• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2018年01月17日

マニアック的目線で歴代セルシオ、クラウンなどの内装を比較

その年代の表皮って同じなんですかね?

ハリアーや18クラウン、30セルシオは同じ表皮みたいです。

ただ18クラウンの表皮は極端にコストダウンされているみたいで知られていませんが対作品が出てます。

セルシオだから柔らかいのかと思ったら同じでした。

この年代のはすぐ傷つくし、色落ちします。

ダッシュボードや内張りに模様みたいのがありますがそれをシボ模様と言います。

このシボ模様でプラスチックの車が高そうに見えたり安く見えたりしますが

残念ながらこの年代のは写真写りは良いですがじっくり見ると安っぽく見えます。

同じ表皮を使っていると思われる比較

30セルシオ 表皮




ハリアー30



18クラウン




20セルシオ


ソフトパットを使っているのと表皮だけを高級感あるものとの比較

ぱっと見は30セルシオは本木目になっているのでとても高級感ありますがじっくり見ると

コンソール、ハンドルチルトのカバーや周辺がプラッシックなっていてやすぽく見えてしまい

90年代のソフトパット沢山使ったふんわりした物と見た目も違い安っぽく見えてしまう。


10セルシオ


20セルシオ


20は木目が少なすぎるので社外のウッドをこの程度つければちょうど良いバランスだとずっと思ってました。


30セルシオ



本木目を使うだけで見た目が変わります。 

18マジェスタ


18クラウンは全てプリント木目です。(本物ではありません)

このように高級感あるプリント木目でも本木目のマジェスタと比べると安っぽく見えてしまう。


18クラウン




17マジェスタ&クラウン 17はマジェスタもプリント木目です

18クラウンなどと比べてもまだ上質に見えませんか? 同じプリント木目でも違います。



10セルシオは全てソフトパット使っていてドア一枚革張りです。

10セルシオ



ドアの革が下まで革張りになっている。


初代だけドアロックに矢印とLOCKマークがついている。 必要以上の気遣い


シートレールのカバーです。 

カーペット生地がカバーに張り付いているカバーはこの車しか見たことありません。


内装は古臭いけども質感が高いのは伝わるのではないでしょうか?




30セルシオのドア内張りと内装を再度見てみよう









シートの比較

10セルシオ

ウールシート




革シート 150人のいろんな体系のモデルから実際に座ってもらって牛1頭を1台丸ごと使っているらしいです。

牛革だからかシート自体は硬いんですよね。ただお尻下にスプリングがありとてもすわり心地の良いシートです。 明らかに20セルシオの革とは違います。 



20後期 ウールシート


革シート



写真では古臭くても実際見てもらうとより質感が高かった90年代のトヨタの内装がわかるので機会があったら観察してみるのも面白いかもしれません。

それではまたその内更新します。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2018/01/17 16:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

コメ作ろ
blues juniorsさん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

セドリックワゴン
パパンダさん

久しぶりに飲みました!
のうえさんさん

だから、私のにはシビエのドデカフォ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年1月17日 18:53
お疲れ様です。

10セルシオはコスト掛かってたな~と今見ても思えます。
30、18は見た目は良いと思いますけど、じっくり見るとコストダウン感は残念なほど感じてしまいますね。

30のドア内張りの半分から下は安っぽいな~と(笑)

18系の内装はダッシュ割れしてる車をよく見ましたね。
18マジェスタもウッドが剥がれてくる不具合多かったです。

90年代のトヨタ車はどのモデルも上質さが感じられましたし、私の経験上、何より壊れない(笑)

10セルシオはその頂点だったと思います。
あれに近いのといえば、GZG50のセンチュリーくらいじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2018年1月18日 14:52
こんにちわ

そーですね。 GZG50センチュリーくらいしかないと思います。

新型センチュリーもぱっと見がクラウンと変わらないなって印象です。

新型LSの方が質感は良さそうに見えますね。

プロフィール

「この人本音で話してくれて好きかも。😆
LSハイブリッド・ガソリン車のレビュー動画「https://www.webcartop.jp/2023/05/1113900/」」
何シテル?   05/20 06:58
※マルチなどの配線関係の質問は現在答えませんのでよろしくおねがいします。 理由としては整備手帳に記載されている内容が理解できないようでは文章で伝えるのは難しいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

LS460 後期化への道 内装編 その⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:14:28
LS460 後期化への道 内装編 その⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:07:26
貨物登録詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 23:53:11

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
彼女が実家に帰ったため足車としてH29年7月22日購入 24日月曜日納車しました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時は30セルシオが前期で200万からだったので車屋さんのお勧めでこいつを購入しました。 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。 よろしくお願いします。 最近は静音化を卒業 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
この車を買ってから納車までのメモリー ある日、10年乗っていたワゴンR 250Tのプラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation