• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Freude am Fahren@G87のブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

スカイライン試乗。

スカイライン試乗。やっと仕事が通常(の忙しさに)に戻りそう・・・先週は疲れました^^;
昼間寝れなかったので、
藤沢までカップヌードルガンプラセット1ケースの行商に!
全部売ってきました(^^)

んで、地元の日産のディーラーを探して、BL怪!で乗りつけました・・・
目的はモコのオイル交換のお値段調べ・・・高い・・・!
初めていったからかな??



どうも事務所内では、入ってきたまっくろ号見て
「なんだ?あのクルマは?」と騒然としたらしい(笑
そりゃ、こんなクルマ日産のディーラーじゃ見ないよねェ(´∀`)
さんざん誉めていただきましたが・・・ヾ(*´∀`*)ノキャ

ついでに気になる、スカイラインクーペのカタログを頂きました。
で?いつの間にスカイラインセダンの試乗?
新レガシィがスカイラインに似てる?とか書いちゃったから、責任を持って試乗することに(笑

以降試乗記です(^^)
V36初試乗です!

セダンの250GTというグレードでした。
BMレガシィと似たところですね。

見た目は抑揚のあるボディライン?!
ボリューム感はレガと似てますが、
全高は1450位、そんなに気になりません。
フェンダーから続くラインがキレイでなかなか気に入りました(^^)

乗り込んで最初の印象!「日産の匂いがする!」(笑
私、日産育ちなのでご了承を!(笑
スカイラインの中ではグレード低めですが、
内装の質感(見た目手触り)は凄い!!段違いです・・・(エ
(なにと比べてるかは聞かないでください(;・∀・)

昔のスカイラインのスポーツなイメージで乗ってはいけないようです^^;
後席はそこそこ広い感じ!普通です!
新レガが広すぎですな(^^)

走行性能
日産の名機VQエンジンですが、基本あまりV6は好きでは無いんですよね^^;
でも、なかなかいい感じの味付けしてました。
アイドリング時&街乗り領域は、静か!エンジン音聞こえません、
でも踏んでいくと、気持ちの良いエンジン&排気音♪
いいチューニングされてます!
レッドは今時珍しい7500!、でもレッド近くまでキッチリ回り速さもついてきてました♪
低速トルクも十分で!街乗りは快適です!
ハンドリングはあまり試せませんでしたが、レガシイに引けをとらない乗り心地運転感覚でした♪
2.5リッターは軽いので出足が良いようです!


総評?
悪くないね!
3.7HRエンジンも乗ってみたい気がしてきました(^^)

お値段は?
250GTでレガシィBMにいろいろ付けて同じ位の値段でしょうか?
2.5ならレガシィといい勝負です!
自分ならこちらにイクかもです(´∀`)
サーキット遊びをやめれば十分候補に入ってきます!
が!!!2.5フル装備や3.7やクーペにすると、ビックリするほど高くなるのが痛すぎです^^;
アルミやら車高落としたりすると・・・BMWが見えてきますね!

ちなみに、3.7で自動車税は、、、
6万越え!!( ̄▽ ̄;)ジョウダンデショ?

結論!高いので買えません(笑

でも将来的には今のところ一番の候補かな?(*^_^*)



注:あくまで自分の感想であります!ご了承くださいm(__)m
Posted at 2009/09/14 19:19:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2009年09月12日 イイね!

ぐだぐだブログ。

ぐだぐだブログ。LS2009エントリーで盛り上がってるようですが…
仕事大好きな(嘘)自分は行ったことないし今回もスルーです!^^;
が、インレガオフはなんとかしたいと思ってます!( ̄ー ̄)コレハイカナイトネ





でもね…涼しくなると…別の病気が疼くわけで…
袖ヶ浦だ!10002000!茂木!だ!とか言われると、失神寸前?(笑)
それも?平日!!言われると、鼻血が…^^;


でも訳有りで年内は、走りは禁じられてまして、、、さらにレガ予算無し、、、
走り仲間の皆様!来年またお願いしますm(__)m
てか一年以上走らないのは初めてだなぁ…今年は車検二台が効いてます(汗汗


最低限サーキット走るには…

かなり怪しいクラッチ交換!
01Rにタイヤ組み換え!
冷却水交換!
エンジンミッションオイル交換!

オプションで?
車載ビデオカメラの吸盤ステー!
ビデオカメラのSDカード!

これをヤらねばなりませぬ…(゜ロ゜;

先は長い…予算は?汗汗

ちなみに、
先代BHは、67000キロ乗りました!五年で!
現BLは、68000キロ近いです!三年ちょいで!
どうも…距離計が壊れてるようです!(爆)

BHは、車検&クラッチ交換の予算を考えて…BLに乗り換えることに…^^;


いやはや…金のかかる趣味ですなぁ~ヾ(≧∇≦)〃

いつかはサーキット復活しますんで忘れないでくださいね(笑)
Posted at 2009/09/12 03:34:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2009年09月10日 イイね!

ゴルフ用品調達。

ゴルフ用品調達。早速?!スポーツオーソリティー行って、
買いましたさぁ( ̄▽ ̄)ノ″
手袋?グローブと
「きゃでぃバッグ」言うのね^^;
クラブゴルフのセットは貰ったけど、バラだったから(^^)
ゴルフ関係のブランドも相場もわからない…
まぁ~まず見た目からと言うことで!^^;
マッキンみたいな色のを選びました(笑)



1諭吉弱で安かった気がするけど、こだわったら金かかりそうですな(^^)

なんか、「せれぶ♪」な、匂いのする趣味ですなぁ♪
Posted at 2009/09/10 14:49:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 多趣味 | モブログ
2009年09月10日 イイね!

遺伝子か?やはり親子だ…♪

一昨日夕方、
保育園に娘を迎えに行ったら、
三輪車レースをやってた(^^)
全7台エントリー!
面白そうだったんで♪しばらく見てたんだけど、、、
何回やっても娘は、
ハナ差の2位!
どうしてもR君に勝てないらしい!
見てるとパワーは負けてないんだけどね!(^^)

父:「勝てないねー…」

娘:「ミッキーの三輪車じゃなかったからね!!」

ヾ(・ε・。)ォィォィ
「おい…娘…パパと同じくクルマのせいにするんじゃない!」(笑)

パパは、インプに、かなわないのを重いレ○シィのせいにしてるんだから!(笑)



で、帰宅してから見て気づいたコトを大人げなくアドバイス!(笑)

父:「ゴニョゴニョ…」

娘:「うん♪やってみる!」


昨日帰ってきた娘に…

父:「どうだった?」

娘:「めいちゃん一番だったよ♪」

父:「やったぁ~」
「でR君二番?」

娘:「んーん!R君今日休み♪」
  「ミッキーの三輪車だったし♪」

父:「…」
「ダメじゃん意味無いし」

娘:「でも!パパ言ったようにしたらね♪ビューン!て曲がれたよ!♪速かったかも♪」

父:「じゃ!R君いるときまたやってみ!」

娘:「うん♪」



三輪車レースのコーナリングを教えた、大人げないパパでした(笑)
でもポイントは、ミッキーの三輪車かも(笑)




追記:
20090914!
R君にリベンジを果たせたようで、一番になれたみたいです(*^^*)
彼はガックシ右斜め下だったそうで^^;
応援ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2009/09/10 03:02:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2009年09月09日 イイね!

初体験(*^^*)

初体験(*^^*)始めてみました♪
ゴルフ♪
打ちっぱなしに行ってきました(^^)
父親に、クラブのセットをもらい、立ち方から握り方?超基本から教えてもらいました(^^)
クラブを入れる箱(ゴルフバック)?も、グローブもありませんが…^^;
けっこう気持ちいいですね(^^♪
ハマりそうな気が…^^;

もちろん初心者なんで7番アイアンでネットに届かすパワープレーで…(笑)
関連情報URL : http://www.hanzgolf.com/
Posted at 2009/09/09 12:30:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 多趣味 | モブログ

プロフィール

「家系ラーメンで塩分補給!

寿々㐂家さん

美味すぎ!」
何シテル?   07/22 13:26
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
678 9 1011 12
13 141516 171819
20 21 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation