• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

軽量化?!

軽量化?! 軽量化は一つ一つの小さな積み重ねから!ナンチッテw

ちょっと悪さをしていたと思われる。

スロットルへのアースを外しました^ ^

約200gの軽量化です!(^_^;)

その前に自分の腹をなんとかせい!という話は受け付けませんwww

外した経緯の詳細はFBで友達限定で書いてますけど^^;
インタークーラーの付け外しはけっこう面倒ですねぇ(^_^;)
ブログ一覧 | レガシィ~メンテ | 日記
Posted at 2013/12/23 17:45:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2013年12月23日 21:55
ボクは細かい理論とかわかんねーから
「好きなら付けりゃイイんじゃね?」
て感じです。

そういうのモリモリでサーキットで速い人って
一人も出会ったことないけどwww
コメントへの返答
2013年12月23日 22:03
クルマ弄りも人それぞれですからねー^ ^

ただこれに関しては?
微速域で不安定でエンストすると
かなり!下手っぴに見えるのでw

悪さしないで自己満足出来てれば、
てんこ盛りで良いんじゃないでしょうか?^^;

自分はてんこ盛りにするカネあったら
タイヤブレーキにつぎこんで走りまくりたいですけどね♪

2013年12月23日 23:17
この寒い時期はプラスチック類が硬くダクトを抜き難いので近所をひと回りしてエンジンを温めてからICを外します
先日交換したブローバイホースの品質が悪かったので昨日も午前中IC脱着でホース交換してから袖ヶ浦に行きました

うちの子も若気の至り(?)で自作スロットルアース付けてます(爆
行先はバッテリーではなくボディアースポイントなので特に悪さもしないのでそのまま放置であります

写真を見て気付いたのですがブローオフ着けたままIC外すのですね
自分はブローオフのホースクリップとインマニホースを外すのが面倒なので10mmボルト2本外してブローオフをブラブラにしてICだけを外してます
コメントへの返答
2013年12月24日 6:33
どうもです^ ^
流石ですねー♪
なるほどなるほど!ブローオフを外せばいいんだ!^^;
確かに昨日も、あのホースクリップは手強かった思い出が!笑
いつの間に出血してたしあまりヤりたくない作業ですな(^_^;)

スロットルアースはボディ経由でバッテリーでした!

プロフィール

「家系ラーメン屋…外すと苦行になるw」
何シテル?   08/16 20:33
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation