
先日のekカスタムの試乗の際、
NAの方も試乗したかったが、
例のハイマウントの件で、ナンバーがとれてなかった為、
今日再び、NAの試乗へ行ってきた。
でかおさんが、デイズミニカーをゲッツしたので、
こっちも、ekミニカーが欲しくて、リベンジというのもある。
(画像がゲッツしたミニカー、何とシルキーホワイトじゃなかった...)
んで実際乗ってみて、先日のカスタムとの比較になるが、結論からしてやっぱり遅い!!
中速粋になると、それ以上進ませね~よみたいに、押え付けが入った感じになるし、
エコモード目安になる、メーター画面の葉っぱ表記もシビアで、なかなか3つ表記にならず、
結構神経質になる。
アイドリングストップも今までのと違って、停まりかけの際に作動してしまうので、
少し戸惑ってしまう、徐行渋滞になると結構めんどいかも。
過去にekのNAは、3AT・4ATの3G83型や、他の車種で同じエンジン型式だと
かつての愛車だった、H4系ミニカ(MT)に乗ったことがあるが、
それに比べ、今回の新型は通常走行時に関しては凄く静かで、
甲高いエンジン音や振動は、だいぶ軽減されており、結構進化された部分は感じたが、
走って楽しいかどうかと言われると微妙かも、先代みたいにMTの設定も無いだろうし、
でも、質感は先代より全然いいし、エアコンも慣れればタッチパネルも悪くないし、
やっぱり、ターボのカスタムの方がいいね、ちなみにターボはIHI製
Posted at 2013/06/23 20:56:13 | |
トラックバック(0) | 日記