• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月29日

マフラーカッター交換(2年連続2回目) 他デフレクタ

最近は2回/月程度の更新に落ち着いてしまいました。
さて今回は、昨年交換したマフラーカッターの更なる交換です。

今まで使っていたものは、輸入品でクロームメッキのものでした。
最初からスチール製と分かっていましたので、錆びるだろうなぁとは思っていましたが…



やっぱり錆びました。
しかも残念なことに、メッキも一部はがれましたので、これにて引退願いたいと思います。

しかしながら探すとなると、前回同様なかなか気に入るものが見つからないもんです。
条件としては、ステンレス製で出口が内側にロールしていないもの。
できれば円形(オーバルとかじゃなく)でストレート。

国内外のページでいろいろと探しましたが、結局はいつもの某オクに良いものが出ていました。



こちら。ステンレス製の切りっぱなしタイプです。
大口径にする必要は無かったのですが、見た目の大きい車なので違和感無いでしょう…

実は1週間前に取付けてはいましたが、脱落防止ワイヤを正式に作り直したので、今日の更新となります。



いい感じではないでしょうか。
スポ車向けのチューン用マフラーっぽいエンドなので、下向きでないほうがより見栄えはしますが、
ガソリン車ではないのでこの方がいいでしょう…クリーンの付かない時代のシロモノなので。
*オイル管理やアクセル操作他、出来るだけの対策はしているつもりです

さて、本日の「他」ですが…
純正OPのリアデフレクタを入手しましたので、仮合わせをしてみました。




干渉するようだ。

もう一度OPカタログ(持っている中で最新の89年11月版)を見直すと…



ミッドルーフ用…ゲタ履いてるねこれ。
金具も長いねこれ。

取付けにはしばらくかかりそうです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/11/29 21:50:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

田子の浦漁港近くの 富士山スポット ...
pikamatsuさん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10年ぶりのメインPC更新(組み立て開始編) http://cvw.jp/b/2115746/47786055/
何シテル?   06/16 22:35
菊菱工廠と申します。 工廠なんて言いましても、車いじりは素人でございます。 電装系なら少しは… ナンバープレートでひらがなと数字を覚えたと(親から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーPHEVと迷った結果、偉大な先代、コルトプラスの跡を継ぐこととなりました。 ...
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
Super Wagon, Texas Cadillac… それはアメリカで最も長く続くモ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
家族の車です。 私が免許を取った際の練習にも活躍しました。よって、免許取得以前からの付き ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
荒野の山猫、パジェロの初代後期型でございます。 88年9月MC版、4D56 I/Cター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation