• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワ萬のブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

ムフフ

ムフフ着荷したとのことで引き取りに行ってきました。
冬休みのネタができたw
ショートパーツ集めよう。
Posted at 2021/12/25 14:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB
2021年12月12日 イイね!

スタッドレスに代えたった。

スタッドレスに代えたった。春先に塗装した冬用の純正ホイールの出番です。
リムをあえて塗らない仕様にしたので塗装剥げはなく交換完了。
但しハブ周りはやはりハゲるw
仕方のないところなのでレタッチして誤魔化した。
ICE ASIMMETRICOのムチっとした感じが伝わるだろうか。(17インチ仕様の純正サイズは235/45/17、GRB標準は245/40/18、今回入れたのは225/50/17)

遠くから見ればシルバーリムは割と目立たないようです。
タイヤ交換ついでにキャンバー角の修正を行いました。

こんなものを手に入れて調整。
ゲージの下面が基準なので変な数字ですが、数字の刻みは0.05度ずつで繰り返し測定も及第点です。
最終的に着地させるとネガキャンになるようですが(数字の左右にある小さい三角でどちらが上がっているのかがわかる。)、今の環境だとあまり正確に測れないので後ほど工具を入手して測定してみます。
肝心のタイヤですが、スタッドレスらしからぬタイヤ剛性でちょっとビビってますw
Posted at 2021/12/12 18:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB
2021年12月11日 イイね!

ファームウェアUPDATE

ファームウェアUPDATE機能追加があったらしいですね。



Posted at 2021/12/11 21:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB
2021年12月05日 イイね!

冬支度

冬支度いよいよ気温も下がってきたのでセレナのタイヤをスタッドレスに交換。
今日は初めて下の息子がジャッキアップのお手伝い。ハブのサビ落としとか一緒にやりましたが、最後に「色々教えてくれてありがとう」だそうな。
成長したな!息子よw

ということで、GRBは10年メンテのため某ショップに預けスタッドレスを新調。
最近は雪も降らなくなったので、冷えたアスファルトでライフがある(らしい)ピレリのアシンメトリコを導入。



セレナのスタッドレスの半額レベルで調達でき且つ2021年製というコストパフォーマンスレベルの高いタイヤにしてみました。


8Jに225/50なので引っ張り気味ですが、これまでのVRX2と比較し、ムチっと感が強い組み上がりとなりました。
パターンは太い縦溝があり、ウェットにも強そう。
さてどんな乗り味なのか来週以降が楽しみですな。
Posted at 2021/12/05 20:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ

プロフィール

「さようなら Faster-3 よろしく Faster-4 http://cvw.jp/b/2106569/48695681/
何シテル?   10/05 19:43
クワ萬です。よろしくお願いします。 車遍歴 インプレッサWRX sti Ver Ⅳ (GC8) → インプレッサWRX STI (GRB) バイク遍歴 ZZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

アールズギア サイドスタンドアシストバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 06:20:35
エンジンルーム排熱(超簡易) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 12:38:23
クラッチオペレーティングシリンダプッシュロッド グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 22:55:02

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C26後期型ライダーが出た直後に購入してから10年経ち、色々不具合を出し始めたので乗り換 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB初期型のみに存在する17インチ仕様です。 取り付けパーツはホームページで。 GRB ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
車種とグレードの選択はどちらが正解なのか? 一旦TRACER900のグレード選択で車種移 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
D型の初期です。 初めてのインジェクション車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation