• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

富士スピードウェイに行ってきました。

富士スピードウェイに行ってきました。 今日はお誘いいただいて、富士へ。

総勢17台!  
(BL6台、BP11台)
でしたが体験走行コソミでした♪
本コース3周!(2周半?)
でしたが散歩してきましたよ♪




しかしストレートが長い長い…
走っても走っても1コーナーが出てきません(笑)

さらにわざと最終コーナー手前ゆっくり走って前と間隔あけたんですが、
ストレート半分くらい前にリミッターに当たりっぱなし…(^^ゞ
と、言うことは普通の走行会で最終コーナー立ち上がりを気合入れて走れば、
ストレートは、ほとんどリミッター当てっぱなしかぁ(汗

追い越し禁止でも楽しかったです♪貴重な体験でした!

あとは、写真撮影やらレガ談義やら試乗とかで、
充実した一日でした!
(まだこれから明日朝まで予定ありますが…(爆)

予定あるので一番に帰りました!
17:20に自宅に到着です。さて次の仕度しなきゃ(^^ゞ

試乗は
念願だった、かれぴー号乗れました!
エライ速い楽しいクルマでした♪
ぜひ!はね二段重またはツインスポイラーで!(^_-)-☆

街さん号もIモード専用レガかと思っていましたが、
S#がマジで気持ちよかったです♪今日はアタフタしませんでしたよ♪

幹事様、カメラマン、参加者の皆様おつかれさまでした!

フォトギャラは後ほどm(__)m

記録:燃費トータル10.1キロ(汗





ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/11/17 17:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2007年11月17日 19:02
お疲れさまでした。

ストレート長いんですね~。

まっくろ号はサーキット対応の為、早くリミッターカットしなきゃダメですよ!(笑
コメントへの返答
2007年11月17日 21:45
ストレート長すぎです(汗

パワーあってリミッターなければ楽しいかもですね!

自分のは、ミニサーキット用で…
クルクル回ってるのが得意なようです(笑

TC1000では120㌔も出るか出ないか?かな?
いつかはカットしたいですね(^^ゞ
2007年11月17日 19:41
こんばんは。
FISCOは満喫されましたか?帰ってからのお仕事頑張って下さい♪自分は月曜1年ぶりにFISCOへ逝ってきます(・∀・)
コメントへの返答
2007年11月17日 21:48
こんばんは!
遊んできました♪
こんな仕事してるので、
たまには息抜きを…(^^ゞ

少し休んでから明日朝9時までがんばってきます!(^^)!

月曜ですか?
と言うことは♪……楽しみですね♪
2007年11月17日 19:55
今日はお疲れ様でした~♪

サーキット体験走行面白かったですね。もうちょっと自分のペースで走れたらよかったんですけどまぁ、体験走行ですからね…w

帰りにDラーに寄って担当の人と話し込んでしまいました…爆


ストレート半分でリミッター当たっちゃって持ってる力がすべて出し切れなかった感がありましたね…汗


コメントへの返答
2007年11月17日 21:49
おつかれさまでした!

なかなかできない体験でしたね。
うーん渋滞してたし^^;

次回までに!ぜひリミッターカットしちゃってください!(笑
2007年11月17日 21:10
こんばんは!!!!

本日はありがとうございました♪♪

完全に例のブツ被爆しました~(滝汗

又、次回宜しくです~♪♪
コメントへの返答
2007年11月17日 22:44
こんばんは!

こちらこそ試乗させていただき♪ありがとうございました!

まさか、BP!乗りの、かれぴーさんが、アレ♪に被爆するとは、夢にも思いませんでした(爆

またじっくり見て妄想してくださいね(笑
2007年11月17日 21:18
こんな楽しいオフミが開催されていたのですか!
ストレート半分でリミッターとは、何メートルあるのでしょうねぇ。
HSRだと400メートルなのでリミッターカットはありえないです。
2週連続でサーキット走行ですか、羨ましいです。
コメントへの返答
2007年11月17日 21:56
楽しかったです。
こちらにこられた時は皆で歓迎しますよ!
機会があればご一緒したいですね!

自分の良く行く筑波1000もリミッターまったく関係ないです^^;
まぁ今回のは、追い越し禁止&渋滞あり!
みたいな感じなので、サーキット走行と言えるのか?わかりませんが、
終了後の周回道路の方が走ってた気がします(笑
2007年11月17日 21:21
お疲れ様でした。
こんなイベントがあったんですか♪

FSWはリミッターカット必須ですね、じゃないと追突が怖くて(^^;

コメントへの返答
2007年11月17日 21:58
どもです♪
自分も呼んでいただいたもので^^;

周りの皆さんもほとんどリミッターついてるので、イコールコンディションですよ♪

本気の走行ならリミッターカット必要ですよねぇ。
2007年11月17日 22:13
こんばんは
こんな集まりがあったとは・・・残念

来月行くのに
いきなり本番で大丈夫かな?

やっぱリミッタカット必須のようですね。
コメントへの返答
2007年11月17日 22:18
こんばんは!
次回は是非!

というか、本番は羨ましい♪

リミッターカットここでは基本みたいです(汗
2007年11月17日 22:19
こんばんは♪
今日はお疲れ様でした(^^)
燃費・・・自分は全工程で7.2Km/Lでした!笑
是非また行きましょう♪
コメントへの返答
2007年11月17日 22:31
こんばんは!
おつかれさまでした♪
燃費は、かれ○ーさん号並ですね!
試乗&行きのバトルが原因ですかねぇ(^^ゞ
またよろしくお願いします!
2007年11月17日 22:51
こんばんは。
今日は、お疲れ様でした。

体験走行、楽しかったですね。
3周では、ちょっと短かったですね。
また、走りたいです(笑)

純正ブレ-キは、本当に効かないですね。
私もママチャリサウンドのするパッドに換えようかな?
コメントへの返答
2007年11月17日 23:23
おつかれさまです!

3周でももうちょいフリーで走れるといいですね!

ママチャリ?♪までいかなくても(笑)

自分のはマニアックなパッドですが、メジャーなヤツでもパッドだけでも換えると違いますよ!いろいろ出過ぎてて迷いますが(^^ゞ

静かめなダストの少ないスポーツパッドでも純正よりははるかに効くと思います!
ぜひ次のパーツ候補に
(^_-)-☆
2007年11月17日 23:34
体験走行してきたんですね
富士の本コースは殆どの箇所でリミッター当たりますね

ちなみに3周全開走行するとブレーキキャリパー開きますw
コメントへの返答
2007年11月18日 17:22
体験ですが走ってきました♪

やはりメインストレート以外でも当たりますか?

3周で、開いちゃうのか…
もしや住みンボはフジ一回で使い捨て?汗

やっぱし純正キャリパーでいいやぁ^^;
2007年11月17日 23:49
こんばんは♪

今日はお疲れ様でした♪
もう2周くらい余分に走りたかったですね(笑

今画像アップ中ですので完了しましたら、連絡しますね~
コメントへの返答
2007年11月18日 17:25
こんばんは!
おつかれさまでした!

あれあれ?で終わったので、
確かにあともう少しは…(^^ゞ


画像ありがとうございます
あとでゆっくり見させていただきます♪
2007年11月17日 23:57
スピードウェイ走ったんですか!?( ゚д゚)
自分も走ってみたいっす・・・w
コメントへの返答
2007年11月18日 17:29
けっこう他にもいっぱい台数いましたよ。

まあ車種別ではレガシィだらけでしたが^^;

これは、予算&手続き簡単に走れそうですよ♪
2007年11月18日 0:43
こんばんは♪

走行オフミお疲れ様でした(^^)
2週連続もすごいです!
皆さんの試乗する機会が増えると被爆率も高くなりませんか?(笑)
コメントへの返答
2007年11月18日 17:33
こんばんは!

どもです♪

試乗&サーキット2週連続になってしまいましたね(汗
この間にも筑波一回断念してたり(汗

被爆はするんですが、ひねくれものなんで、被害は?少ないです(笑

ちょっとメンテに予算回さなければいけない感じになってきました^^;
2007年11月18日 1:46
こんばんは♪

とても熱いオフだったみたいですね(^^)
ほんとは行きたかったんですが、朝まで仕事で死亡でした(^^;

フォトギャラ待ってます★
コメントへの返答
2007年11月18日 17:36
こんばんは!

なかなか充実してました♪

仕事では仕方ないですよね…。
無理すると道中キツイし^^;
自分は年甲斐もなく無理しました(汗

今日は大爆睡しましたよ!

また機会あったらご一緒させてください!
フォトギャラは近いうち♪
2007年11月18日 2:02
お疲れ様でした<(_ _)>
またよろしくお願いします<(_ _)>

次は大きい餃子ですか?
コメントへの返答
2007年11月18日 17:41
おつかれさまでした!

餃子は、最後の最後に予算があれば?
ちび6か?本物のブレンボか?

現状は満足です♪
ホースとマスターシリンダーストッパーくらいですね♪
2007年11月18日 12:43
お疲れ様でした!

楽しいオフ会でしたね!

あのストレートはすごいですね!

気持ちよかったです!(怖かったけど・・・)

コメントへの返答
2007年11月18日 17:44
おつかれさまでした!

楽しかったですね♪

ストレート長すぎです!F1用ですね(笑

普段はまったりで、めったにアクセルあそこまで踏みませんからいい体験でしたね(^^ゞ

自分もブレーキ手入れてなきゃ1コーナー怖いハズ…(^^ゞ
2007年11月18日 20:31
こんばんは。
お疲れ様でした。
お仕事もお疲れ様です。

ストレート長かったですね。
自分はリミッターの前に
ブレーキ強化が必要です(^^;)。

また宜しくお願いしますね<(_ _)>。
コメントへの返答
2007年11月18日 21:55
こんばんは!

おつかれさまでした!
ストレート同様長い一日でしたが(笑)充実した一日でした♪
楽しかったですね。
サーキット走るとどうしても純正ブレーキではもの足りないですね。
ちょっとでも換えると普段も安心できますよ(^_-)-☆
またお願いします!
2007年11月18日 21:35
こんばんは^^
昨日はお疲れ様でした~
楽しかったですね♪
ブレーキ・・・素敵でした(笑)
僕もブレーキの検討に入ります^^
コメントへの返答
2007年11月18日 22:19
こんばんは。
おつかれさまでした♪

sioさん号はいつみても決まってますねぇ~♪

ブレーキ…(汗
鳴きもいい感じですが、(笑)
効きもかなりいいですよ~!
またヨロシクお願いします~♪
2007年11月19日 8:01
おはようございます♪

お疲れ様でしたぁぁ!
ちょっと寒かったですが楽しかったですねぇ♪
私は2回目の体験走行でしたが、やはりベタ踏みできる楽しさや広いコースは快適でした♪

また一緒に楽しみましょう!!
コメントへの返答
2007年11月19日 14:06
こんにちは!

おつかれさまでした!
お世話になりましたm(__)m
楽しかったです♪

公道ではレガシィのパワーを楽しめないですからねぇ~。新たな発見もありますし。
こういう機会はありがたいです!

またヨロシクお願いしま~す!
2007年11月20日 10:05
サーキットだとレガシィのパワーを出し尽くしてしまって色々欲しくなっちゃいそうですね。

スピードリミッター解除して6速7500rpmまで回るか次回は確認をお願いします。(^^)
コメントへの返答
2007年11月20日 11:49
特にこのストレートは長すぎで…(^^ゞ
最終をちゃんと立ち上がれば、エンジン使いきりそうですね!
その検証車両は…ん?自分?(笑)
リミッターの前にやることがいっぱいで…(^^ゞ

いつかはやってみたいですね♪
2007年11月20日 23:00
遅くなりましたが
お疲れさまでした

同じタイミングで
ブレーキングしたら
見事に制動力不足で
あわや昇天するとこでした...
(゜∀。)

いろいろ勉強になったので
ブレーキ強化に励みたいと思いますw
またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2007年11月21日 9:56
おつかれさまでした~。

同じタイミングでしたか?(^^ゞ

コースアウト体験にならなくてよかったですね(笑)
パッドだけでも、特に街乗りでも有効だと思いますよ♪
ブレーキやってまた一緒に走りましょう!

プロフィール

「@病気速度 さん

その時は車の自爆装置を起動…なんてことにならないよう…

気をつけます!笑」
何シテル?   08/05 07:17
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation