• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Freude am Fahren@G87のブログ一覧

2008年07月20日 イイね!

車高調のインプレのようなもの。

車高調のインプレのようなもの。街中~環状線~バイパス~横横道路など、いつもの道ばかりですが。
200キロ位走りました。
アライメントもとりたいけど…無理して車高調入れたので、厳しい^^;

現状をインプレ!風♪ 
(あくまで自分の感想なのでその辺御了承をm(__)m)

車高は適度に落ちていて今のところ不便を感じるところはないです。
気は使いますけど…^^;
乗り心地は自分が想像していたものよりかなり良いです。
あくまでこの仕様!で!ですが・・・
乗り心地追求の方には違うかもです。
特に気になる異音もありません。
路面のざらつきやペイントは今までよりよく分かるようになってます。
穴ぼこのような凹凸!以外はこの足のスペックを忘れます。

純正足より格段に継ぎ目段差を超えた後の収まりが速いです。
路面の継ぎ目もいい感じでこなしてくれます。

リアの流れ出しが少し早めで分かり易い!セッティングのようですが、
公道でそんなことを出来るわけもなく(笑
コーナー後半でもぐっ!と踏ん張ってくれるのが安心感あります。
今まで純正足で、中高速コーナー等で若干フワフワしてたのが無くなりかなり安定してくれてます!
ステアリングにクルマがしっかり素早くついてきてくれる感じがします。
高速などは路面に吸い付くような感じがステキな脚です。
いつまでも走っていたくなるような気分になります(^^♪

まだ、その他脚パーツは入れて無いし、
アライメントもまだ!タイヤも減っている!ので
これからさらに楽しみになりました!
もちろんサーキットも・・・(*^_^*)

あ!車高調入れてナックル側で軽くキャンバー付いてますが、
RS!のツライチ?見た感じまだ微妙です^^;
アライメント時にピロ側で調整してどうなるか…
まあ、今までもディーラーではスルーでしたが…♪

パーツレビューフォトギャラをアップしてみました♪


追記:調整レベルは、
五段階調整で
F3
R2
です。
Posted at 2008/07/20 18:10:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「@病気速度 さん

その時は車の自爆装置を起動…なんてことにならないよう…

気をつけます!笑」
何シテル?   08/05 07:17
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12345
6 7 8 910 1112
1314 1516171819
2021 222324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation