• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄@青葉区のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

MMF 岡崎 2013

MMF 岡崎 2013今年も行ってきました
「MMF2013 2nd Stage Final」

今まで11月開催では、寒い時期の印象が強かったが、
今回は朝方は寒かったものの、

それも最初だけで、日中は薄着でいられる位、
気持ちのいい陽気で過ごせたMMFであった。


13 MMF 1 ~ 13 MMF 26



以下↓参加した過去のMMFレポ

12 MMF 1 ~ 12 MMF 21

11 MMF 1 ~ 11 MMF 21

10 MMF 1 ~ 10 MMF 21

09 MMF 1 ~ 09 MMF 14

07 MMF 1 ~ 07 MMF 11

06 MMF 1 ~ 06 MMF 04

05 MMF 1 ~ 05 MMF 06

Posted at 2013/11/17 22:00:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

日産軽四自社生産

日産軽四自社生産日産自動車は軽自動車の自社生産に乗り出す。
三菱自動車と共同開発する新型車を
2014年度にも福岡県の工場で生産する。

スズキからの軽乗用車のOEM調達は打ち切る。
軽は国内新車販売の約4割を占め、
さらに拡大が見込める。

デイズとデイズルークスは三菱が製造し、その次は日産が担当するという記事で、
問題はその新型車の存在がどうなるのか、三菱と共用となると、クリッパーかキックスの
可能性が考えられるが、

クリッパーの場合、三菱ミニキャブが、スズキにOEM供給されることが決定しているのに対し、
日産はスズキからの、OEM調達を打ち切るという記載内容だが、
クリッパーだけ新規で開発するのか、三菱だけ一時スズキ供給で、
日産だけ新規に出るまでしばらく無い状況なのか、何とも腑に落ちない。

対してキックスの可能性にしても、クリッパー程の利益になるのかという部分でも、
その辺微妙だし、ひょっとしてそれ以外の車両の可能性も考えられているのかもしれないが、
まさか、ブレイドグライダーの軽自動車版!?

個人的には、クリッパーもキックスも両方出て欲しい。
Posted at 2013/11/09 23:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

新型デリカ 開発継続

新型デリカ 開発継続昨日発表された
三菱自動車 中期経営計画 の
戦略商品投入のロードマップを
確認して見ると、殆どSUV関連ばかりで、
グローバル最優先の状況と思われる。

一昨日の 日産 との話題でも、
海外専用とはいえ、セダンもOEMみたいな流れだし、


この流れだと、次期ギャランやエボが白紙になるんじゃないかと嫌な予感がする。
(現に、ロードマップ未表記だし)

しかしその中で、新型D:5の記載があるので、辛うじて国内向けも考えられているみたいだ。
優先順位的に一番後回しになる可能性が高そうだけど、それでも出るだけマシな方か、

三菱車の中では、同じ名で生産し続けている車両が減ってきており、
今まで一番長かったミニカ(1962年デビュー)も、2011に生産終了し、

ミニキャブ(1966年デビュー)も長いけど、今度はスズキのOEMになってしまい
自社生産としては終了なので、

デリカ(1968年デビュー)だけが唯一継続になった。

Posted at 2013/11/07 22:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

MMF参加車種内訳

MMF参加車種内訳本日、MMF13の参加入場証が届いた。

同時に、入場時間の詳細も判り、
車種別でD:5は、7:00~7:10分と

7:10~7:20分の2回のうち、自分のは7:00~の
早い時間帯なので、余裕を持っていかねば!

(ちなみに一番遅い入場時間帯は、8:40~50分)

以前、慌てて行った際、ロクなことが無かったので...

それと、参加車両の台数と内訳を参考に、

(参加車両台数 792台: 11月2日現在)

1、 ekスポーツ        :1台
2、 ekワゴン         :1台
3、 ギャランスポーツ   :1台
4、 ディンゴ/ディオン   :1台
5、 デリカD:2       :1台
6、 デリカコーチ      :1台
7、 デリカバン       :1台
8、 シャリオグランディス :2台
9、 ディアマンテ/シグマ :2台
10、デボネア       :2台
11、パジェロジュニア  :2台
12、ekカスタム      :3台
13、ジープ         :3台
14、パジェロイオ     :3台
15、セレステ/EX/フィオーレ  :3台
16、エアトレック      :6台
17、ギャラン エテルナ∑/Λ :6台
18、グランディス      :7台
19、シャリオ         :7台
20、デリカスターワゴン  :8台
21、レグナム        :8台
22、プラウディア/ディグニティ :8台
23、ミラージュ/ワゴン  :8台
24、エクリプス       :9台
25、ミニキャブ系      :9台
26、スタリオン/コンクエスト :12台
27、トッポ/トッポBJ   :12台
28、ランサー/セディア  :12台
29、アイMiEV....................:13台
30、アイ          :16台
31、ギャラン/エテルナ  :17台
32、パジェロミニ     :18台
33、FTO.............................:20台
34、GTO.............................:21台
35、RVR............................:22台
36、デリカスペースギア :25台
37、ミニカシリーズ    :28台
38、アウトランダーPHEV :31台
39、パジェロ        :35台
40、コルト/コルトプラス :36台
41、アウトランダー    :43台
42、ランエボワゴン    :44台
43、ギャランフォルティス :52台
44、デリカD:5       :97台
45、ランサーエボリューション  :135台


ランエボ系が断トツの数だが、Ⅰ~Ⅹの合計なので、単一車両だと、
D:5(97台)が一番多いことになる。

そういえばここ数年、リベロやカリスマ参加が無い状況で、
エメロードは、見たことが無かったような?
Posted at 2013/11/04 23:44:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

三菱2次元コンパニオン

三菱2次元コンパニオン珍しく レスポンス のアクセス総合ランクで、
三菱関連がトップに!
モーターショーの出展内容ネタだけど、
久々に珍しい~!

内容的には、次期パジェロ・RVR・それと
コンパクトミニバンの項目だけど、

それとは別に 二次元コンパニオン という
何とも微妙な見出しが、
人気アニメって出してるけど、
どの辺の層の人気なのか、気になる所、

まさか!サ○エさんってか!?
Posted at 2013/11/01 21:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車して3週間経過 http://cvw.jp/b/210600/43989434/
何シテル?   05/10 23:01
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
( 20年 4月 19日 ~ ) T (2WD)
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
( 12年 6月 7日 ~ 20年 4月19日 ) G-Power package ( ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
( 15年 10月 30日 ~ 15年 10月 31日 ) G Navi Packa ...
三菱 RVR 三菱 RVR
( 10年 3月 8日 ~ 12年 6月 7日 ) G
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation