• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月02日

PCが直りました

こんばんわ~

やっとこさPCが直りました。

PCが壊れたときに近くのパソコン工房で診てもらったところ初期化で直るということなので完全初期化をしてみましたが、以前の状態になるのにかなりの時間がかかりましたが以前の近い状態には直りましたよw

なので、先週からまたガンダムオンラインをはじめてます。
やる時間はほとんどないですが少しずつプレイしていこうと思います。

さて・・・ぼくのGWは4月28日から5月1日までで明日から通常出勤です・・・しかも土曜日も休日出勤だし6日も休日出勤・・・

皆様は、長い長い連休ですので休みボケにならない様に気をつけてくださいね・・・

僕の愛車のほうは、一部パーツを取り付けて、今日は2りんかんでオイル交換をしてもらいました。

就職(インターンシップ中ですが・・・)してから半月が過ぎまして通勤先が堺市堺区の工場になったので通勤が少し楽になりましたよ。
最初の1週間は大阪の大正区に通勤していましたが通勤時間が1時間15分ほどで片道 約32Kmあるので5日間出勤するだけで走行距離も300Km ほど走ってましたが、堺の工場になってから距離は20~25Km(走るルートによって距離が違う)で約40分ほど・・・
まぁ~自宅を出るのは午前6時30分と変わらないのですけどね・・・w

そんなこんなで、愛車のほうも納車して3ヶ月目に突入しまして現在1800Kmほど走りました。
やはり4月の1ヶ月間が一番走ってますね・・・

この調子でいくと1ヶ月約1000Km で3ヶ月に1度オイル交換ですな・・・w(走行は通勤のみ)
でもまぁ~フィットをまだ持っていた事を考えたらバイクのほうが燃費が良いし道が渋滞していてもある程度(無理しない程度)はすり抜けもできますので通勤時間や帰宅時間も短縮できますので良い事が多い分デメリットも存在するわけで・・・

まずは、身に着けるものに金がかかる・・・
ジャケットでも小一万ぐらいだし、ブーツもしかり・・・
雨の日は、かなり最悪な状況に陥りやすい・・・w(レインコートを着ているのにコートの中は汗でぐちょぐちょw)
あとは、リアボックスがほしい・・・いつも背負ってるカバンが重いので股間&おしりが痛い(笑)


あ・・・そうそう、今日親父殿が所有していたCL50(88ccに改造済み)を売って近所に売っていたYBR125に乗り換えましたよw
以前から、CL50の調子が悪いのと泉北1号線を走っていても原付やスクーターにバンバン追い越されるし坂道が辛いと言っていたので、僕がVTRを買う前に狙ってたYBR125を薦めたところどうやら気にいった様子で1日の午前に契約をして午後4時ごろに納車して自宅に帰ってきてました・・・w
いくらバイクが新車だとはいえ、たった数時間で納車って本当に点検整備してるのかな・・・?

んで・・・早速乗せてもらいましたがVTRと比べてしまいますが変速後のショックがほとんど感じられないので・・「あれ?操作間違ってるかな・・・?」などと思いますがちゃんと変速しているみたいだし、エンジン音も思った以上に静かですね・・・
本体重量が軽いせいか横風を受けたときに車体がふらつきが少しあったのでこれらも含めて慣れが必要ですね・・・
逆輸入車なのでライトの点灯をOFF・スモール・ONスイッチの切り替えがあるのはびっくりですね・・・しかし、交通法だったかな?常時点灯が常識らしいのでこのスイッチはほぼ使わないということですね・・・w
しかし・・・ハザードスイッチが見当たらないのですが・・・元々ないのかな・・・?(パッシングライトもないしね・・・)
しかし・・一番厄介なのは、取説の本がすべて中国語・・・・w
さすがに読めねぇ・・・英語表記だったら微かにわかる気がするが・・・

そんなところかな・・・今回は以上
また何かあったらうpしますね・・・
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/05/02 00:13:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

絶景を探して
THE TALLさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ホンダ PCX ホンダ PCX
JK05型のPCXです。 ホントはMF15フォルツァを購入予定だったのですけどこういう世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation