• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Freude am Fahren@G87のブログ一覧

2023年06月07日 イイね!

横浜開港祭2023とか船とか花とか野球とか…

6月2日は横浜港の開港記念日でした!
毎年様々なイベントが催されます花火とか…。
ワタクシは海上自衛隊の艦艇が撮影しやすい横浜港界隈にやってくるのが毎年の楽しみであります(*´ω`*)
ただし混雑は大嫌いなので、いつもの深夜の隠密行動ですwww

Twitterで横須賀からの移動入港状況をチェック!
2日3日は、お天気がいまいち(大荒れ)予報のため、入港した日の夜狙いです!

と言うことで!6月1日の23時までの仕事終えて港へダッシュ!

横浜港新港ふ頭9号岸壁!ハンマーヘッド脇です。

潜水艦「とうりゅう」


護衛艦「あぶくま」と「とうりゅう」の並び


護衛艦あぶくま DE-229 護衛艦隊第12護衛隊所属 定係港は呉 
1989年就役のベテラン艦


こちらのWBの方が見た感じに近いです(^^;


とうりゅうとの並び!近くで見られて嬉しい!雨だし夜なので人ほとんど居ませんし♪


いいショット!と思いましたが、隊員さんが艦内から出てくる瞬間でした汗
暗くて雨降り始めていたので気づかず…

今年も満喫させていただきました!海上自衛隊の皆様ありがとうございました!

日が変わって?三浦半島の城ヶ島の写真です。
馬の背洞門上から


下から


絵になりますね!
コレは東向きですが、夕陽と絡めるとフォトジェニックなアレらしいですが…その向きだと足場悪すぎませんかね?と?一人ブツブツ…うーむ


城ヶ島の紫陽花


グラデーションが好みでした!


場所変えて?横須賀港逸見岸壁


護衛艦DDH-183 いずも


海上自衛隊
多用途支援艦 AMSー4305 「えんしゅう」


いずもさん この後令和5年度インド太平洋方面派遣でお出かけされました。

この後は5月末の横浜スタジアム
外国から一時帰国した弟が野球見たい!とのことでお付き合い!
野球はヤル専で観戦は苦手!40年振り位の球場観戦です。
見に行くと推しチームが必ず負けるジンクスありますwww
果たして今日は?

サイヤング賞投手 Trevor Bauar (トレバーバウアー)投手が
本拠地横浜スタジアム初登板!
ビール半額デー!ホーム側は平日にもかかわらず満席!

初めて見ましたが…バウアー投手かっこいい!


気乗りしないw観戦でしたが望遠レンズ持って行くことでテンアゲw
スポーツの撮影とか初めです!←ここ大事
躍動感しかない写真量産ですw


でもカッコよく撮れました(自画自賛


たまたまですが席の位置も良かったかも
ネットにかかりませんでしたので(^^;


かっけー!!!


バウアーさん気合入りまくってましたが…
ワタクシのジンクス…40年経ても衰えず…2回KO…
試合は5-7で惜しくも届かず。。。



でもいい試合で楽しめました!また行ってもいいかな?


〆はお姉さん達で(*´ω`*)


最後までご覧いただきありがとうございました!

近いうちクルマネタあるかも?(謎

Posted at 2023/06/07 19:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | まっくろ写真館 | 日記
2023年03月27日 イイね!

横浜夜桜2023


こんばんは!皆様お久しぶりです!
車ネタはほとんどないワタクシです。
あ?車の写真は!少し撮りましたヨ!
でも今回のメインは横浜の夜桜の写真ブログです。
二日ほど仕事終えて21-23時あたりでカメラ持って徘徊しました!

雨が降り続く予報の前の日です。
山下公園の枝垂れ桜狙いです。
ここの枝垂れ桜はソメイヨシノより少し早いです。
①ホテルニューグランドを背景に…


②桜の下でお人形さんを自前ライトアップして撮っている方が居て…
避けて撮るのに難儀しました(;^_^A
 /><br />
<br />
こんばんは!皆様お久しぶりです!<br />
車ネタはほとんどないワタクシです。<br />
あ?車の写真は!少し撮りましたヨ!<br />
でも今回のメインは横浜の夜桜の写真ブログです。<br />
二日ほど仕事終えて21-23時あたりでカメラ持って徘徊しました!<br />
<br />
雨が降り続く予報の前の日です。<br />
山下公園の枝垂れ桜狙いです。<br />
ここの枝垂れ桜はソメイヨシノより少し早いです。<br />
①ホテルニューグランドを背景に…<br />
<img src='http://kura4.photozou.jp/bin/photo/270907908/org.bin?size=1024' border='0' alt='' /><br />
<br />
②桜の下でお人形さんを自前ライトアップして撮っている方が居て…<br />
避けて撮るのに難儀しました(;^_^A<br />
<img src='http://kura4.photozou.jp/bin/photo/270907912/org.bin?size=1024' border='0' alt=



③マリンタワーと枝垂れ桜


④夜でも撮りに来てる人がちらほら


⑤なかなかの迫力で撮れました!


場所と日を変えて大岡川桜まつり
横浜の繁華街の間を流れる川です。
⑥場所的には治安悪いですねw


⑦昼間は大混雑です!屋台もたくさん出てます!この時間はやってませんがw


⑧ライトアップの光を背景に透明感を出してみました?


⑨雰囲気は良く撮れたと思います個人の感想です!


⑩真ん中左下あたりの一輪の花?
ちょこんと咲いている可愛いお花にオジサンはキュン死しそうです(*´ω`*)


⑪キラキラの夜桜でした!


⑫オマケ!F36と夜桜5年連続同じ場所撮影達成!


ISO上げすぎなので小さな写真で見てくださいね〜w

夜桜好きの、
Freude am Fahren@F36でした!(`・ω・´)キリッ

最後までご覧いただきありがとうございました!




Posted at 2023/03/27 20:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | まっくろ写真館 | 日記
2023年01月07日 イイね!

ロマンしかない2ストスクーターを手に入れた。

ロマンしかない2ストスクーターを手に入れた。足替わりに重宝していた、通勤快速アドレスV125G
11月19日早朝に、出てきた軽トラ避けて自爆。
アドレスは廃車に…
怪我もしているので車で通勤しているのですが、
やはり?片道9km若干持て余しております。
R750は通勤には不向きだし?
軽とか軽トラとか探してたら?

友達が「使ってなくて動くか分からないスクーターならあげるよ」
トラウマになってるのもあり…
「スクーターかー?車種はなに?」
「アクシス90」
むー90かー

調べてみたら?2スト!じゃん(★‿★)
「欲しいっ!」
と言うことで?ほぼ不動車のアクシス90を保護ネコのように連れて帰ってきました!

とりあえず?ガソリンキャップがキーなくて開かない!壊したけど開かない!
一晩ラスペネ漬けにしてドリルで揉んだらクルクル回ってとれた!

R750からガソリンを移して
エンジンかかるかな〜???

かかったー!(๑•̀ㅂ•́)و✧
↓その煙幕動画w



とりあえずエンジン掛かったので?スタンド行って給油とタイヤにエア補充!
どうにも気持ち悪い乗り味…
フロントフォークとリアショックが終わってる気がする。

バッテリー終わってるし
ヘッドライトは点かないし
ブレーキもやり直しかな?
ボアアップもしたいしなぁ〜

テセウスの船になりそうな予感も?

16歳から28位まで持ってたJOG sportsと構造がほぼ同じ?

たぶん新車のスクーターが買えるくらい予算掛かりそうw
燃費も悪いだろうしね
30年はいかないだろうけど1990年代後半の個体…

一度全部バラして清掃してみようかしら?

2ストスクーター!という
ロマン追い求めるだけでどこまで復活させられますか?乞うご期待!


Posted at 2023/01/07 14:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月21日 イイね!

某日夜間ローリングショット

友人に撮って頂きました!

多くは語りません。

カッコよすぎです(((o(*゚▽゚*)o)))

F36サイコーです!

友人に感謝!





















2022年11月22日 イイね!

関西から遠征のお友達とフォトジェニックなシーンを探してツーリング【後編】

前のブログの続きです。

ひと足先にFLAT4さんもブログあげていらっしゃいます。
似たような写真だったりしますが違いが分かって面白いですよ


FLAT4さん横浜三渓園編

ご案内した三渓園を
出てホントは寄りたかったランチスポットが山下町にあったのですが、少し時間が押したのでプランB!
①大さん橋のカフェへ!

頂いたのは、シャレオツなチキンカレー






前にもご案内したことある所ですが、
港を見ながら気楽にのんびり出来るとこなので…♪
お話に花が咲き…時間がワープしつつ…
予定を詰め込んだので…次へ笑

大さん橋のくじらのせなかから
運行会社「日本クルーズ客船」が無くなってしまう、
「ぱしふぃっくびいなす」さんを記念に!
②ド逆光でどうにもならず…


③たぶん撮影は最後のネームプレート

反対側バースは、「にっぽん丸」写真無し(笑)
日本を代表する客船二隻!

そしてまた移動!湾岸線を東へ!少し足を伸ばして東京方面へ!
到着したのは羽田空港第2ターミナルの展望デッキ!

スカイツリー向かって離陸する飛行機!とか撮れるスポットですね!

あいにく…風向きで…南風運用…
スカイツリーから降りてくる飛行機になってしまいました…^^;

⑤ゲートブリッジをバックに


⑥Z-7 フル装備では初めてのニタミデッキ


⑦レアキャラ降臨
Embraer E195-E2 Profit Huntter


⑧日本へのセールスフライトだったらしく?
周遊して戻ってきたところみたいです。このあと東南アジアへ向かった模様。


陽が落ちるタイミングは第2ターミナルより、
第一ターミナルの方が「映える」!ので…(笑)
無料シャトルバスで移動!早くて楽で便利です!
こちらは富士山が隠れんぼしていて残念でしたが…
相変わらず良い雰囲気です!
⑨iPhone撮影


この日は南風運用都心降りからの北風運用にランチェンされました(^^;

⑩ピンと甘いです汗


⑪ANA777


⑫JAL A359


⑬ANA A321


⑭本日一番の流し撮り!


⑮A359並び


⑯FIN AIR


⑰星降る夜 JAL767


⑱JALパラダイス


ひっきりなしに離陸着陸していく飛行機を…撮ったり眺めたり…
自分は久しぶりの羽田デッキでの流し撮り…
しかもカメラ変わって…楽しかったです!


この辺で…もう1人共通の友人を呼び出して…
大黒パーキング待ち合わせ!
1タミから2タミに車取りに戻るロスの時間で、呼び出した友人に抜かれ先着されました!笑

⑲一台仲間はずれ的な…^^;



⑳大黒で3台並べて車談義


㉑横からショット


首都高ドライブも…♪
いろいろやりまして…(笑)

夕飯は、横浜家系ラーメンが気になる!と前から言われてたので…
家系直系は美味しいのですが味がキツめ?なので…
たぶん元は壱系の「町田商店横浜駅西口店」へ
車はお宿近くに止めて頂きチェックインしてから

㉒待機中

2台でラーメン屋へ!
町田商店は、まろやかな家系ラーメンで食べやすく?
夜遅くまでやっているのがオススメポイント!
接客も良い方だし…

㉓MAXラーメンうずら増し


ということで?横浜名物ジャンキーなラーメンを〆に食べて…
一日お疲れさまでした!


自分はその後一人で山下公園通りの紅葉と白い車をコッソリ撮りに寄り道しましたとさ(笑)











FLAT4さん
遠いところ来ていただき一日お付き合い頂きありがとうございました〜!
コロナ騒ぎもアレですし…?
またちょいちょい行き来しましょう!


プロフィール

「2回目の洗車✨️
ホイール掃除の方が時間かかる😂」
何シテル?   07/19 21:07
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! C68 ファイヤー ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation