• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみちのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

さらなる軽量化そしてドリ天取材

さらなる軽量化そしてドリ天取材
リヤサイドウィンドウをドライカーボンにしました。 ものはルーフと同じさいとはうんど製。 いわゆるアンダーな方と同じものです。 およそ片側2840gの軽量化。 左右で5580g軽量化となります。 クリア塗装したり、ボディーとの高さ合わせとかもしてると思うので、およそ5キロの軽量化と考えれば良いかと ...
続きを読む
Posted at 2015/11/03 18:45:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

電動ウォーターポンプ

現在、グリップ・ドリフトでいっちゃってる人達の間で流行の兆しがある電動ウォーターポンプを装着しました。 まずは使用前 HPIのウォーターポンププーリーが目立ちます。 そしてEWPジャパンbyAPJの電動ウォーターポンプ 一見小さなタービンみたいです。 TD03とでも言いましょうか^^; ...
続きを読む
Posted at 2015/09/06 11:36:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

Enjoy circuit  SSMTG プレゼンツ ドリパ走行会

街道さん主催のSSMTGドリパ走行会に行ってきました。 体調が悪く当日朝まで行こうかやめようか悩んでいましたが、1ヒート走ってみてダメだったら帰ることにしてとりあえず行くことに。 既にスタッフの集合時刻を大幅に遅れてドリパに到着しました。 会場はとにかく15ばかりです。 当日はドリパでは ...
続きを読む
Posted at 2015/08/17 20:39:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

聖地(?)巡礼

聖地(?)巡礼
今日は15年ぶりに聖地巡礼してきました(笑) 今も健在で安心しました。
続きを読む
Posted at 2015/08/09 19:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

灼熱のスポーツ走行

FSWのある小山町は標高が高いので、下界は暑くても、、、暑い(汗) ってか、下界よりも暑かったです。 久しぶりのドリなので熱中症にならないか、心配なほどの暑さでした。 でも、結局熱中したのはドリだけでした(笑) お正月以来のショートだったのでちょっと抑え気味でしたが、慣れてきた2本目は思い通 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/29 19:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日 イイね!

14本目のマフラー

スーパーレジェーラクラッチの導入で、街乗りが心配だった私。。 エンストとかカッコ悪い発進で目立ってしまうのが恥ずかしいな。。と思ってました。 そんな気持ちを察してかFactory23で静か目なマフラーを作ってくれました。 今回は街道さんが中間タイコで使っていたヤフオクタイコを使用しました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 19:54:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

超軽量クラッチ ドリフトテスト

超軽量レーシングクラッチ、スーパーレジェーラクラッチシステムを装着してから初のドリフトに行きました。 まずは前回ご紹介したこの商品の動画 ちょくちょく街乗りして慣らしをしてました。 街乗りでは発進がシビアでエンストすること多数(汗) ドリフトではどんなもんか?興味が湧く所です。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 09:31:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

4気筒から6気筒へ

社用車を4気筒から6気筒にしました!! アテンザからベンベーに。 直列6気筒。 いわゆる直6です!! そして相変わらずのNAです(笑) 静か・乗り心地が良い・滑らか・運転しやすい・カッコいい、そして6気筒 これらを満たす車をたくさん試乗し、最終的にドンピシャで心に響いたのが2011年まで ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 21:13:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

世界最軽量 S15シルビア用 超軽量クラッチ完成!!

ついに完成しました! 世界最軽量S15シルビア6速用レーシングクラッチ 「スーパーレジェーラクラッチシステム」 6速用のクラッチ・フライホイールはターボ用のためとても重いです。 いくら4スロ・セッティング等でレスポンスを良くしても、基本的に吹け上がり・吹け下がりが遅い傾向は変わりませんで ...
続きを読む
Posted at 2015/04/03 20:28:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

ズルむけ卒業

ズルむけ卒業
正月と言ったら、やっぱりドリフト。 家でダラダラしているよりも健康的で良いです。 今年はショートで走り初めです。 最近使うタイヤがことごとくめくれてしまうので、目下めくれないタイヤをテスト中です。 で、今回は中国製のMAXTREKというタイヤを試しました。 結果から言うと、よく滑ってめくれ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 21:48:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は今年の滑り納めでドリパ行くぞ〜!」
何シテル?   12/16 18:39
愛車は15のオーテックバージョンです。 昔、EG6チビックでテールが流れたのにビビって事故ってしまったのをきっかけに、ドリフトの練習をはじめました。 し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO RACING FESTIVAL 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 20:01:30
BMW Paradise 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:32:55
 
kimi☆style 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:17:53
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズ最後の直6NA。 走り出しはしっとりと重厚な感じで、回すとファーーンと品の良 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FR!NA!5ナンバー!クーペ! こ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2500ccクラスの上質なセダンに乗り換えたくて、国産車・輸入車を試乗しまくりました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15シルビアがほとんどドリフト・サーキット専用車と化して通勤や仕事で使うのがやばくなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation