• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワ萬のブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

新型フォレスター

新型フォレスター名前はエンボス加工になっていて目立たない。
Posted at 2024/07/20 17:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2024年07月20日 イイね!

POWERGY装着

POWERGY装着交換しました。わざとらしいサイズ表記がカッコ悪いですが、乗り心地やロードノイズはさすがコンフォートタイヤ。静かで柔らかい乗り心地。
サイドウォールは相当に柔らかです。
普通にミニバンに付けても良さそうだ。
ちょっと追記
割とむっちりしたタイヤです。
リムガードは無いですが、ホイールよりもサイドウォールが出ているイメージ。


Posted at 2024/07/20 16:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB
2024年07月18日 イイね!

欲しいタイヤのタイヤサイズがない!

欲しいタイヤのタイヤサイズがない!そもそも17インチにこだわって8.5jという今となっては設定すら無くなったホイールを購入したわけですが、タイヤも選べるブランドが少なくなってきた。
今のところピレリが好感触なので継続使用を決めていますが、Pzeroは選択できずコンフォートタイヤよりのPOWERGYを選ばざるを得ないw

リフトアップスペーサーでネガキャン設定が強めだったこともあり内側の偏摩耗が進み、スリック状態になったので交換することにした。


サイドウォールのヒビの進行も酷いので使用年月的には4年目ですが仕方なしかな。
Posted at 2024/07/18 08:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB
2024年06月30日 イイね!

バラバラ

バラバラグラグラなシフトを修理中。
ブッシュは砕けていなくなってましたw
追記
交換後、全くガタがないシフトフィールドに驚く。こんなにも違うのか!納車時はこんな感じだった。
慣れって恐ろしいw
Posted at 2024/06/30 16:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB
2024年05月06日 イイね!

2年周期のエアフィルター交換。

2年周期のエアフィルター交換。気がつくと2年経っているエアフィルターの使用期間w
今回も2年周期でしたw
2年経つと流石に煤けてますね。
セレナのフィルターなんか変えたことないw
Posted at 2024/05/06 19:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB

プロフィール

「想像した以上に効果がある http://cvw.jp/b/2106569/48541415/
何シテル?   07/13 21:37
クワ萬です。よろしくお願いします。 車遍歴 インプレッサWRX sti Ver Ⅳ (GC8) → インプレッサWRX STI (GRB) バイク遍歴 ZZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アールズギア サイドスタンドアシストバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 06:20:35
エンジンルーム排熱(超簡易) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 12:38:23
クラッチオペレーティングシリンダプッシュロッド グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 22:55:02

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C26後期型ライダーが出た直後に購入してから10年経ち、色々不具合を出し始めたので乗り換 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB初期型のみに存在する17インチ仕様です。 取り付けパーツはホームページで。 GRB ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
車種とグレードの選択はどちらが正解なのか? 一旦TRACER900のグレード選択で車種移 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
D型の初期です。 初めてのインジェクション車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation