• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Freude am Fahren@G87のブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

【写真多め】5月のお船見!セレブさん他

PCでご覧の方は画面スクロールしてからごらんくださいね♪

5月4日 東京港晴海ふ頭を出港する「SILVER SHADOW」を撮りに
羽田空港国内線第二ターミナル展望デッキへ
客船と飛行機を絡めて撮りたい!

東京港出港のシーンは初めてなので。どこから姿現すのか???と思っていたら
来た来た!そこから出てくるのね?(^^)

スカイツリーと


ゲートブリッジと


AIR DO機と


B737と… テイクオフのタイミングが合いあせんでした(;^_^A


5月7日です。大さん橋にお気に入りの「Celebrity MILLENNIUM」が来てると聞いて
出船での着岸らしい・・・これはシーバスに乗らねば!
横浜駅東口からシーバスへ乗船!船から船を見るコレが正しいお船見!w
やはりこの迫力・・・シーバスで正解♡


いいねえ( *´艸`)


真正面からご尊顔!


山下公園側Bバースには「にっぽん丸」大さん橋正面からツーショット


にっぽん丸もこの雰囲気好きです。


船尾のスタイル


セレブさんを大さん橋屋上くじらのせなかから


構図で迫力を出してみる


みなとみらいと船尾側


にっぽん丸が出港の時間です。


ご安航を

ベイブリッジを潜っていかれました。


その日はセレブさんは優雅に横浜港に停泊
5月8日も繰り出しました。この日は赤レンガ側から
この辺カッコイイ!(*´▽`*)


全景…写真の選別間違ったらしい右側見切れてる


アッという間に出港ですw


ベイブリッジ橋桁とのクリアランス…けっこうギリ(;^_^A


また来てね~♪(*´▽`*)


5月9日3日連続の大さん橋!爆
「 シーボーン・ソジャーン」


最後までご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2017/06/01 20:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | まっくろ写真館 | 日記
2017年06月01日 イイね!

最近の飛行機の写真。

5月4日羽田空港第二ターミナルから
いい天気でした!


B777


B787


JALのB777


B787 


コンテナ船と


イケメンB737


JAL B787-8 Dreamliner


美しいの~(*´▽`*)


5月20日浮島町公園です。
この迫力がココの魅力!アクセスは不便極まりないww
B777ドアップ


イケメンB737 JAL


VietnamAirlines A350


ANA B787


美しい(*´▽`*)


SingaporeAirlines A350


最後までご覧いただきありがとうございました♪
Posted at 2017/06/01 20:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | まっくろ写真館 | 日記
2017年05月01日 イイね!

銀翼に恋して…

夜勤→夜勤なので我慢してオトナシクしてました。
が?にわか雨が上がって綺麗な青空!

まあ静かにはしてませんねw
我が家周辺は上空をいろんなモノが飛んでますw
今日も撮りましたがココでは割愛!
伊豆諸島方面から調布へ向かう飛行機がひっきりなしに真上を通ります。

今日はこの子が飛んでました♡
海上自衛隊P-3C哨戒機

カリアゲ君のせいで最近少々騒がしいですな


ソラシドエア B737-86N HND→KMJ 熊本行き 


ANA B787-8 Dreamliner HND→MYJ 宮崎行き
う・・・美しい♡


昼間の月


F/A-18 E スーパーホーネット


初めて戦闘機撮ったけど…そのままだと黒に潰れるのね(^^;)


最後までご覧いただきありがとうございました(^^)
Posted at 2017/05/01 19:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | まっくろ写真館 | 日記
2017年04月30日 イイね!

2017年春の景色♪桜を探してお写ん歩とお船見♪

【長編注意】
今日は横浜にセレブリティミレニアムさん来てますが。。。
朝の仕事有りの夜勤も有りなのでマッタリな日中ですので
この春の写真の整理ついでに春の景色をアップしてみます。

4月4日は何を思ったか満足に咲いていない桜を探しに歩きました!
まずは自宅から相鉄&京急で黄金町へ!
この大岡川沿いが桜の名所ですが…まだでした(;^_^A


仕方がないので関内方面へ歩きスタジアムのある横浜公園
ココはチューリップがたくさんベイスターズの本拠地開幕戦の日だったのでヒトもたくさん(^^;)


横浜の名店「かをり」の前をテクテクと


山下公園の枝垂桜が満開でした♪


珍しく広角レンズで素敵に撮れた写真♡


その勢いで山を登り・・・港の見える丘公園へ
ここも桜はダメでしたがミニチュアガーデンと…お花がいっぱいでした♪










山下公園に戻りながら所々の桜を見つけます♪


さっきの枝垂桜の表側?


ロイヤルウイングも絡めながら




この子がキャラクターのイベント
「ガーデンネックレス横浜2017」6/4まで
のおかげで市内はお花がいっぱいです(*´▽`*)


さらに赤レンガまで歩いて二万歩超え!最後はここからシーバスに乗って横浜駅へ
そんな4/4でした♪


日を変えて娘の歯医者でまたこの辺に!
先の枝垂桜の夜バージョン!三脚無しです(^^;)
マッカーサーゆかりのホテルニューグランドをバックに…





4月のお船見

ダイヤモンドプリンセスの姉妹船「ドーンプリンセス」さん




人気者ダイヤモンドプリンセスも来ました♪


本年度からノーズアート?付きです♪


救命艇の点検でもあったのか回収吊り上げ作業してました(^^)



一番最近のお船見は「フォーレンダム」でした♪本牧の横浜港シンボルタワーから




水先人ハーバーパイロットさんが下船するシーンが見られたり♪


お天気に恵まれた4月後半でした♪



調子乗って長くなりました!
これで画像データをPCSSDから外付けHDDに移せますw
最後までご覧いただきありがとうございました♪

Posted at 2017/04/30 18:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | まっくろ写真館 | 日記
2017年04月29日 イイね!

NikonD500の実力を魅せてもらおうか?

と?カッコいいタイトルですが、ワタクシめの拙いカメラの腕も見えてしまってますので
その辺は差し引いてご覧ください(;^_^A
客船とかよりD500の真骨頂は飛行機でしょ!暗所撮影でしょ!
ってことで飛行機の写真です!
まだカメラに慣れてないのでアタフタしてますけど(ノ∀`)アチャー

まずは4/3城南島海浜公園









尾翼がキラリ♪の2枚


とにかく?凄い!
全域でAF合わせにいきます!

昨日4/29羽田空港第一ターミナル!この日も良い天気♪
この日は流し撮りの練習をしようかと…






SS 1/15 VietnamAirline A350


SS 1/13 シンガポール航空A350 チャレンジするも、ピント合った所が、まさかの串刺しで失敗!


SS 1/1600 f9








SS 1/10 f32 限界w














ISO9000ww




富士山もウッスラと♪


富士山見えると元気になるよね^ ^


間違いなく前のD7000よりイイ写真撮れる確率が上がりました!
特にAFを合わせに行くスピードと合わせて欲しいとこで合うのが凄いです♪
暗くなってからの写真もイメージに近いのが撮れます♪
流し撮りしてても暗くなってからのボツ写真の割合は明るい所とそんなに変わらず…

良いカメラ!凄いカメラです!
カメラに負けないよう修行あるのみ!^ ^
流し撮りもまだまだ残念な感じ(>_<)
また練習に行こう!

最後までご覧頂きありがとうございました^ ^

ちょっと眠いので…写真の説明など追い追い書き足します(^_^;)
Posted at 2017/04/29 22:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | まっくろ写真館 | 日記

プロフィール

「6回目の洗車は、
ホイールダスト汚れ対策で高圧洗浄機登場!」
何シテル?   08/26 18:45
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation