• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

マッドガードの型取りと…

ほんとなら書かないつもり(というか、書くにはまだまだ早いw)内容でしたが…
思わぬ点検ネタがついてきたので書いておきます。


ところで、昨日は自分自身の検査に行ってきました。
数か月間にわたって飲んでいる薬があり、追加をもらう&経過を見るための血液検査のため、いつもの内科へ。

私の年齢はパジェロ君と1歳違いなので、職場の健康診断では血液検査の対象外。
なので、数年ぶりの検査となりました。気になっていたのでちょうどよかった。

それは異常なし、で何事もなく終了。
帰宅後、マッドガードの自作に備えて、型紙づくりのために純正品を取外しました。

現状の取付け位置等を見るために、確認用の写真を撮りました。



こんなことをしていると、自然に下回りに目が行くわけですが…



…なんだこれ。

携帯を潜らせて撮ってみますと、



…エンジンブロックとミッションケースの継ぎ目(でいいのかな?)に、オイルらしき滴が。

2週間前の一年点検時の、ロッカカバーのアレなのか。
はたまたミッションなのか。

ということで、本日点検に行って参りました。

結果、タービンにオイルを送るラインの継ぎ目(ロッカカバーのリア方向)の締めが甘くなっていたそうで、そこから漏れて伝ってきたらしいことが分かりました。
増し締めして、漏れたオイルはふき取ったので、もう少し経過観察しましょう、となりました。

悪化してタービンが油膜切れ…なんてのは御免なので、早く気付いて良かったということで。

前回の一年点検で「ロッカカバーのガスケットかも」となったことも、もしかしてこれの可能性がありそうです。
自身も車も、異常は予防と早期発見が一番ですね…

本題のマッドガード自作は、予算&材料調達がありますので、まだまだ先の話になりそうです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/01/25 20:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検から戻ってきました🚙
mimori431さん

5月11日、札幌出張(新千歳空港へ ...
どんみみさん

久しぶりにCars&Coffeeに ...
すーさんぼいるさん

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

この記事へのコメント

2015年2月2日 22:36
マッドガードですが、ワイドボディ用だとボディの汚れが少ないですよ。

といいつつ、泥よけ外してしまってます…f^_^;
コメントへの返答
2015年2月3日 19:11
純正より少し幅広に作ろうとは思っていましたが、ワイド用は思いつきませんでした。
なるほどです。

そういえば外した仕様でしたね…(笑)

プロフィール

「10年振りのメインPC更新(準備編) http://cvw.jp/b/2115746/47772537/
何シテル?   06/09 21:43
菊菱工廠と申します。 工廠なんて言いましても、車いじりは素人でございます。 電装系なら少しは… ナンバープレートでひらがなと数字を覚えたと(親から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーPHEVと迷った結果、偉大な先代、コルトプラスの跡を継ぐこととなりました。 ...
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
Super Wagon, Texas Cadillac… それはアメリカで最も長く続くモ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
家族の車です。 私が免許を取った際の練習にも活躍しました。よって、免許取得以前からの付き ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
荒野の山猫、パジェロの初代後期型でございます。 88年9月MC版、4D56 I/Cター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation