• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

RST サイバーショック Type-R 装着。

RST サイバーショック Type-R 装着。 ついに?!RSTにて車高調!装着です♪

クスコのZERO2。がベースです。
吊るしではなく、ユーザーの使用目的など用途に応じて仕様が決まります。

自分は…サーキットを視野に将来的に太目のタイヤ?
など使い方を相談♪

ということで、
ショック(ダンパー?)は、ショーワ製。
バネはクスコです。
バネレート
F、9K
R,10K
マウント
F、調整ピロ
R、強化ゴム

サーキットスペックですな…^^;
車高は、タイヤとフェンダー指二本!てところでしょうか…。
実測では20-30ミリ下げ?あたりと思われます。
も一回計ってみますか^^;

これで、サ!仕様としてはやっとスタートでしょうか?(汗

自宅までの帰り、普通に渋滞路など走りましたが…
純正でちょっと感じたフワフワ感はなくなりました。
バネレートの割にはかなり乗り心地がいいです。
純正+αです♪
インプレはアライメントとった後かな…。

お友達のこの方にもお会い出来てオイル交換&悪巧みを垣間見…♪楽しみですね(^^)
寝てないもので先に失礼しましたm(__)m

車高短の走りを忘れてるので気を付けねば…^^;

ちなみに、ちょっと心配していた自宅駐車場・・・!

ギリ?!汗汗

近いうちクルマ洗って写真撮影でもしますかね~^^;
パーツレビューは後日m(__)m

関連情報URL : http://www.rst-cs.com/
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2008/07/15 19:10:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WI-FIルーター変更
R172さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2008年7月15日 19:46
こんばんは~♪

大物は車高調だったんですね!!

う、うらやましぃ…爆

サーキットに走りに行きたくなったんではないでしょうか!?www
コメントへの返答
2008年7月16日 19:38
こんばんは!

車高調でしたぁ~♪
今回は、家でも騒がず静かに虎視眈々と狙ってました(笑

サーキットでなくてもずっと走っていたい感じですよ!
ガソリン高いのでそうもいきませんが・・・^^;

2008年7月15日 20:09
ついにサーキットスペック導入ですね^^

サスが馴染んできたら、駐車場はさらにギリギリになりますね~!!

リアの自由長は短いと・・・〆(._.)メモメモ
コメントへの返答
2008年7月16日 19:41
ついに!でした(^^)
これからやっと真面目に太いタイヤとか考えられます^^;

とりあえず馴染み待ちですかね~(^^)
いまのところは不自由ない車高です♪

リアは・・・肝?ですかね…。
2008年7月15日 20:36
こんばんは♪
下がりましたね~(^^
ヘッドの画像と明らかにタイヤクリアランスが違う!!
オーダーの車高調とは凄~い(^^)/
サーキットが楽しみですね♪
コメントへの返答
2008年7月16日 19:45
こんばんは!
やっと!下がりました~♪
あッ!そろそろイロイロ画像替えなきゃ^^;
この足!なかなか良いですよ♪

サーキットも楽しみですね~!しかし…さらに対策費が…(汗

2008年7月15日 20:39
こんばんは♪
改めて、おめでとうございます(^^)
ZERO2は「サ」向けのカスタマイズがしやすいみたいですね♪
やはり乗せて下さいね(^^)
コメントへの返答
2008年7月16日 19:48
こんばんは!
ありがとうございますm(__)m♪
いろいろ仕様の相談に乗ってくれます♪

今日乗りまわしましたが…
ハンドリングはもちろんですが、
びっくりするほど?乗り心地もいいですよ!
ぜひ!乗ってみてください!夜な夜な!(笑
2008年7月15日 20:59
Σ(・∀・|||)ゲッ!!
チョーかっけー。
コメントへの返答
2008年7月16日 19:50
車高落とすのは…見た目第一!
ですから…^^;
やっとフェンダーとタイヤの頭が入りそうなクリアランスが無くなりました(^^)
2008年7月15日 21:35
こんばんは♪

レーシングスペック装着おめでとうございます^^。
これでサーキット走行がより楽しくなりますね!

機会があれば是非!!
コメントへの返答
2008年7月16日 21:30
こんばんは!
ありがとうございます~!
すでに街乗りも楽しくなってしまいました(笑
サーキットも早く対策して楽しみたいです♪
黄色い羊さん号♪すこしでも参考にさせてください~!
いつかガンメタRSで?ご一緒させてくださいね!
2008年7月15日 21:37
目的を絞ったチョイスがかっこいいです!
「サ」が楽しみですね(^^;

でもこりゃあ、、リップ擦るのは時間の問題ですね(笑
コメントへの返答
2008年7月16日 20:03
普段は1人で乗ることが多いですからね^^;
内装をとったりは絶対にしませんが^^;
サ!楽しみです(^^)
リップは・・・今日気になった横浜のジャックモールの駐車場試しに上がってみましたが、イケました!
一日目!擦ってません(笑
でも、やっちゃうだろうな~!
2008年7月15日 23:35
超ローダウンきましたねw
(;゚∀゚)

下げれば下げるほど
レガシィのフロントオーバーハングの
長さが辛くなってきますねw

スポイラーHITにご注意ください(汗
コメントへの返答
2008年7月16日 20:06
よく見ると・・・超!では無さそうです^^;
あまり不自由なのも…行動範囲が…(汗
しかし純正車高でもリップ擦ってますからね~(汗
気をつけます^^;
2008年7月15日 23:44
こんばんは!
お目当ての品導入ですね♪
おめでとうございます(^^)
車高の下げ具合は自分と同じくらい…
って結構厳しいですね!(汗
コメントへの返答
2008年7月16日 20:08
こんばんは!
お会いした時に話してましたね^^;
ついに導入できました!
ありがとうございます♪
同じくらいですか?
イメージではもっと低いの想像してたり・・・(笑
でも不自由なく使うのはコレぐらいが限界?かな(汗
2008年7月15日 23:55
こんばんは♪

ついに車高調導入ですね~おめでとうございます♪

結構低くなりますよね~

僕も車高が下がったので、フロントは結構気にするようにしています(汗
コメントへの返答
2008年7月16日 20:10
こんばんは!

ありがとうございます!
車検後あたりとは思っていたんですが…我慢出来ず?(笑

いい感じに低くなりました!
リップは気になりますね(汗
とりあえず、自宅と職場が大丈夫なので一安心です(笑
2008年7月15日 23:59
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
おめでとうございます^^これでますます楽しくなりますね♪
コメントへの返答
2008年7月16日 20:12
(*^_^*)キマシタ♪
ありがとうございます!
普通に走ってるだけでも楽しいです♪
さらに悪巧みが出来そうな…^^;
2008年7月16日 6:30
あれ?
ちょっと車高高いんじゃないですか?(笑)
クロゴキの会では...なんちゃってウッシッシ
コメントへの返答
2008年7月16日 20:14
やっぱり?(笑
コンビニ位は入れないと死活問題で・・・(笑
ってクロゴキの会!あるんだ!(笑
2008年7月16日 7:38
乙でした~
目つきの鋭いちっ(怒った顔)黒ゴキ号の迫力が更に増しましたねグッド(上向き矢印)

悪巧みは・・・
( ´艸`)ナイソ プププ
コメントへの返答
2008年7月16日 20:16
おつかれさまでした!
どうも・・・目つき変えたあたりから、
さらに変に目立っちゃって・・・(汗

悪巧み・・・!楽しみです♪
2008年7月16日 10:14
念願の車高調ですね♪

まさに漢レガシィ!
コメントへの返答
2008年7月16日 20:19
丸二年で入れられるとは思いませんでしたが、念願かないました♪

漢レガシィ!は上には上がいますが…
独自路線で!頑張りますよ^^;
2008年7月16日 12:04
良い感じっすねぇ☆
もうちょいいけるんじゃないっすかwww
コメントへの返答
2008年7月16日 20:21
ありがとうございます!
走り回るにはコレくらいかな?(^^)
見た目ではもう少しですかね…タイヤ隠れて…19インチとか?^^;
これでも推奨車高よりは低いようです(^^ゞ
2008年7月16日 12:55
バネレート凄く参考になります。
通常だと、F:8kg,R:6kgなのでリアをかなり上げてますね。

車高は慣れると落ちてくるのでヤバいかもしれませんね。(笑)

アライメントですが、フロントのキャンバーはどれくらいにする予定ですか?
コメントへの返答
2008年7月16日 20:27
このセットは、リアのレートが特徴ですね。サーキット使用予定タイヤサイズと自分の運転の好みでこのあたりに落ち着いた?かな・・・。
車高・・・馴染んでどのくらい落ちてきますかね…(汗

あまり付ける気はないですが・・・、とりあえず現在はナックル側でキャンバー調整してますが、まだ詳細は決めてません。
次回お店に行った時に相談ですね。

2008年7月16日 18:47
おぉ~!車高調ですね♪
かっちょえぇ~です。
今度、マジマジと見せてもらいます(笑)
コメントへの返答
2008年7月16日 20:29
ありがとうございます♪
もう少し早くやりたかったんですけどね…^^;
やっぱり、低い方がカッコいいですね~♪
自分もウインドーに写ってる姿でニヤけてます(笑

見て!乗って!ください(笑
2008年7月16日 22:53
こんばんは。
ついに大物逝きましたね~。

良い感じの低さになりましたね。

これでサーキットもガンガン行けますね。
コメントへの返答
2008年7月17日 5:18
おはようございます~!
久しぶりの大物です♪
毎回ですがドキドキしますね(笑)

低すぎずいい感じの車高かと…^^;

サーキットガンガン!にはあと心置きなく?使える専用タイヤとホイールを…なかなかレガ弄りも落ち着きませんね~(笑)
2008年7月17日 3:10
こんばんは~♪

いいですね~車高調!

私も入れたのですが・・・先立つモノが・・・泣(爆)
コメントへの返答
2008年7月17日 5:21
おはようございます~!

やはりいつかは!車高調!ですね^^;
自分も先立つものは…微妙でしたのでいつもの手を?を…^^;

2008年7月17日 20:14
一度車高を下げたのを見るとノーマル車高には戻せなくなりそうですね。
ヘッダーとフッターの自車の写真を見て高く見えませんかぁ~?
コメントへの返答
2008年7月18日 2:38
BHを下取りに出す時、純正戻ししましたが、アウトバックかと^^;
不便でも車高は上げないかと思います(笑)
ヘッダーとフッターのは…かなり見れませんね~(笑)
近々画像ように徘徊しようかと思います(^^)
2008年7月18日 2:04
遅コメすみません

装着おめでとうございます
車高に関しては以前から言っておられましたが、これの導入まで早かったですね~

爆走インプレが楽しみです、笑
コメントへの返答
2008年7月18日 2:47
ありがとうございます~!
車高は低め!が基本と思っているもので早めにやりたかったんです。
ブレーキ周りがもう少し先でよい…と知ったとこで逝ってしまいました(笑)
今回はあえて静かに狙ってたんですが、うちの奥様には自分が静かな方が不気味だったかと…^^;
決めたら早い人なんで^^;
インプレは、そろそろ街乗りレベルのは出来ますが…爆走はまだ…(笑)
アライメントも取れる位距離を走ったんですが、出来るだけ新品タイヤのほうがアライメント正確に取れるとのことで躊躇してます(汗
2008年7月20日 8:29
遅くなりました!

装着おめでとうございます♪
今迄入れてなかった事の方が不思議?(笑

自分も来年は・・・どうかなぁ・・・。(汗
コメントへの返答
2008年7月20日 10:14
ありがとうございます~♪
早くにやりたかったんですが、ホイール…ハネなど寄り道してたら遅くなりました(笑)
家族持ちにはいっぺんに出来ないですしね~^^;

車高低いとRSも映えますよ~♪
RSの車検対策にゼヒ!?(笑)
2008年7月20日 18:23
おぉ!ついに!!ですね(^-^)
車高下げてモッチリ感のでたB4がステキです♪
ベースがクスコということなので、乗り味は自分のと近いんですかね!?バネレートも似てます。
サーキットが楽しみですね~♪
コメントへの返答
2008年7月20日 18:30
おかげさまで!ついに入れられました♪
やすゆき★さんには、確かインレガ第一回オフ会より会うたびに背中を押していただいてm(__)m(笑

やすゆき★さん号の低さには負けますが、やっぱり低い方がいいですね~!
見た目もまとまり感が出ました!
モッチリ感!というのかぁ~(笑
乗った感じはどうでしょう?
また乗り比べたいですね♪

サーキット復活は・・・
まだまだやることがイッパイです(汗

プロフィール

「東京ゲートブリッジ」
何シテル?   08/21 16:42
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation