• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Freude am Fahren@G87のブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

とりあえず!

とりあえず!悪戦苦闘しながら…なんとか自己ベスト更新できました!

目標の43秒には届きませんでしたが…
44.108!
0.376秒なんとか上回りました(^^ゞ

よかったです♪

そろそろ36時間起きてることになるので寝ます!
詳細?は後日…。

主催の方々、参加者の皆様ありがとうございました!おつかれさまでした!
Posted at 2007/11/08 15:44:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2007年09月20日 イイね!

申し込み完了!しました。

申し込み完了!しました。久しぶりのブログ更新です(^^ゞ
遅ればせながら申し込み完了!してきました!
11月8日の筑波1000のドライビングスクール「石川塾」です。

腕を磨いて速く走れるよう勉強してきます(゜▽゜)
同じ日走られる方よろしくお願いします!

さて…その前に、あちこちのオイル交換しなきゃだな…。




お友達の皆様へ。

少し体調不良など、その他いろいろあって疲れてて、ブログ更新、コメント入れる頻度がかなり落ちています。
細々とマイペースで、みんカラ続けるつもりではいますが、気力体力充実させて完全復活したいと思っています。
ご了承くださいませm(__)m
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2007/09/20 16:18:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2007年03月23日 イイね!

TC1000同乗体験!

今回の練習会。
プロのドライバーの方に、運転してもらったり横に乗ってもらったりして、ドライビングやクルマの作り方をアドバイスしてもらえます。
今回は、森吉選手に乗って頂きました。クラブレガシィやハイパミなどでおなじみ、SABのデモのレガシィも手掛けておられてレガシィ職人みたいな方です。
まず運転してもらいました。
S#モードになってるかをしっかり!まず確認してました(笑
で走り出して、第一声「やっぱD型はいいねぇ~!」
それから特に1コーナーのブレーキ、ラインを中心に手振りも交えて、でも、そんな状況でも、すごいタイムが出てました(汗
やっぱりプロは次元が違います!


乗り換えて自分が運転していろいろレクチャーしてもらいました。

最後に、シートポジションが低すぎ!(おいらの胴が長い?)
アクセルを抜いてからの空走がもったいない。(同乗者が怖い?)
アクセルが遅い!などと、ダメ出しして頂きました。

クルマの挙動とライン!キレイに走らせている。と軽くほめて頂きうれしかったです~。

で!このあと、最終ヒートで一人で見事!
前ヒートより一秒近くもタイム上げられました!

レガシィBLBP-D型のいじり方もアドバイスしていただき、
(基本は!ノーマルはいいよ~!みたいですが・・・(笑)
ホント貴重な体験でした(^^♪
Posted at 2007/03/23 07:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年03月23日 イイね!

自己ベスト!大幅更新!

自己ベスト!大幅更新!昨日の、筑波1000練習会石川塾。
自己ベスト大幅更新です。
今までは、
前車BH(オーリンズ車高調+ネオバ)
46.032
先回(2006.10.12)
46.285

今回相変わらず、どのーまる!で走りましたが、
出ました!!!44.484!!
約1.6~1.8秒アップです!

第1ヒート。
最終ラップ!45.014!
この時点で、もう帰ってもいい位、はしゃいでました。

第2ヒート。
2周目。45.554!
思うように前のクルマと間がとれず。

第3ヒート。
46.208。
同乗走行なので本気では走っていません。

第4ヒート。
14週目44.484 17週目44.633
このヒートの前に同乗が終わったので、助手席外しを敢行!身軽に!
あと今回、レガシィわごんで!並み居るインプレッサを寄せ付けなかった最速の漢!
お友達のこの方にアドバイスを受けm(__)m。
次いつ走れるかもわからないし、ほとんどの周アタック!
45秒台をある程度並べられました。

先回と違うのは、
スロットルアース、これは効きました!
コーナーでのアクセル踏み返しでクルマがついてくるようになりました(^^♪
ADVAN RS クルマが軽かったです。スポークが細いので折れないか心配でしたが、今のところひび等発見されていません(汗
あとモニターチップの貼り位置スロットルへ変更、レンタルチップのフロントパイプへ・・・。
くらいです。
ちなみに自分は、先回より2キロほど重量化!(^^)v

純正タイヤでよく頑張ったかな?RE050けっこう走るんですね(^^ゞ
こうなるとさらに上の数字が気になって…お財布によくないです(^^ゞ
もうちょい腕だけで上げられるかな?

楽しい走行会でした!(タイム出たせいで楽しさ倍増?)
主催のいまさん、講師の方々、参加者の方々大変お世話になりました!
ありがとうございました!

↑の写真は、プロの方に撮ってもらいました。記念に購入!


フォトぎゃらり~①
フォトギャラり~②
Posted at 2007/03/23 06:08:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年03月22日 イイね!

筑波1000走ってきました!

筑波1000走ってきました!仕事を午前一時に切り上げ2時間仮眠してから、筑波に向かいました!
お昼までの走行会なので夜勤合間の自分には最適なスケジュールです(^^♪

行きの高速中心ドライブで、
リッター14.2キロの好燃費を記録。
走行後には5.2キロまで落ちました・・・。
今回はクラブレガシィでおなじみのレガシィマイスター、
森吉選手に同乗してもらいました。
前半運転してもらい、後半自分の運転を見てもらいました。
やっぱりプロの方のドライビングは違いますね(^^ゞ
目からウロコみたいな体験でした(^^♪

とりあえず、眠くなったので今日はここまで・・・m(__)m
Posted at 2007/03/22 15:00:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「東京ゲートブリッジ」
何シテル?   08/21 16:42
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation