• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月21日

コカコーラ…おまえもか?

コカコーラ…おまえもか? ついに!?


コカ・コーラまで…

なんとかオリジナルを維持して、
耐えていたようだけど…


ついに白キャップに…

キャップって小さいけど、
意外と?メーカーの拘りあった気がします…


後は?キリンだけかな?


早く元のキャップ!
メーカー独自のキャップ!
に戻れるといいですね!

頑張ろう日本!

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/06/21 03:08:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2011年6月21日 7:40
あー、こんなところにも震災の影響が出てるんですね…
いっそのこと海外から持ってこれないんでしょうか?
やっぱコカ・コーラは赤だなぁ~
コメントへの返答
2011年6月21日 18:19
キャップで生産が滞っていた時期がありましたね^^;

コカコーラはキャップをアメリカから持ってきてるので、
まだ赤なんだ!と、てっきり思ってました^^;

赤じゃないとちょっと変ですよね~



2011年6月21日 10:15
あら・・・
なんかコーラじゃないみたいですね。

裏から覗く店内って、新鮮ですねwww
コメントへの返答
2011年6月21日 18:22
飲みかけでキャップを失くし、
違うキャップを付けた感じですww

今度覗きますか?www
綺麗な、おねいさん来るとココに入ります(爆

けっこう品出ししてるとお客さんと目が合います^^;
2011年6月21日 12:24
飲んでるのはペットボトルでも、コカ・コーラのイメージはガラスビンですね。

今は何処に売ってるのかな?
コメントへの返答
2011年6月21日 18:24
懐かしいですね!

去年か一昨年、
復刻盤で限定発売あったような・・・

昔1L位のビン買いに行った覚えがあります。
小学校の頃かな~
2011年6月21日 16:00
おぉ~!
ついにコンビニでも変わりましたねっ!


なんか…やっぱり変ですよね(笑)
コメントへの返答
2011年6月21日 18:26
最後の?牙城、

コカ・コーラにまで来ましたね^^;

やはり…一瞬!おや?と思います^^;

プロフィール

「@病気速度 さん

その時は車の自爆装置を起動…なんてことにならないよう…

気をつけます!笑」
何シテル?   08/05 07:17
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation