• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月23日

初めてバラしてみた?

初めてバラしてみた? バラしたうちにも入らないのですが…
ドライブレコーダーの配線を隠していなかったので、
サクッと敢行!
以前納車後3週間位でやろうとした時は、パネルのガッチリ具合にビビってやめましたがw
今は大丈夫www

バラしてみると?
内装樹脂部品の合わせ目にもなんか貼ってあるし、
その他にも音振対策はすごく気を使ってるのだな!
と新たな発見!
配線はシガーソケット供給をやめればいいのだが
のクルマは自分では
面倒なことをしないことにしておるww

なので軽く配線しまってソケット付近ではコード丸見え!
スマートではないけど…
ま?以前よりはマシかな?^ ^
ブログ一覧 | BMW 4seriescoupe | 日記
Posted at 2016/01/23 16:18:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年1月23日 18:56
ドラレコいいなぁ~!
フューズとかから簡単に電源取れるのがあるみたいだから、それだと楽な気がしますが・・・。

最近は統合ユニットとかあるから下手に触るのは怖いですよね(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月23日 19:08
レガシィなら、サクッとヒューズ電源取り出しコード買ってきて、サクッとドラレコ側ちょん切って、
サクッとつなげてスッキリー!
なんですけどね(;^_^A

このクルマの電子制御の凄さを見ると弄る気失くします!笑

プロフィール

「@病気速度 さん

その時は車の自爆装置を起動…なんてことにならないよう…

気をつけます!笑」
何シテル?   08/05 07:17
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation