• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Freude am Fahren@G87のブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

前照灯のお話し

前照灯のお話しこんな記事がありまして…

夜間走行が比較的多いワタクシです
他よりはメインビームを使うこと多いです
対向車が来そうな時や
歩行者がこちら向いている時は
もちろんロービームに!

まぁ
明るく遠くまで照らした方が
相手からもお互い認知しやすいし
安全な気もしますけど

ハイビームはメインビームとも言われ
基本こちらで走る!
昔なんかで読んだ気がするけど
メインビームハイビームは
メーカーによって呼び名が違ったとか違わないとか?(うろうろ覚え(^^;;

ちなみにロービームは
『すれ違い用前照灯!』
という意!

ハイビームさんの建て前はそうなんだけどさ

街中では対向車大杉ですぐ下向きひたすら下向き…
歩行者に眩しくないようこちら向いていれば下向きに…
まぁあまり上向きにする暇はありませんな(^_^;)
郊外や峠道とかでは使えますけどね。

しかしハイビーム…
パッシングや威嚇に使われたり
素で消し忘れで眩しかったりで
あまり良いイメージがない…
消し忘れる位ならロービームオンリーで走ってほしい…

一部であるようだけど
対向車が眩しくないよう
照射範囲を自動で変えるシステムがあるとかないとか?
その辺の技術はクルマが重くならない程度に?普及してほしいです!安全のために…

ま?とにかく上向きだろうが下向きだろうが安全と思いやりが第一ですな^ ^

あとひとこと…光軸ズレの後付けHIDフォグランプを前照灯代わりにするのはやめてほしいですぅ^ ^
Posted at 2015/05/21 16:50:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ホイールを換えたくなってきてしまった( ꒪⌓꒪)」
何シテル?   10/16 18:12
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920 212223
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! ほぼこの ファイヤーレ ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation