• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

《さ》の後遺症?

《さ》の後遺症? ←この辺が痛いです!
と思ったら…アザができてました(汗
血が出てないぶんいいかぁ(^^ゞ
ニーパッドってヤツ必要なのか?それともフルバケか?

石川選手にロールさせて曲がるのが純正サスの使い方!
と教わって…激しくロールしたのが原因か?
もう少しこの仕様で腕を磨いた方が良い!
とアドバイス頂きました!


が!やっぱりロール少ない方がいいかなぁ(^^ゞ
(車高低い方がいいのが本音♪)
足痛いし…^^;

で、タイヤ終わってるようなので、
手持ちのタイヤに履き替える見積もり出してもらいに、
近所のタイ○館に寄ったら、ホイールはみ出てる?からダメだって?(汗
見方によっては出てる気もするけど…
やはりYHのホイールだからBS系の店では厳しいのかなぁ^^;
フェンダー引っ張ってから行けばよかった(笑

ちなみにブレーキパッド&ローターも寿命が近そうです(激汗

アレが遠のく…。

ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2007/11/10 18:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

福岡市営地下鉄
空のジュウザさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2007年11月10日 18:44
サーキットを本気で攻める走りをするなら、ニーパッド必要かもしれませんね。

大物狙ってます?
RSに限らずフロントがネックになるみたいですね。私はDラーで「検査官による」って微妙なコメントをいただきました。

車○調で落して少しキャンバーつけると、はみ出し問題も一挙に解決では?(笑
コメントへの返答
2007年11月10日 19:50
当日は思わなかったんですが…^^;
今日しみじみと…年か?(笑

秘密ですが!間違いなく!大物狙いです!(笑

Dらーでは大丈夫じゃないかな!?
と、M迷人さんと同じ感じでした。

それが一番の方法ですね(笑
車検までには!が目標です!

2007年11月10日 19:38
こんばんは♪

やっぱりフルバケですね(笑
サーキット走るときは楽ですよ~
コメントへの返答
2007年11月10日 19:53
こんばんは!

フルバケ!サーキット以外でも楽みたいですねぇ♪

自分のSR3もリクライニングほとんど使いませんし(^^ゞ

後回しになると思いますが…
しかし…金かかるなぁ^^;
2007年11月10日 20:44
純正だとロールさせてナンボですね。
BMWのサスがそうですよね。
Mシリーズは違いますけど。(笑)

安上がりだとダイソーの園芸用ひざ宛を利用すると良いですね。
マジックテープで足に固定できます。
コメントへの返答
2007年11月10日 22:08
純正もいい足です!
自己ベストも出たのでうまくロールさせてたのでしょうが…
ただ副作用で…あざが^^;

なるほど!そういう手もありますね!
2007年11月10日 23:15
こんばんわ~♪

気がついたら痣がっていうのは私も経験あります…爆

私も場合はマウンテンバイクでのことですけど。

それにしてもサーキット走行してプロのアドバイスが聞けるっていいですね。自分もいつか…汗
コメントへの返答
2007年11月11日 4:00
おはようございます!

マウンテンバイクはもっと激しそうですね(汗

プロはやはり次元が違いますよ。
アドバイスも的確で勉強になります。
そういう機会あったら参加してみてはいかがでしょう?
2007年11月11日 0:39
こんばんは♪
アドバイス聞けるのは最高ですね(^^)
ロールもありなのか・・・
でもロールしないでしなやかに曲がるのが気持ち良いんです!笑
消耗品もそろそろヤバくなってきますね!汗
今日プラグも変えたんですが、回し過ぎだそうです!汗々
コメントへの返答
2007年11月11日 4:05
おはようございます!

ロールもあり!は今回目からうろこ?でした♪
ただロールは足にも腰にも…あまりよくなさそう(^^ゞ

自分もロールしない方向にいきたいですね(笑)

街さんはIモード全快ですからね(笑)
たぶん自分も…
プラグも終わってる気がします(^^ゞ
2007年11月11日 0:45
ロールは少ないほうが乗りやすいかもですね!ソレを実現させるにはやっぱり車高調です♪(と誘惑してみる)

RSは結構出っ張ってるんですね~。俺のサイズも結構ヤバ目ですが、ゴムのフェンダーモールつければ車検は問題ないかな~って安易な考えです(笑)
コメントへの返答
2007年11月11日 4:16
RSは♪同じサイズ、オフセットでは、
かなり!出っ張っているはずです(汗
そこがいいんですけどね♪(笑)

やはり、そこかぁ(゜▽゜)あんまり押さないでぇ~!(^^ゞ
2007年11月11日 0:55
ニーパッドはフルバケじゃないなら欲しいですね
僕も以前セミバケの時に
お風呂のマットを切って重ねてガムテでぐるぐる
それに
ホームセンターで売ってるマジックテープを貼り付けて
着脱式の簡易ニーパッドを使っていましたよ~
全部で500円くらいで左右が作れます♪
コメントへの返答
2007年11月11日 4:26
なるほど~!
φ(.. )メモメモ

これでまたひとつお利口さんに♪(笑)

フルバケより安い!ので、奥様に領収書も通りやすそうです(笑
2007年11月11日 0:58
こんばんは^^
やはり指摘されましたか^^;
車高落とせば解決ですね☆(と誘惑してみる)
コメントへの返答
2007年11月11日 4:38
おはようございます!

一年前、某SABではその懸念があるため、RS売る気なかった感じでしたね。

見ようによっては!なんですが(^^ゞ
個体差や状況によりますし…まぁダメなら他行きますが(笑)

それで全部解決!なんですよね(汗
車検までには?( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「@病気速度 さん

その時は車の自爆装置を起動…なんてことにならないよう…

気をつけます!笑」
何シテル?   08/05 07:17
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation