• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

乗り続けるということ!そしてもう一度サーキットに戻る夢…♪

乗り続けるということ!そしてもう一度サーキットに戻る夢…♪ 最近周りで乗り換えの方続出~^^;
そろそろお年頃のレガシィBPBLの方が多いので、
価値や維持を考えると必然的なのかもしれませんね…


さて?まっくろ号♪


負荷をかけて遊んできたということ…過走行車であるということ…
これは事実です。
インプ勢を追っかけるのは、
インプで走るのよりクルマ的には負担が大きかったでしょう…
この先維持メンテに膨大な予算が必要なことでしょう!

愛着は相当あります!w
それを加味しても、乗り続ける!維持していく覚悟が
本当に自分にあるか?まだわかりません・・・



一つでも不安要素があるならサーキットでは走るつもりは無いです!
でも!!!
レガシィで
(歴戦の勇士?最高の相棒!まっくろ号で!)
もう一度!サーキット走りたいっ!!


そんな希望もありますw

かなり悩んでます。。。





先日もドライブシャフトOHしましたし?
ブレーキもジャダーが出ているので、ブレーキリフレッシュ作戦もあります。
しんどいのー!
と思っていたら?最近?日中の渋滞?信号待ちで…

時々!水温アラームが鳴る…
サーキットでもほとんど鳴らなかったのに…
サーモでも、いかれたか?汗

走り出せば消えるし、走っていればよく冷えるので…渋滞を避けるようにしてますがw
昨日の八王子から横浜まで二時間以上の渋滞の時は鳴らなかったんだよなーーー汗

よく分かりましぇん!ww



維持していく覚悟を持てるか?乗りたいクルマを見つけるか?
もう一度!サーキットを走る夢!が勝つか…
お財布が持つか?www
しばらく悩みそうです。。。






ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2012/07/26 16:03:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

南へ
バーバンさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年7月26日 16:46
ATとMTで違いがあるかわかりませんが
私は普段85℃前後ですね・・・
(; ̄▽ ̄)

この前高速でペース上げたら
96℃くらいにはなりましたが(汗
コメントへの返答
2012年7月28日 17:14
だいたい同じくらいですねー♪

渋滞でもアラーム出ないときもあるのですが…^^;

常に走っていれば無問題ですw(え
2012年7月26日 16:46
安いファミリーカーを買って……

レガはナンバー切ってサーキット用にする!

どぉ?(笑)
コメントへの返答
2012年7月28日 17:16
普段は積車で移動っと!φ(`д´)メモメモ...

安いファミリーカー?

二号機モコが居るので…

原付購入されそうですw

サーキット用レガも置いておくだけで…
カネかかりそうだなーー
2012年7月26日 17:27
私みたいにメーター無しなら気になりませんよ♪

ってのは冗談ですが、オーバーヒートは車にとって悪影響だらけですから気になりますね。水温計、センサー、サーモスタットなどなど原因も様々ですしね。昔なら水道のホースをラジエーターにぶち込んでガンガン洗浄したんですが、今は環境問題らしいのとエア抜きが難しいので、ディーラー作業しかないですよね。

でも水温は110℃くらいのアラームでいいのでは?という話を元走り屋の営業さんが言ってました。あの伊吹山で私がまっくろ号のアラーム鳴らしちゃった時に聞いたんですけどね。

私もラジエーターコアに詰まった虫とか洗浄しておこうと思います…(^^;)
コメントへの返答
2012年7月28日 17:20
確かに…^^;

滅多に動いたとこ見ない、純正水温計も結構動いてましたよ!

今日は109度を記録してました(;・∀・)

簡単に原因箇所特定できれば良いんですが…

おかげで良いこと思いつきました♪
水タンク積んで!ラジエターに水噴射しよう!(゚∀゚)

2012年7月26日 18:11
水温気になりますね。しっかりとメンテされてらっしゃいますから、余計に水温気になりますね。夏場の渋滞であれば仕方ないのかもしれませんが、主治医に要相談ですね(^_^;)

車はご家族とも話し合って方向性を決めていけば良いのではないでしょうか?(^-^)v

ご決断楽しみにしております(*^^*)
コメントへの返答
2012年7月28日 17:25
素人考えでは?まっくろ号で一番?古いパーツ?サーモスタット?の不良かと???

日中の渋滞のみなんですが…
すっきりしたいです^^;

方向性?基本クルマは移動出来れば良い!
との考えなので、折り合いつけるのが難しいです^^;
現状の経済状況が一時期より改善されたとはいえ、もう一息なもので…
カネあるのならなに乗っても良い!とは言われてます。

もう少し悩みそうです。
2012年7月26日 18:33
マイレガも12万㌔手前なので、確かに壊れそうです。
が、新車も買えないし、まだまだサーキットは走りますよ(笑)

壊れる前にオーバーホールしたいですが…

お互いに悩みどころですね。
コメントへの返答
2012年7月28日 17:28
手を掛けてる分、愛着ありますよねー♪

サーキット走れる状態に戻すのが大変な状況かも?

新車買うつもりで、
カネ掛ければレガを相当リフレッシュできるはずですけどね~^^;
2012年7月26日 18:39
拙者も最近は維持費に頭を悩ましています。
近々にクラッチ等の交換が予定されてますが、他にも傷んだ箇所や磨耗した箇所を手をつけると費用は莫大になりつつあります。
ストライク号の退役は、次のオリンピックあたりで決断するかも知れません。
コメントへの返答
2012年7月28日 17:32
あと4年のりますか~??(^^)

しかも?メンテは後追いで追っかけてると、
スゴイ予算が掛かっているような気になるんですよね?^^;
ある程度まとめてリフレッシュするのが良いのかもしれません♪

ま?ちょうど良いFXが見当たらないのも悩む原因なのですが…
2012年7月28日 16:13
思いきって…GV系に
乗り替えってのも!
またはレガ吉さん同様、
レガはサーキット仕様で
No.外して当日はレンタル
したローダーで出撃!
ん~やっぱどちらも維持費
掛かりますね…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年7月28日 17:37
GVですかー?カッコいいですよね!でも?
このクルマ!
乗ったら同じようにスゴイ金掛けちゃうの目に見えているので…www
あえて避けてるわけで(爆
レガのナンバー切ったらおそらく…
ヤリタイ放題ですよ!(爆
そっちのほうがカネ掛かるかも!(;・∀・)

さらに?よく考えると???
ナンバー切ってローダーに乗っけてやる気マンマンに見えますが…
頑張っても意外と平凡なタイムのレガシィ…(苦笑

プロフィール

「4回目の御洗車完了!
日が傾いてから始めたけど汗ダクです🥵」
何シテル?   08/08 18:40
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation