• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Freude am Fahren@G87のブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

お先にどうぞ?

二号店(まだAway)の仕事を終わらせて、一号店に到着!
ちょっと休憩、息抜きはみんカラで!(笑)


先ほど移動途中の出来事。
天下のR16!ウエストキャニオン?辺り?
片側1車線…

渋滞に近くダラダラ流れてる。

けっこう前方で
車列がなんか乱れてるのを発見?

なんだ?と見ると目
皆、路線バスをかわしてる…

前の五台位も我先にとバスの前に突っ込む!

バスを見ると?だいぶ前から右ウインカー出して待ってるらしい…


みんな!せっかちね(*/ω\*)

てか!譲ろうよ!

ってことで…
オイラは、
ヘッドライト消して!譲ってみた。ドゾー♪

したら?
バスから白い手が出て挨拶!
前に出てハザードで挨拶!
念入りダネ?

次の新幹線のガード下あたりの駅前のバス停!

バス停ゾーンに避ける前にハザードで挨拶!

オイラが脇を通り越す時にまた白い手が窓から…また挨拶あせあせ(飛び散る汗)

ご丁寧にども!(^^;

よっぽど急いでて?
流れに入れなくて?
譲ってもらえず?
困ってたかな!?


こんなに挨拶してくれるのは初めてだね(^^;


しかしバスの運転士さんも大変だ(;^_^A


平凡な移動中のちょっと印象的なことでした。

ちなみにバスを普通にかわして次の信号!
我先に!の皆さんに追い付きましたとさ(笑)



さて仕事しよっと!
ε=┏( ・_・)┛
Posted at 2011/11/14 21:46:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 未知とのそうぐう | モブログ
2011年06月28日 イイね!

デカくね?

デカくね?いやあせあせ(飛び散る汗)

お主のイチモツひらめき

やっぱりデカいでしょ!目あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/06/28 09:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 未知とのそうぐう | モブログ
2011年06月02日 イイね!

カッコ悪いYO!

今日午前中レガシィをディ-ラーに預けてキマシタ♪

ディ-ラーに行く途中、国道一号線原宿手前あたり。
片側二車線、車間距離無しの時速30キロ位で数珠つなぎ、、、
まあここでは普通の流れ。

自分は、右側車線を流れに乗ってタラタラと・・・
そこへ?左からの合流車線から結構な勢いで、bmw7シリーズが。。。
白で存在感ありますな~♪とちょっとだけ見とれる♪
が?
けっこう強引に左車線に割り込み…(カッコわる・・・
その後すぐにオイラ三台前位の右側車線に侵入…(感じワル・・・
そのあと右が詰まると左へ・・・(アララ
左が左折で引っかかるとまた右車線オイラ4台位後ろ!に車線変更…(おもしろなってきた♪
左折をかわしたらしく左車線をスパート!自分の前辺りに入ろうとしてる雰囲気!
横見ると?普通のサラリーマンポイ感じ、
オイラは詰めるでもなく微妙に入りずらい位置をキープで入れてあげず(σ'д`)アッカンベー
そうこうしてる間に、また左が左折車で詰まる!(影取町の信号を知らんのかね~w
あっと言う間に!はるかかなた後方に!(まじカッコ悪~
ミラーで見てたら必死に右ウインカー出してんの!(惨めなカッコわるさ!
んで?オイラの後ろ10台以上後ろに入れた模様!

その後!姿を見ませんでした~(゚∀゚)アヒャ

騒がしいけど面白かったなーww
目の前ウロウロされるとウザいけどww


高級車や目立つクルマはスマートに運転して欲しいですな~(^^)

そんなんじゃ女の子にもてないよ~(爆
Posted at 2011/06/02 21:09:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 未知とのそうぐう | 日記
2010年09月08日 イイね!

朝から気分悪いわー(・ω・)

朝から気分悪いわーブタ

夜勤終えて寝てたんですが…
ふと起きたら…

2回も呼び出し99秒!の着信が…(ネンチャクシツダナ)

下4桁が0110…?ウ…

ん?品行方正なオイラになんの用だ?
該当警察署には覚えが無いし…
携帯にかかるとわ?

気持ち悪いので返信!

おいら「携帯に着信あったんですが(´Д`)ナンスカ?」
女性警官「落とし物とかされました?」

おいら「いや!心当たりは無いし…」
女性警官「こちらは交換室なんで発信元がわかりません、また掛かるのをお待ちください」
おいら「スゲー気持ち悪いんですが…」
女性警官「そうですよね…スミマセン」
ガチャ…

で?思い出したひらめき

8月半ばに納得いかない違反で、ごねて結局切符切られた件!…(ブログにもあげなかったのに)

それかな?と思いまた電話!PhoneToー(長音記号2)

おいら「1ヶ月位前に切符切られた件ですか?」
警察「少々お待ちください」

別の女性警官登場「○町での違反の件です」
オイラ「はぁ…?反則金も払ったしナンスカ?」

女性警官「実は担当した警察官のミスで、反則金を1000円少なく記入してしまいました、もう支払って頂いておりますが、申し訳ないんですが、あと千円払って頂きたいのですが…」

オイラ「あん?むかっ(怒り)

オイラ「あの警察官この反則金払ったら全てお終い!言ったよ!
反則金払ったら切符も捨てて良い!言ったし!終わったことダヨネ!」

女性警官「○○さんの言われることは、もっともでありまして……」

オイラ「あの取り締まり自体も納得いってないんだよ!さらに終わったことを言われてもねー」

女性警官「そうですよね…いや…ほんとに…わかりました…
そのように?報告しておきます…電話に返信頂きありがとうございました、失礼します。」ガチャ
オイラ「………。」
なんだよ~!朝から気分悪いわ!
眠気覚めたし…
忘れてたのに…


一応?女性相手なのでジェントルマン風味に対応しましたよ(;^_^Aタブン


あの切符切った人…自腹かなー(苦笑)
それとも催促の電話がまた掛かってくるのかしらん?
または令状出されるのか?汗




ちなみに!あの違反は?

その2ヶ月位前に標識が変わったそうで!
左折出来なくなり…いつもの感覚で曲がったら捕まったミタイナ!
看板も右に曲がってすぐ…さらにすぐ問題の左折…
約3Mの間にある看板ナゾ目に入りません!

そりゃゴネましたよ…
「標識変わりましたよ看板」も1ヶ月ちょいで外したらしいし…
「あんな標識いきなり出来てもわからないよー」等と
ぶーぶーブタ文句言いながら切符切られましたよ!

変わったばかりとは言え、
標識見落とした自分がいけないので…orz

最後に「○○さんには申し訳ない!公安にはよく言っておきます」お巡りさん言ってくれたけどね(;^_^A


ちなみに?わたくしめのお仕事でこういう事がありますと…店の責任で店持ちで支払うことに…
Posted at 2010/09/08 10:53:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 未知とのそうぐう | モブログ
2010年07月12日 イイね!

何者?目

何者?最近、出現した、
見ると思わずアクセル緩めるコイツ?どんっ(衝撃)

何者?目

この辺では、あまり見ない新顔だけど…
まだ稼働していないと思われる…

中原街道下川井ウチ寄り両方向、

と。

環状2号東戸塚付近両方向、

2ヶ所一気に出来ました…
東戸塚付近は空いていればはスピード出るとこだなぁ~、
中原街道あたりは?深夜以外は万年渋滞?

取り締まり系?なのか?
N?ですかね、、、


あまり飛ばさないんで、いいんですが、気になります(^^)
Posted at 2010/07/12 03:16:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 未知とのそうぐう | モブログ

プロフィール

「東京ゲートブリッジ」
何シテル?   08/21 16:42
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation