り)

10台だったので、遅いグループ組(遅漏)5台の筆頭で!
スタート時エンジンかからず?エンジンかかってアクセル踏んだらストール!
PIT出口で止まってしまい…かけ直してもらう。

気を取り直し、、、走り出す、、、

なにせ?土砂降り!!!

ほぼモーターボート!!!

まづは半周する前に、
新品のスニーカーが…その後下半身&お腹びしょ濡れ!

すでに心折れたので・・・タイムは???

滑りまくるマシンに苦戦しながらも?
滑らせ?アクセル入れると曲がることを発見(ΦωΦ)フフフ…

発見しただけでしたが…(;´Д`)

4周目の46.182が予選タイム
9番手タイムでした。



③決勝 15周 若干収まった土砂降りでスタート

9位スタート

とにかく?作戦は

巻き込まれないよう?スピンしないよう行くぜtomodachi!tanabota!作戦!!!w

かき分け、必死にコントロールして、残り三周位で後ろから来た船長に譲りラインと踏み方を覗く、
3分の2周ほどで…離されちゃいました^^;

作戦が功を奏し?w
7位でフィニッシュ!
F.LAPは最遅の44.109でした。

雨の中でしたが楽しめました♪
またドライのとこで走ってみたいですね(^^)

また機会ありましたらよろしくお願いします~!

追:GREATさんありがとうございました~♪
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/05/23 11:41:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年5月23日 13:19
カートをやるような天候じゃないですね〜(笑)
ヘルメット内が曇っちゃって困るんですよね、、、
今度カートやりましょう!
コメントへの返答
2011年5月23日 13:47
この天気、猛者&強者ばかりの中では逆にチャンスですよ(笑)
曇るほど気合い入らなかったのか?曇ったのがわからなかったのか?(^^;

いいですね~♪
実車はなかなか?なので、カートで遊びましょう!
2011年5月23日 14:24
おつかれさまでした!!

予選のストールはあまりにも入口すぎて、スタッフさんの視界にも入ってないようでした(笑

またよろしくおねがいしま~す♪
あ、素敵なお酒ありがとうございます!!
コメントへの返答
2011年5月23日 19:46
お疲れさまでした~!

やっぱねー(;^_^A
手挙げても振っても気付かれず…寂しかったです(笑)

また後ろの方走らせてください(^^)

お酒♪所定のトコに収まって、よかったです~ヽ(´▽`)/
2011年5月23日 15:01
雨スリックお疲れさまでした~
初カートが雨とはさすがです
コースは水没状態だったんでしょうか

でも雨の中走るのは楽しいですよね
私は雨大好きです
車に雨用長靴も常備です
このままカートにもはまって貰いたいと思います

ご一緒できる機会があれば是非~
コメントへの返答
2011年5月23日 19:53
コースは水没してましたねー(;^_^A

雨スリックけっこう楽しかったです~!
余裕あると初心者でも、振りっぱなしのドリドリ状態ですし♪

サーキットで雨は一度も無いんですが…
自分も?雨は嫌いじゃない!ハズなんです(^^)

専用長靴までとわ、流石!けんたろうさん!

ハマるか分かりませんがあせあせ(飛び散る汗)
ご一緒出来たらいいですねー♪
2011年5月23日 20:10
こんばんは♪

最近カート乗ってないので、久しぶりに走りたくなりました。

カートの運転って独特で面白いですよね!!

ハンドル切った状態でブレーキ踏むと、必ず「クルッ」とスピン!!

ドライは、タイヤの温まりが感じ取れて、ラップタイムが上がるのがよく分かりますよ!!
コメントへの返答
2011年5月24日 7:02
おはようございます!

自分も?こういうの読んだりサーキット行った!言うブログ読むとかなり影響受けます(;^_^A

普通のクルマの運転の感じじゃだめですね(^^)
挙動がシビアです、
わかるまで苦労しました。
ドライも走りたいです~♪
2011年5月23日 20:50
こんばんは
私もカートデビューはここでした
楽しいですよね

サはなかなか難しいですがここなら…
コメントへの返答
2011年5月24日 7:05
おはようございます!

比較的近くでいいですよね♪

サーキットは…事前準備やらリスク、消耗考えると思いっきり!遊べませんからね(;^_^A

気軽で良いかもです♪
2011年5月23日 21:11
平塚は難しいです(^^;
特に直線全開からのブレーキングが。
晴れの日はハンドルのキックバックが強くて腕がパンパンになりますよ(^^;
それと10キロ重いと1秒遅くなるそうで(T_T)
私は直線で置いてかれました(号泣)
コメントへの返答
2011年5月24日 7:09
結局?ウェット以外の走り方は分かりませんでした(;^_^A
ブレーキングで挙動乱しまくりでした…汗

腕!くるらしいですね~♪

雨は重い方が?と言う説もありましたが…

自分も、クッパ級なので(笑)
機会あったら勝負しましょう(笑)
2011年5月24日 9:30
お疲れ様でした

アクセルオフでアンダーとか
わけ(?。?”)ワカラナイ
状態でしたよね
お互いに♪

それでも楽しかったのはGG1だからなのか?


この先、やっさんカップやKenちゃんカップに
GG1TENGAカップと目白押しですね
┐(´д`)┌ヤレヤレ

ボキ、時間を見つけてコソ練します
((((((~´∀`)~コソコソ

一緒に行きますか♪
コメントへの返答
2011年5月24日 19:41
お疲れさまでした~♪

ドライの時点で
普通の感覚で運転して、
アクセルオン!も
アクセルオフ!も、
アンダーオーバー両方出てきたような?汗
超~訳わからず混乱してました(;^_^A
ブレーキもなかなか噛み合わないし…

眠っていたチャレンジ精神が目を覚ました気分です(笑)

GG1企画は、カートやサーキット走行自体は、楽しみの一部ですからね~♪

やはり!コソ練必須!です!
行かれる時はぜひ声かけてください!
まさか?雨の日休みだから、ウェットで練習?汗

晴れ!で、よろしくお願いしま~す(笑)
2011年5月24日 10:10
お疲れ様でした
まっくろさんも、あっちゅー間にタイム上がる匂いがします
またヤリましょう
コメントへの返答
2011年5月24日 19:44
お疲れさまでした~♪

楽しい企画ありがとうございましたm(__)m
また機会あったら参加させてください!

もう少しドライ路面で走らないと…(;^_^A

タイムは?走りこまないと出てこないタイプなので
コソ練してきます(・∀・)ノ

プロフィール

「4回目の御洗車完了!
日が傾いてから始めたけど汗ダクです🥵」
何シテル?   08/08 18:40
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation