• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

深夜にこっそりしてきました♪

深夜にこっそりしてきました♪ この方が出張でこちらにこられるとのことで、
レガシィが5台集まりました。

M迷人さん
眠らない街☆さん
爆笑さんblue.turbo@BL5Dさん
ゆっきー.さん
自分です。

某PAで集合!その後試乗オフに♪

5台それぞれ方向性が違って楽しい試乗でした。
勉強になりました!

眠らない街☆さん号の、
CyberR のFパイを一番に乗らせていただきました!
ですが、Fパイの前に…
ATの動かし方が
わからない!!!(爆

あたふたしちゃいました(汗
最近のATは進んでますなぁ(笑
今夜ATはこの一台だけで…助かったかも…AT練習しなきゃ(^^ゞ

で、このFパイ…高回転が怒涛!!の加速をします(汗
自分にはこの加速は制御できないかも…(汗

あと、クイックシフトのカッチリ感は気になりました!
シフト操作が楽しく信号待ちでも常に動かしていたかも^^;

自分のクルマに似ていた?ゆっきーさん号!
BPですがクルマの軽さが素敵でした♪日頃の調教の賜物ですな!(笑
エンジンの回転フィールや、操作感がそっくり?でした。
ので運転しやすかったです♪
自分のブレーキとの違い、(鳴きの音じゃなくて!笑)
今後の課題を見つけられて有意義なコソミでした!

自分のにも皆さん乗っていただきましたが、
ブレーキ音不調で(汗)
「きゃーーーー」
(ブレーキの鳴き音ですよ…)
by 街さん(笑

鳴き!♪しか印象にないと思いますが(笑)
復調したらまた乗ってくださいね!

今日また掃除して少しマシになりました!
でもパッド交換を視野に入れようかと思っています。
今日磨いたら、昨日もしっかり効いてましたが、さらに偉い効くようになって焦りました。
メンテナンスは欠かせませんね!

楽しい深夜コソミでした♪
ちなみにまさかの、夜勤クルー欠勤で昼前までそのまま仕事に…(涙

追伸?
初めて自分のB4の全快?マフラー音!外から聞きましたが、
しびれますね~!いい音でした(笑)
ブログ一覧 | コソミ | 日記
Posted at 2007/11/14 13:23:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2007年11月14日 14:10
こんにちは♪
すごいMTコソミで圧倒されました(^^)
でも、ATでアタフタしちゃダメですね!笑
まっくろれがし号は「きゃ~」もさることながら出足軽いですね(^^)
そうそう、自分も自分の車の音を聞きましたが良い経験でした♪
昨日のは楽しかったので、またやりたいですね~(^^)v
コメントへの返答
2007年11月14日 17:15
こんにちは!

販売台数に反比例のMT率でしたね(笑
ATは…初心者マーク必要でした(爆

出足軽いですか?
そこ重点攻撃しようかな?(^^ゞ

台数もちょうど良かったですし♪
新たな楽しみを見つけましたね!
時間と場所がなかなか
ネックですが(^^ゞ
またよろしくお願いしま~す!
2007年11月14日 14:16
楽しそうなコソミですねぇ♪
そしてレガ談義もメンバーから察するに、かなり高度な濃~いものだったのではないでしょうか?

1年前はみ~んな同じ車だったのに、もう同じ車は1台もないですねぇ。
コメントへの返答
2007年11月14日 17:18
楽しい!そしてためになるコソミでした♪

レガ談義も尽きなかったですね!
夜が明けそうな勢いでした(^^ゞ

確かにこの一年の皆さんのレガの進化ぶりには目を見張ります!
自分は指をくわえて見てるだけですが…それでも楽しいですね♪


2007年11月14日 14:32
こんにちわ~♪

昨日はお疲れ様でした!

まっくろれがし号のってキャリパー買う熱がおかげで冷めそうです…謎爆

私も眠らない街☆号に乗ったときレバーの動かし方がよく分からなかったのはここだけの話です…爆

自分もマイレガのマフラー音が聞けたのはよかったです。思ったより大きな音だったのにはびっくりしましたが…汗

また、よろしくお願いしますね~♪
コメントへの返答
2007年11月14日 17:24
こんばんは!

昨日はありがとうございました!
けっこうキャリパーは後回しで、
パッドとホースを勧めるお店もあります。
実際パッドだけでも十分です!
予算があればもちろん逝きたいですけどね(^^ゞ

やっぱり!街さん号分からないですよね!!!(爆

マフラー音聞けたのは貴重でした!

ゆ氏がドライブすると大きな音に…?(笑
みんないい音してましたね!

またお願いします!
2007年11月14日 14:53
こんにちは。

無理させちゃいましたかね。あせあせ(飛び散る汗)
自分は宿に戻ったら、バタンでしたよ!
それでも眠いです。(ρ_-)ノ

複数台の試乗では、短いコースだからこそ分かる事ってのも、ありましたね。

大変参考になりました。
またお会いしましょう♪
コメントへの返答
2007年11月14日 17:27
こんばんは!

おつかれさまです!
自分は予想外の仕事は慣れてますので大丈夫です!(汗

眠いですよね(汗
自分も午前中店の机で居眠りを…(笑

ちょうど良い試乗オフでしたね!
次回?は是非M迷人さん号試乗させてください!

またお会いできるの楽しみにしています♪
2007年11月14日 17:14
こんばんは~

昨日は朝までコソミだったみたいですね♪

たのしそう~

次回は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年11月14日 17:28
こんばんは!

何時までだったかな?(笑
皆さん次の日仕事なのに…
話し尽きない感じでしたね!

次回は是非ご一緒に!♪
2007年11月14日 18:34
お疲れ様でした
ブレーキの比較ができて良かったです。

出足の良さは良い感じでした
BLという有利な面を差し引いても
怪しい点滴が効いてるんですかね?
ちょっと気になりました

また次回よろしくです
コメントへの返答
2007年11月14日 18:41
おつかれでした!

ブレーキ完調でなく…(笑
ブレーキの話!勉強になりました♪
完調にしてまた比較してくださいね!

点滴は回を重ねてさらに良くなる場合があるとのことで、
出足勝負!
で弄るクルマにしようかな?(笑
そうなるとギア比までかぁ^^;
無理だな…(^^ゞ

またよろしくお願いします!



2007年11月14日 19:07
かなり充実した内容のオフミだったようですね。
何時かは其方に参上したいですね。
九州でもこのようなオフミ開きたいです。。。
コメントへの返答
2007年11月15日 16:20
けっこう濃いコソミでした!
いろんな考え方の弄り方がわかって楽しいです。

機会あったら是非!試乗させてくださいね~!
2007年11月14日 22:54
集まるのとか良いっすねぇヽ(´∀`)ノ
コメントへの返答
2007年11月15日 16:24
平日の夜中なんですが集まりましたねぇ(笑
道も空いてるし…楽しかったです♪

いつか並べさせてくださいね!
2007年11月14日 23:04
こんばんは♪
夜オフミは楽しそうで羨ましいです。
みなさんのレガを乗るのもいろんな変化を感じて楽しいですよね!
今日はありがとうございます。
とっても美味しかったです(^^)
コメントへの返答
2007年11月15日 16:27
こんばんは!
平日なの夜なのでこられる方が限定されちゃいますが…。
勉強になりましたよ♪

HN添えずに本名のみで送っちゃったので、分かるか心配でしたが(^^ゞ
横浜でわかるかぁ^^;

お口にあった?ようで良かったです♪
2007年11月14日 23:36
こんばんは。
昨日は遅くまでお疲れ様でした。
楽しい試乗オフでしたね♪
同じインレガでもそれぞれの違いが
実感出来てよかったですよね(^^)

自分は改めてブレーキ関係を
強化したいなと実感しました。

また宜しくお願いしますね<(_ _)>。
コメントへの返答
2007年11月15日 16:30
こんにちは!

おつかれさまでした!
次の日仕事大丈夫でしたか?

楽しかったです♪
ブレーキは基本ですね!
自分のは調子悪かったですが(失笑

またおねがいします!

プロフィール

「4回目の御洗車完了!
日が傾いてから始めたけど汗ダクです🥵」
何シテル?   08/08 18:40
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation