• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J.K7474のブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

再び九州へ・・・(くまモンを助けるモン!)

再び九州へ・・・(くまモンを助けるモン!)

あっ、どうも、JKです!

YDKです・・・

ヤれば出来る子(爆)です!

冗談さておき、先日「熊本地震」の災害ボランティア活動をする為、熊本に行ってきました!

仙台から、東北道~磐越道~北陸道~名神高速~中国道~山陽道~九州道を経由し、1550㎞自走して、熊本入りしました。



広島・宮島SA



山口・関門海峡



北熊本PA



「災害ボランティアセンター」の駐車場に車を停めました。
(道路状況などを考慮し今回はNSXではなくウイッシュで来ました)



付近の公園では長期ボランティアの方がテントを張っていました。



地下連絡通路に設けられたカウンターで受付を済ませました。



腕章(シール)と車両提供の黄色いテープを貼って頂きました。



オリエンテーションで説明を受け、8人でグループを作り、私と広島から来られた方の車2台に乗って活動場所に移動です!

私の車には地元の体育会系男子大学生3人が同乗しました。

「ちょっとナビに目的地入れるから待ってて」と言って・・・

全力で某アイドルグループのCD・DVDを片づけます(爆)

熊本市内を移動し、活動場所の北区に到着!



いざ行かん・・・8人のソルジャー達・・・





プライバシーの為、写真はありませんが、今回の活動は被災された高齢者の方のお宅の落下した瓦の片付けと、震災後に大雨が降った為、濡れてしまった畳や家具の移動でした。
気温28℃の中、良い汗を流しました。

1日も早く全ての人が元の生活に戻れることを願います!

その後、ボランティアセンターに戻り、活動報告して、解散となりました。

今回一緒に活動した方達は、誰に言われた訳でなく、自分の意思で参加を決意されたそうです。

・・・まだまだ世の中捨てたもんじゃないですね!

ホントは女子大生と一緒が良かったのは秘密です

日が暮れるまで時間があったので、せっかく熊本に来たのだから、一度は行ってみたかった場所へ・・・



熊本県菊池市にある、とある神社へ・・・

まあ、JK神社としておきましょう(笑)













ここにも震災の傷跡が・・・

JK、先祖は熊本を発祥としています。

7474していますが、九州男児の血が流れているんです!

・・・ちょっと

熊本を後にし、高速で福岡へ・・・

事前に連絡したみん友「みちのくスープラ」さんに市内のファミレスでお会いしました!

8ヶ月ぶりにお会いしたみちのくさんは・・・

すっかり博多の明太子色に染まってました(爆)

公私共にお忙しいようですが、充実した毎日を過ごされているとの事でした!



今回は互いに通勤用の車を並べて記念撮影!

最後にお土産の交換をして、またの再会を誓いました!

翌日、九州を後にし、帰路につきました。

連日のハードスケジュールの疲労と眠気で、倉敷あたりで「うっかり」道を間違い・・・









大きな橋をいくつも渡り・・・



まばゆい光につつまれて・・・

気がつくと・・・



「うどん県」でうどん食べてたww

JK四国初上陸、これで「JK全国自走プロジェクト」も残すは北海道だけとなりました!





あっ、ちゃんとこの区間はETCカード使い自腹切りましたよ☆

本州に戻り、SAで以下ようなフリーペーパーを見ると・・・



「女子旅 中四国inハイウェイ」より



魅惑のアイス特集!!!!!

いてもたってもいられず・・・





写真はこれだけですが、他にもいろんなアイスを食べまくりました(笑)



神戸あたりで食事と仮眠して、







日本海まわりで再び仙台を目指します!

富山・新潟県境あたりで、この日山形で行われる「そばオフ」に、もしかして間に合うんじゃないか?
と思い、「参加します」と連絡を入れ・・・

福島で高速を下りて、13号で山形を目指します!

しかし、GWと事故の渋滞で開催時間には間に合わず、そばオフから帰ってくるみなさんと「チェリーランド寒河江」で合流することになりました。







「チェリーランドにチェリーぢゃない人集う(爆)」

ここで、東北ゆかりの、みちのくさんから頂いたお土産を一人で食べるのも忍びないので、みなさんで頂く事にしました!



↑福岡から高速輸送したお土産



暗闇の中お土産の開封に苦戦するの図





何とかみんなで食べました!
みなさんに、「みちのくさんは元気にしていた」とお伝えしました。



「ボス」カメラマンになってたww





しばらく談笑し、解散となりました。

みなさん、お疲れ様でした!今度は間に合うように行きますよ!

再び高速で仙台を目指し・・・



「仙台南」のICを出て、

PM10:28無事、全行程を終え帰宅しました!



4日間の走行距離 4046㎞

ボランティアの実質時間 約4時間(汗)

食べたアイスの数 たくさん(笑)

食べたオ○ゴの数 ・・・僕は真面目なので悪い事なんかしません(キッパリ)















































瀬戸内海のPAでエビとタコ火花を散らす(笑)



倉敷で発見「福田神社」!







旅の思い出・・・



博多の女(ひと)(爆)




Fin ~see you next time~ それでは!









Posted at 2016/05/08 06:33:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | SO FARAWAY・・・ | 日記

プロフィール

「@夕焼け・いっちー@大腿骨骨折 さん、ビッグホーンかホライゾンでも良いですか?(笑)」
何シテル?   05/30 13:14
J.K7474です。 みんカラ初心者ですが、イベント、オフ会、ツーリングなど参加して、みなさんと交流したいので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:32:25
ふくしまNSXミーティングに参加しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/17 05:34:57
水着グラドルとTV撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 23:49:13

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ 通勤快適仕様ウィッシュさん (トヨタ ウィッシュ)
通勤仕様のウィッシュです。
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホーネット250です。以前はCB750に乗っていたのですが、不調の為、250㏄に乗り換え ...
ホンダ NSX 赤いスイートピー (ホンダ NSX)
ホンダ NSXに乗っています。 エンジン/吸排気系 FLEX・ラジエター サムコ・ラ ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
写真のデータが消失してしまった為、Goo Bike掲載時の写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation