• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Freude am Fahren@G87のブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

いろいろと…

いろいろと…エンジンカバーのクリップクリップが三個無くなりました…
Dらーで、1個50円で注文してきました。
しかも!お取り寄せだって?!常備しててもいいような気もするし、微妙に高いよね(;^_^Aマァワケアルンダロウケド

ホースが劣化で腐り、動かなかったブースト計!
在庫のホース使って繋ぎ直しブースト計動くようにしました♪

今週末、全快で走るから直しておかないとね(*´∇`)
作業してたら…ベルトがヤバそうなのを発見ひらめきがまん顔
距離走って、エロい遊びで高温にさらすと傷みますな(´Д`)



明日タイミングベルトを一緒にやってしまおうと思ったんだけど部品が間に合わないんだって冷や汗2
明日は、終了しているブレーキ周りの関係で某所に入庫です。

来週初めは、モコの車検!
激安コースです(;^_^A


しかしおカネが幾らあってもたりません…
なんかいい副業は無いもんかしら?ww

↓de-ra-de、konnanomitekitayo! スペックC!!!!!!!

凄いんだろうけど、、、運転席座ったらガッカリしたのはナゼ?(・・?


Posted at 2011/01/18 17:18:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ~メンテ | モブログ
2011年01月11日 イイね!

ふら~っと、、、

ふら~っと、、、画像はイメージです(^^)





本日は重いもの背負ってあちこち徘徊。。。



フラ~っと!大和の某所に寄りました♪

今年初でしたね^^;

いろいろ経年変化過走行メンテ&チューニングについて、
ぶちょ殿に相談!

ふらっと寄ったのにリアデフオイルを交換してもらいました♪ヽ(´▽`)/

急だったのにありがとうございました(≧▼≦)

しかし機械式は効くけど、気とカネを使うね^^;

けっこう距離走ってしまったのでコレでスッキリ♪( ̄▽ ̄)ノ″

でも?ブレーキまではイケなかったな~?23日は回避か?^^;



本日のまとめ。
トルクアップはとりあえずアレが良いらしい?ブーコン!?(*/ω\*)
脚は、あとリアリンクは入れたいな!

ブレーキは?ピストンブーツが終了していて、、、汗
パッドも終わってる、、、純正ブレーキホースも?そろそろらしい、、、

こちらも終わってるタイヤは?ネットで探すかな?
街履きとはいえ、
やはりフェデラル595RS-Rの良さを忘れられないんだよね~!

あ、、、Σ( ̄□ ̄;)
今月、弐号機!もこ!の車検だった!忘れそう(゜∀゜)アヒャ
Posted at 2011/01/11 18:37:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ~メンテ | 日記
2010年12月13日 イイね!

珍しくトラブル?(;^_^A

珍しくトラブル?(;^_^A普段全く飛ばさないんで発見が遅れたんだけど…
昨夜の出勤時…踏むと良い?音がするんだよね…
キノコ入れたみたいな?
変えたエアフィルターを疑ったんだけど異常無し!
(ちゃんと?枠が動いている跡はありましたが♪)

今朝帰宅時もエンジン上まで回したら?
高回転で息つき…
機械式のブースト計は0.7しか上がらない…
ありゃ?(◎-◎;)

若干薄暗い中エンジンルーム開けてゴソゴソと…

見たら?

熱で?ブースト計に取り回していた、
バキュームホースが切れてた…
熱で硬化破断?ジョイントも砕けました(;^_^A

さらに?
インクラの吸気ダクト(AVO製に変更)に、ホースバンド緩み…を発見!
挿入時のシリコンなんとか?
ローションみたいなやつ?
のおかげでホース&バンド周りがヌルヌル?あせあせ(飛び散る汗)
時々チェックせねば!
ホースバンドは締め直し!
バキュームホースは予備の長さが室内まで足りないため、
ブースト計への接続を取り止め、短いホースでリターンさせ応急処置!
なので?現在ブースト計は飾りですwww

R-VITをブースト計に変えて走ってみたら、
きっちりブースト掛かるし、息つきや音も消えました!
大事に至らず…一安心!

距離走って、クルマで遊んでると、いろいろお疲れのとこが出てきますな~!
そろそろゴム樹脂類は気をつけなきゃ…(;^_^A

こまめなチェックが必要なようです!

ちなみに?先日あんだけガンガン走って、
水温は最高97度!
水とオイルが新しかったからか?

Posted at 2010/12/13 16:54:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ~メンテ | モブログ
2010年12月04日 イイね!

走行前点検!と10万キロ前のリフレッシュ!!

走行前点検!と10万キロ前のリフレッシュ!!1208!SWAT RACING走行会!の、クラス分けが発表になりましたね~(≧▼≦)
参加者メンバー見ると、レベル高いですよね!

レガシィは少数派ですな(;^_^A全二台…


邪魔にならないようコッソリ走りますのでヨロシクお願いしま~す♪


で!?今日は主治医のRSTさんでメンテ!&走行前確認!

過走行ですし!皆さんに迷惑かけたくないですからね~(;^_^A


メニューは?

★235/45/17タイヤとニューホイール8.5J+48が干渉無く収まるか?確認!(スペーサー無しでイケそう!)
★バネ交換!9K/10K→10K/12K
前後クスコ→前クスコ後スウィフト
★プリロード変更(よくわからん…)
★車高…上げ…
★冷却水交換(凄いヤツ)
★クラッチオイル交換
★パワステオイル交換
★ミッションオイル交換
★エンジンオイル交換
★黒蜜投入(静かにならないタイプ)
★インクラダクトをお友達に貸して頂いたオージーホースへ交換
★ゴニョゴニョ(謎)

★ブレーキの確認
★プラグの確認
プラグはHKSの8番…4万キロ使用してしまいました、が?状態は良く、交換はもう少し後で良さそう♪

クラッチ&パワステ&水はメンテしてあげないとねー!と言われてしまいました(;^_^A反省

クラッチ&パワステは92000キロ無交換!
冷却水は88000キロぶりの交換…
メンテに気を使わなきゃいけませんねー!

リフレッシュしましたしバネ交換もしましたが、タイヤ4本搭載状態ではサッパリ走る気にならず、体感イマイチです!
1208にぶっつけ本番になりそうです(;^_^A
Posted at 2010/12/04 19:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ~メンテ | モブログ
2010年11月18日 イイね!

たまには

たまにはすっきり顔で!w

アレは♪外しましたが…
インプラントみたいな?ナッターが光ってます…


ま、ディーラーで!
オイル交換とタイヤ組み換えのための入庫なので…(;^_^A

Posted at 2010/11/18 12:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ~メンテ | モブログ

プロフィール

「6回目の洗車は、
ホイールダスト汚れ対策で高圧洗浄機登場!」
何シテル?   08/26 18:45
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation