• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Freude am Fahren@G87のブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

ローソン限定!フォーミュラ・ニッポン ミニカー 全9種!

ローソン限定!フォーミュラ・ニッポン ミニカー 全9種!ローソン得意のミニカーおまけ作戦です。
今回はフォーミュラ・ニッポン!
ローソンが、TEAM IMPULのスポンサーになったようで…。
チーム名も
LAWSON TEAM IMPUL!
みたいですねー。

でも…自分は、本山選手がお気に入りだったり♪

全9種!二本に一個!とのことで、フルコンプリートするには18本必要ですな!
ちなみに大人買い以外でフルコンプリート目指す方は要注意です!
36号車(緑)
40号車(白赤)
56号車(オレンジ)
各店に全120台ですが、
9種類のうちこの3種類のみかなり数が少ないです。

出来は…まあまあ…かな^^;

うちは…ミニカーだらけなので、
LAWSON TEAM IMPUL!1号車
Team LeMens 7号車 本山選手のやつ!
二台をGETです♪

缶コーヒーは、
ジョージア ヨーロピアンと
その他ファイア~ナントカとブラック二種類。

Posted at 2008/07/22 03:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月20日 イイね!

車高調のインプレのようなもの。

車高調のインプレのようなもの。街中~環状線~バイパス~横横道路など、いつもの道ばかりですが。
200キロ位走りました。
アライメントもとりたいけど…無理して車高調入れたので、厳しい^^;

現状をインプレ!風♪ 
(あくまで自分の感想なのでその辺御了承をm(__)m)

車高は適度に落ちていて今のところ不便を感じるところはないです。
気は使いますけど…^^;
乗り心地は自分が想像していたものよりかなり良いです。
あくまでこの仕様!で!ですが・・・
乗り心地追求の方には違うかもです。
特に気になる異音もありません。
路面のざらつきやペイントは今までよりよく分かるようになってます。
穴ぼこのような凹凸!以外はこの足のスペックを忘れます。

純正足より格段に継ぎ目段差を超えた後の収まりが速いです。
路面の継ぎ目もいい感じでこなしてくれます。

リアの流れ出しが少し早めで分かり易い!セッティングのようですが、
公道でそんなことを出来るわけもなく(笑
コーナー後半でもぐっ!と踏ん張ってくれるのが安心感あります。
今まで純正足で、中高速コーナー等で若干フワフワしてたのが無くなりかなり安定してくれてます!
ステアリングにクルマがしっかり素早くついてきてくれる感じがします。
高速などは路面に吸い付くような感じがステキな脚です。
いつまでも走っていたくなるような気分になります(^^♪

まだ、その他脚パーツは入れて無いし、
アライメントもまだ!タイヤも減っている!ので
これからさらに楽しみになりました!
もちろんサーキットも・・・(*^_^*)

あ!車高調入れてナックル側で軽くキャンバー付いてますが、
RS!のツライチ?見た感じまだ微妙です^^;
アライメント時にピロ側で調整してどうなるか…
まあ、今までもディーラーではスルーでしたが…♪

パーツレビューフォトギャラをアップしてみました♪


追記:調整レベルは、
五段階調整で
F3
R2
です。
Posted at 2008/07/20 18:10:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年07月15日 イイね!

RST サイバーショック Type-R 装着。

RST サイバーショック Type-R 装着。ついに?!RSTにて車高調!装着です♪

クスコのZERO2。がベースです。
吊るしではなく、ユーザーの使用目的など用途に応じて仕様が決まります。

自分は…サーキットを視野に将来的に太目のタイヤ?
など使い方を相談♪

ということで、
ショック(ダンパー?)は、ショーワ製。
バネはクスコです。
バネレート
F、9K
R,10K
マウント
F、調整ピロ
R、強化ゴム

サーキットスペックですな…^^;
車高は、タイヤとフェンダー指二本!てところでしょうか…。
実測では20-30ミリ下げ?あたりと思われます。
も一回計ってみますか^^;

これで、サ!仕様としてはやっとスタートでしょうか?(汗

自宅までの帰り、普通に渋滞路など走りましたが…
純正でちょっと感じたフワフワ感はなくなりました。
バネレートの割にはかなり乗り心地がいいです。
純正+αです♪
インプレはアライメントとった後かな…。

お友達のこの方にもお会い出来てオイル交換&悪巧みを垣間見…♪楽しみですね(^^)
寝てないもので先に失礼しましたm(__)m

車高短の走りを忘れてるので気を付けねば…^^;

ちなみに、ちょっと心配していた自宅駐車場・・・!

ギリ?!汗汗

近いうちクルマ洗って写真撮影でもしますかね~^^;
パーツレビューは後日m(__)m

関連情報URL : http://www.rst-cs.com/
Posted at 2008/07/15 19:10:06 | コメント(23) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年07月15日 イイね!

車高調導入♪

車高調導入♪意味深な大物は(^^)
念願のコレ!

これから取り付けです。
詳しくは後程?m(__)m
Posted at 2008/07/15 13:11:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2008年07月11日 イイね!

オイル交換サイクルが…^^;

オイル交換サイクルが…^^;先回オイル交換が、4月11日。
まだ3ヶ月しか経っていないのに…
約6000キロ走った…
(汗

ヘタリ気味…?
と言うことで・・・RSTさんで、
またオイル交換してきました。
毎日酷使しているので、オイルくらいはマメに…。
今回は、特に施工はナシ…^^;
サ!の予定は全くないので…あるオイルを入れていただきました。
これがまたムフフな感じで好感触です(*^_^*)
燃費も楽しみです。

そうそう、某氏の発注されたステキな大きな箱が鎮座してました…(^^♪

15日にもう一度逝きます(ナゾ
Posted at 2008/07/11 15:07:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ~メンテ | 日記

プロフィール

「明日は雨予報ありなので通勤使用予定…
ボディーカバー外しました。
洗車から3日経っても埃や汚れが載ってないって素敵!」
何シテル?   10/03 13:57
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12345
6 7 8 910 1112
1314 1516171819
2021 222324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation